『温度』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8R P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション

P5B Deluxe/WiFi-APASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

『温度』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B Deluxe/WiFi-AP」のクチコミ掲示板に
P5B Deluxe/WiFi-APを新規書き込みP5B Deluxe/WiFi-APをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

温度

2007/09/02 04:28(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

スレ主 storyさん
クチコミ投稿数:18件

このマザーボードが50℃ぐらいまで温度があがってしまいます。(特にゲームをしてるときに)マザーの温度下げるにはどのような方法をとればいいですか?オーバークッロクはしてません。よろしくお願いします。以下に構成
電源 enermax liberty500w
ビデオカード ギガバイト gv-nx86s256h (geforce 8600gts ヒートシンク)
メモリ UMAX 1G×2
CPU core2duo 6600
CPUクーラー 付属品
ハードディスク 500GB×2

書込番号:6706328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/09/02 05:07(1年以上前)

現在使用中のケース
ケースファンの詳細
室温

この辺の情報も欲しいですね。


エアコンで部屋を涼しくすれば、温度は下がると思います。

書込番号:6706351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:695件

2007/09/02 07:52(1年以上前)

ファンレスのVGAカードの熱でマザーの温度を上昇させている可能性が高いと思われます

サイドカバー開けて扇風機で風を当てて温度下がればエアーフロー不足^^;

書込番号:6706508

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5359件Goodアンサー獲得:63件

2007/09/02 11:09(1年以上前)

私にも発熱原因はビデオカードのヒートリンクに一票

ケースの空気の流れが大事だとおもいますよ
静音目的だったらゲームは必要ないでしょう

書込番号:6706998

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40508件Goodアンサー獲得:5700件

2007/09/02 12:23(1年以上前)

マザー温度が50度なら、まったく問題ないと思いますが。
ためしに、サウスチップにファンで風を当ててみてください。

ついでに。
SpeedFanあたりでCore温度とHDの温度も書いてくれると、分析しやすいです。

書込番号:6707244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:53件

2007/09/02 13:58(1年以上前)

>このマザーボードが50℃ぐらいまで温度があがってしまいます。

室温30℃、ファンレスVGA、エアフローの悪いケースって考えるとありえますね。
って、肝心のケースが書いてないじゃん・・・(^^;

まともなケース使えば解決するかも。
私が使っているケースはこれ↓
前面、HDD後、後面、トリプル12cmファン+VGA排気12cmファンのケース
CPUクーラーは、ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 +S-FLEX SFF21F (1600rpm)

ALTIUM FC500 BLACK KNIGHT/E
http://www3.soldam.co.jp/outlet/otoku/return/index.html

ALCADIA FS500 BLACK KNIGHT
http://www3.soldam.co.jp/case/alcadia_fs/500_soj_bk/index.html
MT-PRO2800 Spider Limited
http://www3.soldam.co.jp/sale/cheer/20060622_2800_spider/index.html

すべて特価で購入したので、そんなに高くなかったわよ!!

MT-PRO2800 Spider Limited
Athlon 64 X2 Dual-Core 6400+ SocketAM2
ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 +S-FLEX SFF21F (1600rpm)
RX1950PRO-E256HW
DDR2 6400 1G×2
INFINITY NF570 SLI-M2/G
LH-20A1P+DVR-112+FA404MX
WD740ADFD ×2(RAID0)+7H500F0×3
SE-150PCI +ATX-550CA-AB8FM
Windows Vista Ultimate

先月くみ上げたVistaマシンで見てみました。Cool`n`Quiet OFF
マザー付属のユーティリティーで、スーパーπ3355万桁二つ同時実行でモニタリングの結果。
室温30℃
CPU 56℃、マザー 46℃
スーパーπ3355万桁終了一分後
CPU 39℃、マザー 38℃
私、温度はあまり気にしないほうですけれど・・・
夏は、人も、マシンも熱くなりますね(^^;

書込番号:6707507

ナイスクチコミ!0


スレ主 storyさん
クチコミ投稿数:18件

2007/09/02 18:53(1年以上前)

すいません。ケースを書くのを忘れてました・・・
ケース  Antec SOLO
ファンは前にフロントファン92mmの静音が二つと後ろにケースにもともとついていたファンが一つです。CPUの温度は46℃くらいです。
やっぱりファンを静かにするとだめなのか・・・

書込番号:6708362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/09/02 20:17(1年以上前)

こんばんは、storyさん。

>ケース  Antec SOLO
http://www.links.co.jp/html/press2/news_solo.html

元々、静穏重視のPCケースですので、仕方ないと言えばそれまでだと思います。
まずは、サイドパネルを開けて、直接内部に扇風機で風を当てて、温度の変化を確認してみて下さい。
そこで、温度が下がれば、ケース内のエアフローを改善する為にFANの回転数を上げてみる、CPUクーラーをリテールから、サイドフローの物に換えるなどがあると思います。
温度との付き合いは、努力次第だと思います。
ご参考までに

書込番号:6708665

ナイスクチコミ!0


スレ主 storyさん
クチコミ投稿数:18件

2007/09/03 00:45(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。皆さんの意見を参考にビデオカードのあたりにファンを追加してみようと思います。静音と冷却のバランスは難しいですね。

書込番号:6710022

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B Deluxe/WiFi-AP
ASUS

P5B Deluxe/WiFi-AP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5B Deluxe/WiFi-APをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング