


マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP
P5B Deluxyを使って組んだのですが「休止状態」にうまく入らず困っています…
(休止状態から復帰しないというトラブルはWebで見かけてJMicronの最新ドライバに変えました。)
症状としては起動後、はじめて休止状態にするとうまく入って復帰も問題ないのですが休止状態から復帰して2回目に休止状態に入ろうとすると、デスクトップ画面に戻ってきてしまいます。
一回は休止状態に入るのでBIOSの設定なのか、電源との相性なのか…
以前、CPU,M/B,Memory,電源以外は同じ環境では休止状態が問題なく使えていました。
構成
CPU:Core2Duo E6600
Memory:UMAX DDR2 800 1Gx2(Castor LoDDR2-1G-800)
HDD:Seagate ST3320620AS
Drive:Plextor PX-755A
Power:Abee AS PowerSilentist S-450EA
VGA:ELSA GLANDIC 776
BIOSは711、OSはWinXPです。
もし同様の症状や、解決方法をご存じの方がいましたら助けていただけないでしょうか…?
書込番号:5552740
0点

hiroshi_CTRさん おはようさん。
OSが立ち上がる最小構成で試してみてください。
再現しなければ 1つ何か追加して、、、の繰り返し。
再現するなら 原因はその中にあるのかも?
書込番号:5552991
0点

・WindowsXPはSP2ですか?
SP1以前では1GB以上のメモリを搭載している場合に休止モード移行に失敗します
・上記がNoの場合、休止モード移行時に「リソースが不足したために休止モードへの移行が失敗」といったようなメッセージが出力される場合
http://support.microsoft.com/kb/909095/JA/
このHOTFIXを適用すると状況が改善します
・上記にあてはまらない場合(休止モード移行時に何もメッセージが出力されずに、普通に復旧してくるような場合)
→USB機器(マウス、キーボードその他)が怪しいです
書込番号:5553485
0点

>BRDさん
たしかにそのとおりですね。セオリー通り取り外してやってみます。
>kawausokさん
XPはSP2です。
「リソースが不足したために」といったエラーは出ないのでUSB機器をまずはずして試してみたいと思います。
Logitechマウスとintus3が繋がっているのでその辺が怪しいかなぁ
いずれも以前は問題なく動いていたので疑っていませんでした。
試してまた書き込みます。
書込番号:5554051
0点

>2回目に休止状態に入ろうとすると、デスクトップ画面に戻ってきてしまいます。
当方の症状は2回目ではなく,何回目かに休止状態に入ろうとすると、デスクトップ画面に戻ってきてしまいます..状態が時たま発生します.
使用マザボはP4P8--E-Deluxe&Win XP HE SP2&Win Update日々最新更新です.
IODATA社のTVキャプチャで番組終了後キャプチャソフトで休止状態に入る場合,
「システムリソース不足のためAPIを終了できませんでした」との
メッセージを表示したまま,休止に入らず動いています.
http://www.dj.st44.arena.ne.jp/xwin2/mainhtml/win/sysresource00.html
などに拠れば,XPではこのようなことは発生しない仕組みと解説されますが,一方,例えばメモリ1GBで0.6GB程度の使用を越すとこのような事が起こるとの説明もWebで見かけます.
当方の場合,稀に休止状態に入らないので,貴方の場合とは若干違いましょう.
休止状態と稼動を繰り返すと,残滓/痕跡が残る気がしてすっきりしないので,出来るだけ
頻繁に再起動して,振出しからスッキリ働かせる様に努めています.
書込番号:5558167
0点

>なまずナマズさん
そうなんですか!(0.6GB)
私の状況もなまずナマズさんのおっしゃるようなエラー状態にも思えますし、ただいかなる状態でも2回目からは失敗するので何かのプログラムが悪さをしている可能性も考えています。
USB機器を全て取り去って試してみましたが症状は相変わらずでした。まだCD-ROMがついているのでHDDのみの構成にして再チャレンジしてみます。
それで駄目ならBIOSアップ待ち…です。
書込番号:5568047
0点

違うと思うけど、、、
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;%5Bln%5D;330909
WindowsUpdateは全部終了してますか?
下記にありそうだけど記述が多くて、、、
http://support.microsoft.com/kb/811113/ja
書込番号:5569825
0点

今晩は、おとうと申します。
AMD環境ですが、ちょっと前まで同じような状態でした。
休止復帰後に再度休止に入らないでディスクトップに戻る、、、
私の場合ですが、BIOS設定でキーボードのキーで休止復帰の設定に
なっていた為にこの様な状態でしたが、この設定を切ると無事
休止に入れる様になりました。
書込番号:5570760
0点

返信が遅れてすいません
構成を変えてテストしてましたがさっぱりです。
>BRDさん
WindowsUpdateは全て行っています。
ご指摘の修正を調べましたがServicePack2にも含まれているようです。
>おとうです。さん
BIOSの設定は見てませんでした。
やってみます。
書込番号:5590764
0点

打つ手なしと思っていたのですが、進展しました。
おとうです。さんのおっしゃるとおりに休止状態からのキーボードでの復帰をOFFにするところまではBIOSで確認していました。
うまく休止状態に入ったときに、試しにキーボードを叩いたら、休止状態から復帰してしまいました。
BIOSではOFFにしているので「?バグ?」ってかんじです。
PS/2のキーボードだったのでUSBにしてみたところ、休止状態からキーボードでの復帰は出来なくなりました。
また2回目でも休止状態に入れるようになりました。まだ何回も試していないので完全ではないかもしれませんが、だいぶ悩んで末で進展したので、書き込みます。
PS/2のキーボード使用時にBIOSでOFFにしていても休止状態からキーボードで復帰してしまう。
この症状に再現性があればBIOSのバグってことなんですかねぇ…
BIOSは804でした。
書込番号:5656728
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/03/09 3:12:54 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/16 17:30:04 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/19 21:12:25 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/28 21:44:33 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/27 22:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/20 11:14:53 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/08 5:54:20 |
![]() ![]() |
9 | 2009/04/08 11:27:07 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/06 19:29:23 |
![]() ![]() |
11 | 2009/05/29 22:59:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





