GA-EP45-UD3R Rev.1.0
Intel P45 ExpressやギガビットLANを搭載したLGA775用ATXマザーボード



マザーボード > GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0
【OS】 WindowsXP Home Edition
【M/B】GA-EP45-UD3R Rev.1.0
【CPU】Core 2 Duo E8400 BOX
【MEM】Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
【GPU】Inno3D Geforce 8800 (PCIExp 512MB)
【POW】MODU82+ EMD525AWT
【DRV】DVR-AN20GL
DRU-510A
題名通りなのですが、購入時からDVDドライブが安定しません。
DVDドライブは、DVR-AN20GLとDVR-AN20GLの2種類をATAPIで接続しています。
10回に1回くらいはどちらのドライブも読み込むことができます。
・それぞれのDVDドライブのドライブを削除した後、最新ドライバを当てる。
・JMicronのドライバが悪さをしているという話を聞いたので、
「JMB36X Standard Dual Channel PCIE IDE Controller」を
「標準デュアル チャンネル PCI IDE コントローラ」に変更。
以上の事を行いましたが、改善しませんでした。
デバイスマネージャでは以下の様になっています。
DVD/CD-ROM ドライブ
┣Optiarc DVD RW AD-7203A
┗SONY DVD RW DRU-510A
IDE ATA/ATAPI コントローラ
┣Intel(R) ICH10 Family 2 port Serial ATA Storage Controller 2 -3A26
┣Intel(R) ICH10 Family 4 port Serial ATA Storage Controller 1 -3A20
┣セカンダリ IDE チャネル
┣セカンダリ IDE チャネル
┣セカンダリ IDE チャネル
┣プライマリ IDE チャネル
┣プライマリ IDE チャネル
┣プライマリ IDE チャネル
┗標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
原因が分かる方がいましたら、返信をお願いいたします。
書込番号:11015046
0点

IDEコントローラーの不具合かも。
あとできれば別のPCがあればそちらにつないでの動作検証はしたほうがいいです。もしほかの環境でも動作がおかしいならDVDドライブの故障だと思います。
多少お金はかかるけどSATAのDVDドライブ買ってきて交換しちゃうのが一番手っ取り早いきもしますがw。
書込番号:11015203
0点

まずはハード的な確認事項。
BIOSでは2台のDVDドライブとも正常に認識していますか?
例えば、それぞれのドライブからCD-ROMブートできますか?
次にソフト的な確認事項。
JMicron側のSATAに何かドライブをつないでいますか?
もしつないでないとすると、JMicronドライバのインストールは不要です。
うちはこのマザボに光学ドライブを2台IDE接続してますが、JMicronドライバの
インストールなしで安定的に稼働しています。
もしもJMicronドライバのインストールが必要なハード構成ならば、
DVDドライブ1台ずつの接続では正常に稼働しますでしょうか。
1台ずつならOKで、2台同時だとダメだとすると、ドライブの
マスター/スレイブの設定を誤っているとか。
あとはドライブ同士の相性問題とか。(IDE接続ドライブでは
相性問題はあまり聞いたことありませんが。)
書込番号:11015243
0点

こんにちは。
もしかして、BIOSでJMicronがACHIモードになっていませんか?
うろ覚えで申し訳ありませんが、確かICH10RってPATAをサポートしてなかったですよね?
そのため、このマザーではPATAはJMicronのチップで制御してると思ったんですけど・・・。
BIOSのIntegrated PeripheralsのオンボードSATAというところがIDEになっているか確かめてください。一番上のICHのところじゃないですよ。
書込番号:11018462
0点

>くら〜くで〜るさん
確かに他のPCに接続して検証するのが一番手っ取り早いのですが、
環境がないので出来ません・・・。
ケチケチしてないでいいやつを買うべきなんですけどね(笑)
それは最終手段にさせて下さい^^;
>CCVさん
BIOS上では正常に認識できているようです。(画像1参照)
OSのCD-ROMを入れて確認したのですが、1度も失敗せずに読み込むことができました。
今までDVDしかチェックしていなかったのですが、CDだと読み込めるようです。
・・・ということは、電源不足かドライブの故障なのでしょうか?
>id9963-01さん
こんにちは。
「Integrated Peripherals」の「Onboard SATA/IDE Ctrl Mode」というところはIDEになっているようです。(画像2参照)
一度ここを変更したのですが、OSが起動しなくなってしまったのでIDEに戻しました。
書込番号:11019536
0点

IDEケーブルの交換やドライブ1台のみの運用ではどうでしょうか?
CCVさん がすでおっしゃってますがドライブのマスター/スレイブの設定の誤りは大丈夫?
ジャンパーピンの刺す位置間違ってるとBIOSで認識しても動作しない場合があります。
ケーブルに関してはSATAでもたまにあるんですがケーブル換えたら安定動作するようになったとかたまにあるので確認してみてください。
また電源不足とか気になるならPCの細かい環境(ハードやOSなど)を明記したほうがいいですよ。
書込番号:11020120
0点

>くら〜くで〜るさん
返信ありがとうございます。
それぞれのドライバのジャンパーピンマスターにし1台ずつ接続してテストしたのですが、改善しませんでした。
CDのみ確実に読み込めるのが気になりますが・・・。
手元に他のIDEケーブルがありませんので、明日購入したいと思います。
書込番号:11024979
0点

う〜ん、スレ主さんからは断片的な回答しか帰ってこないし、表現に誤りが多くて、
なんか要領がえないな。
CD-ROMなら2台のドライブともOSからも正常に読めると言うことなんでしょうか?
でもDVDはドライブを1台ずつ接続しても2台とも読み込み不良なんですか?
もし2つともyesならDVDドライブが2台とも同時に不良ということは
考えにくいので、そのDVDメディア自体の不良じゃないんですか?
あと、問題の本質とは関係ないのかもしれませんが、この構成ではDVDドライブは
IDE接続だし、HDDも2台ともSATA接続のIDEモードですよね。
これだと、JMicronのドライバーは必要ありませんし、インテルのSATA/RAID
ドライバーも必要ありません。
Simple is best.
不要なドライバーはアンインストールした方が安定すると思います。
書込番号:11025222
0点

>CCVさん
取り合えず自分で調べて終わった所まで急いで報告していたので
断片的になってしまいました…すみません。
ハードの知識が全くないので、
表現が誤っているのは許してください。
現状は、CCVさんの仰る通りです。
DVDは5枚以上テストしているので、メディアが原因ではないと思われます。
新しいケーブルに変更しても、不要なドライバを削除しても変わらないみたいです・・・。
もう現状ではお手上げ状態なので新しいドライブを買ってみたいと思います。
書込番号:11029416
0点

> DVDは5枚以上テストしているので、メディアが原因ではないと思われます。
ということですが、そのDVDメディアが正常ということは確実なんでしょうか。
DVD-RとかDVD-RAMとかの場合、焼きミスということはありませんか。
というか、書き込みはできたんでしょうか。
5枚以上ということですが、まさか全て同じブランドの安っぽいDVD-Rとか
じゃないでしょうね。
市販のDVD-Video(DVDソフト)も読めませんか。
「10回に1回くらいはどちらのドライブも読み込むことができます。」という表現から
してもメディアの不良っぽい感じがしますが。
そもそも、OSから「読めない」というのはどういう確認方法なんでしょうか。
Explorerで読めないということでしょうか。DVDコンテンツ再生ソフトで再生出来ないと
いうことでしょうか。後者だとすると、再生ソフトのインストール不良ということは?
う〜ん、びだよさんのスキルが高くないとすると、初歩的な不安要素が限りなく
出てきてしまう・・・。
ま、ドライブの買い換えでうまくいくことをお祈りしております。
(今後のサポートは他の先達にお任せします。)
書込番号:11029600
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/08/25 20:19:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/18 22:24:34 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/03 23:06:00 |
![]() ![]() |
14 | 2012/11/18 22:28:55 |
![]() ![]() |
7 | 2012/09/02 18:35:49 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/17 2:26:07 |
![]() ![]() |
9 | 2011/03/04 12:21:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/22 9:39:54 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/02 18:55:29 |
![]() ![]() |
7 | 2011/03/04 12:15:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





