『おそすぎるのわなぜ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce 420D K7N420 Pro(MS-6373)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K7N420 Pro(MS-6373)の価格比較
  • K7N420 Pro(MS-6373)のスペック・仕様
  • K7N420 Pro(MS-6373)のレビュー
  • K7N420 Pro(MS-6373)のクチコミ
  • K7N420 Pro(MS-6373)の画像・動画
  • K7N420 Pro(MS-6373)のピックアップリスト
  • K7N420 Pro(MS-6373)のオークション

K7N420 Pro(MS-6373)MSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月21日

  • K7N420 Pro(MS-6373)の価格比較
  • K7N420 Pro(MS-6373)のスペック・仕様
  • K7N420 Pro(MS-6373)のレビュー
  • K7N420 Pro(MS-6373)のクチコミ
  • K7N420 Pro(MS-6373)の画像・動画
  • K7N420 Pro(MS-6373)のピックアップリスト
  • K7N420 Pro(MS-6373)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > MSI > K7N420 Pro(MS-6373)

『おそすぎるのわなぜ』 のクチコミ掲示板

RSS


「K7N420 Pro(MS-6373)」のクチコミ掲示板に
K7N420 Pro(MS-6373)を新規書き込みK7N420 Pro(MS-6373)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

おそすぎるのわなぜ

2002/05/04 04:05(1年以上前)


マザーボード > MSI > K7N420 Pro(MS-6373)

スレ主 てつのおのさん

このマザーで初めて自作したのですが、電源いれてWIN98のロゴがきえて画面が黒くなつてから起動するまでの時間が三分くらいかかるのですが、長すぎないでしょうか?原因、解決策わかる方おられましたら教えてくださいお願いします。
os/win98se
cpu/AthlonXP1800+
memory/PC2100-256Mx2
HDD/IBM60Gx2
CDROM/CD-RWx1DVD+RWx1
こんなかんじのPCです・・・

書込番号:692597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:553件

2002/05/04 04:13(1年以上前)

nForceのチップセットドライバをインストールしました?

http://www.msi.com.tw/support/driver/mb_driver.htm

書込番号:692608

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつのおのさん

2002/05/04 21:29(1年以上前)

>nForceのチップセットドライバ
というのはマザーに付属のCDROMのなかにあるNVDIA nForce system Driverasとは別のものなのでしょうか?

書込番号:693972

ナイスクチコミ!0


うに吉さん
クチコミ投稿数:221件

2002/05/05 00:36(1年以上前)

このマザーはWIN98で使用する場合には、注意が必要みたいです。

http://www.msi.com.tw/support/driver/mb_driver.htm
http://www.msi.com.tw/support/driver/download/chipset/nforce_ch/Installing_nforce_core_drivers.htm

を参照願います。(英語ですが...)
外してたらすいません。

書込番号:694421

ナイスクチコミ!0


迷惑な匿名希望さん

2002/05/05 00:54(1年以上前)

LAN付きの K7N420 Pro(MS-6373) でしたら
スタート → 設定 → コントロールパネル → ネットワーク →
TCP/IP のプロパティ → IP アドレス を開いて
”IP アドレスを自動的に取得 ”をやめて ”IP アドレスを指定 ”に
チェックを入れて IP アドレスを設定すると起動が速くなるかも知れません。

IP アドレスの例    192 . 168 . 000 . 1
サブネットマスクの例 255 . 255 . 255 . 0

4月30日に nForce Unified Driver Package ver1.05 が出ています。
http://www.nvidia.com/view.asp?PAGE=nforce_drivers

書込番号:694469

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつのおのさん

2002/05/05 02:50(1年以上前)

みなさんありがとうございます。じつわOSの再インストールするはめになりまして、クリーンインストールが済んだのですがマザー付属のCDROMにあるNVDIA nForce System Driverだけいれた状態なんですが、今は普通に起動します。前回NetworkDriverお入れたあたりから遅くなった気がするのですが、このドライバとAudioDriverは入れたほうがいいのでしょうか?
>迷惑な匿名希望さん>IPアドレスの指定、
まだ試してないのですがまた遅くなったら試してみます。ぺこり

書込番号:694671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2002/05/05 08:41(1年以上前)

ADSL,LAN接続ならばネットワークドライバが必要になります。
このとき、「迷惑な匿名希望さん」の書かれているようなIPアドレスを設定すれば速くなります。

モデム等のRS232C接続でしたら、ネットワークドライバを無効にすれば余計な時間が短縮されます。
(システムのプロパティのネットワーク)

書込番号:694896

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつのおのさん

2002/05/05 17:23(1年以上前)

今はISDNなので、いらないという事ですね。しばらくはこの状態でやってみようと思います。みなさんありがとうございました。勉強になりました。
また来ることがあるとは思いますがその時はどうぞよろしくお願いします。

書込番号:695509

ナイスクチコミ!0


迷惑な匿名希望さん

2002/05/06 19:45(1年以上前)

K7N420 Pro(MS-6373) に限らず、Windows98 で LAN を使っているパソコンで
IP アドレスを割り充ててくれるサーバーに接続していない場合は
”IP アドレスを自動的に取得 ”にチェックが入っていても取得できずに
待ち時間切れになるまで無駄な時間を待たされることになると思います。

書込番号:697752

ナイスクチコミ!0


PC親父さん

2002/05/12 09:12(1年以上前)

ここ見ました。http://www.msi-computer.jp/support/faq/
98SEでのドライバーのインストールについて出ています。
このとうりにインストールしたのかな?

書込番号:708440

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > K7N420 Pro(MS-6373)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WinXPで起動中にエラー画面に 5 2004/07/01 1:55:09
メモリ1枚ざしで何とか起動 3 2004/04/18 12:17:32
XP2400+の設定について 4 2004/02/26 23:11:05
起動が怪しいのですが・・・(長文陳謝) 3 2004/02/03 7:49:24
遅い。 4 2004/01/07 18:23:57
CPUのこと教えてください 5 2004/01/28 16:28:12
DMA未対応? 0 2003/07/04 12:31:24
PC2700メモリは? 4 2003/03/14 8:46:29
教えてください 2 2002/12/22 20:46:37
メモリの質問です。 1 2002/12/16 20:16:07

「MSI > K7N420 Pro(MS-6373)」のクチコミを見る(全 1071件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K7N420 Pro(MS-6373)
MSI

K7N420 Pro(MS-6373)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月21日

K7N420 Pro(MS-6373)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング