『初自作です』のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 登録

GA-P35-S3G

P38 Express搭載LGA775用ATXマザーボード (PCIスロット5基搭載)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P35+ICH9 GA-P35-S3Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-P35-S3Gの価格比較
  • GA-P35-S3Gのスペック・仕様
  • GA-P35-S3Gのレビュー
  • GA-P35-S3Gのクチコミ
  • GA-P35-S3Gの画像・動画
  • GA-P35-S3Gのピックアップリスト
  • GA-P35-S3Gのオークション

GA-P35-S3GGIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月25日

  • GA-P35-S3Gの価格比較
  • GA-P35-S3Gのスペック・仕様
  • GA-P35-S3Gのレビュー
  • GA-P35-S3Gのクチコミ
  • GA-P35-S3Gの画像・動画
  • GA-P35-S3Gのピックアップリスト
  • GA-P35-S3Gのオークション

『初自作です』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-P35-S3G」のクチコミ掲示板に
GA-P35-S3Gを新規書き込みGA-P35-S3Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初自作です

2008/05/11 22:10(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-P35-S3G

スレ主 らぜるさん
クチコミ投稿数:2件

今までショップPCを増強・交換したりなどは経験在るのですが、1からの自作は初挑戦です。
使用用途は音楽・映像鑑賞、ネット、動画変換…といったところでしょうか。
ネットゲームはやりません。
このような構成を考えてみたのですが、どんなもんでしょうか。

CPU : intel Core2Duo E8400
メモリ : ノーブランド DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB
M/B : GIGABYTE GA-P35-S3G
グラボ : GIGABYTE GV-NX86T512H
HDD : HITACHI HDP725032GLA360
ケース : Antec Three Hundred
電源 : Scythe CORE POWER2 CoRE-500-2007
ドライブ : Plextor PX-800A(現在のPCより流用)
I/F BUFFARO IFC-AT133VによりHDDを2つ増設予定
他にもCanopusのアナログTVチューナーがあるのでこれも使用予定です。

正直予算の問題(7万〜7.5万程度)で数千円の増加が限度です。
ケースは見た目重視ですのでこれを削るのは厳しいです。
拡張する予定があるのでこのM/Bを予定しております。
OSはWinXP HOME(32bit)です。
他の部分で削る・増強すべき部分があるか知りたいのでご教授願います。
よろしくお願いします。

書込番号:7795317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/05/11 22:36(1年以上前)

ゲームが目的にないなら、G33とかG35マザーでもいいんでは?
んで、ビデオカードは外して、メモリーはメーカー物に。
後はどうでもいいかな。
電源気に入らないけど、予算からいくと致し方ないかな、とも思うし。

書込番号:7795487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2008/05/11 23:18(1年以上前)

E8400とE7200の性能差はわからないけど、1万くらい安いみたいですね
 どっちのCPU使ってもBIOSアップしないと使えないかもしれないです
 E7200なら1万余裕ができて、+2000メモリに分けて、+3000電源に使って残りでケースをSoloに?ってのもアリなのかどうなのかー
 E6850も安くなったっすね

グラボはDDR2の512MBの方?ならDDR3の256MBの方がちょっと安いみたいだし(お店による)、同じチップでもうちょっと安いのがあったり、ゲームしないならオンボでもいいと思う

書込番号:7795785

ナイスクチコミ!0


スレ主 らぜるさん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/21 01:38(1年以上前)

>完璧の璧を「壁」って書いたのさん
実はデュアルディスプレイにする予定があったのでグラボをと思ってたのですが、予算の都合上グラボを後回しにすることにしました。
やはり7万は厳しいですね(^^;

>みかげまっくすーさん
映像変換、音楽鑑賞のためにmp3へのリッピングが用途だったためCPUは削るつもり無かったです。
ケースはSoloの見た目が嫌なのでThreeHundred選んだのです。



結局CPU、ケース、ドライブ以外変えてしまいましたw
ありがとうございました。

書込番号:7835162

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-P35-S3G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-P35-S3G
GIGABYTE

GA-P35-S3G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 1月25日

GA-P35-S3Gをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング