『Linux系のOSがインストできません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8R P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション

P5B Deluxe/WiFi-APASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

『Linux系のOSがインストできません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B Deluxe/WiFi-AP」のクチコミ掲示板に
P5B Deluxe/WiFi-APを新規書き込みP5B Deluxe/WiFi-APをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Linux系のOSがインストできません。

2007/02/10 16:35(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

こんにちわ。
もうかれこれ自分で1つ月半ほど格闘してきましたが、
もう自分ではどう使用もできないので、
質問という形で投稿させていただきました。
まず、自分のパソコンの構成は以下のとおりです。
CPU:E6600
MEMORY:Umax6400 1G*2
MB:P5B Deluxe
HDD:HITACHI 320GB AHCI
Power:GORIKI(予算の都合上)
DVD:LG4120B
vistaとlinuxのXglをいれて楽しむつもりだったのですが、
linuxのほうをDVDからブートしても、
言語やキーボードなどの選択画面が出るのですが、
いざインストールが始まろうとすると、
CDの内容が見つからないみたいな
英語が出てしまいます。
いろいろな原因を自分なりに考えてみました。
*ファイルが壊れてなかったか。
*焼き方が悪くなかったか。
*DVDRAMが古いんじゃないか。
しかし、おなじDVDRAMに古いFUJITSUをつなげたら、
なんと普通に起動してくれました。
(このドライブはvistaで使っているときは
まったく支障がないです。)
最初に入れたvistaやDVDRAMのドライバは原因じゃないと思います。
ということはマザーボードやBIOS関係かな、と
BIOSの設定をいじってみても変わりませんでしたが。
XglのopenSUSEだけではなく、他のLinuxも試しましたが
同じような内容が出てきてしまいます。
自分にとってlinuxが使えないのは大変ショックだし、
都合が悪いです。
心当たりがあったり、原因がわかったりするお方はいませんでしょうか。
よろしくお願いします。
この場所に投稿させえていただいたのは自分なりにMBやBIOS関係に
あるのではかいなと推測したからです。
実際のところは違うかもしれません。

書込番号:5984071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:68件

2007/02/10 17:41(1年以上前)

一番の理由として最新のパーツとかのドライバが無いか読み込めないってことだろうけど

この辺が参考になればいいですねがんばってください。

http://bbs.fedora.jp/read.php?FID=10&TID=4515

http://www-or.amp.i.kyoto-u.ac.jp/members/liang/oss/linux-msi-p965-neo.html

書込番号:5984271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/02/10 18:36(1年以上前)

AHCIのドライバが見つからないだけじゃない?

IDEモードならいけるかと

書込番号:5984442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2007/02/10 18:58(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
IMBのドライバをインストールしたり、
IDEに戻しても認識してくれませんでした。
こまったものです。

書込番号:5984508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件

2007/02/11 00:26(1年以上前)

古いCD-ROM DriveかDVD-ROM Driveで、Install試されたら?

Install後は元に戻して大丈夫。だと思います。

書込番号:5985879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/11 22:00(1年以上前)

ICH8は、カーネル2.6.19(2.6.18???・・)以上が必要かと

現在は、2.6.20です。これならOKと思われます。

今出回っているデストリビューションの多くはカーネルが古く、ICH7までです。

私が確認した限りでは、
Knoppix 5.1.1はICH8 OKです。動きました。

私はカーネル2.4.xを使いたいので、、いまだ奮闘しています。

仕方がないので、2.6.20へ移行しようかと最近考えています。

書込番号:5989315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/13 20:26(1年以上前)

先週,TurboLinux FUJI をインストールしました。
インストーラーが起動して最初のハードチェックの段階で、止まったのですが、
古いCD-ROMドライブが認識出来ずに止まったようです。

Windows では使えたドライブでしたが、最近のものに交換したら
インストールが出来ました。

今のDVD ドライブを他のドライブ(があれば)に交換してみて、
インストールを試したらいかがでしょうか。

Windowsで使えるドライブでも、何かの都合でLinuxで引っかかる
事もあるようです。(ずっと前にも2度経験した)

書込番号:5997849

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B Deluxe/WiFi-AP
ASUS

P5B Deluxe/WiFi-AP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5B Deluxe/WiFi-APをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング