『初期不良? 設定ミス?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/nForce4 Ultra K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K8N Neo4 Platinumの価格比較
  • K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様
  • K8N Neo4 Platinumのレビュー
  • K8N Neo4 Platinumのクチコミ
  • K8N Neo4 Platinumの画像・動画
  • K8N Neo4 Platinumのピックアップリスト
  • K8N Neo4 Platinumのオークション

K8N Neo4 PlatinumMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月13日

  • K8N Neo4 Platinumの価格比較
  • K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様
  • K8N Neo4 Platinumのレビュー
  • K8N Neo4 Platinumのクチコミ
  • K8N Neo4 Platinumの画像・動画
  • K8N Neo4 Platinumのピックアップリスト
  • K8N Neo4 Platinumのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum

『初期不良? 設定ミス?』 のクチコミ掲示板

RSS


「K8N Neo4 Platinum」のクチコミ掲示板に
K8N Neo4 Platinumを新規書き込みK8N Neo4 Platinumをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初期不良? 設定ミス?

2005/05/11 00:12(1年以上前)


マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum

スレ主 山鹿市さん
クチコミ投稿数:4件

K8N−NEO4Platinumを購入しましたがセットアップ後使用中にいきなりブルーバック画面が表示され、内容確認もできないまま再起動してしまう現象に悩まされています。
ブルーバックの内容を確認する場合BIOSでの設定はどのようにすれば良いんでしょうか?宜しくお願いします。

Athlon3000+(ウィンチェスター)
K8N−NEO4p〜
Leadtec 6600GT-TDH(nvidiaサイトよりドライバーDL7.8.1)
512*2 サムソンオリジナル Memtest86+2時間掛けてみましたがエラーは特にありませんでした。
6B200M0 Maxtor(S-ATA)起動ドライブnforceSATA1 BASEにて使用(単体使用)
160GB型式不明IBMHDD(P-ATA)
ONKYO SE-150PCI
Pana LFM-721JD
1.44FDD
SS-430 Seasonic電源
以上となっています。
宜しくお願いします。

書込番号:4230622

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2005/05/11 00:18(1年以上前)

お約束ですがHDDのOSは再インストールしてますよね?

書込番号:4230636

ナイスクチコミ!0


スレ主 山鹿市さん
クチコミ投稿数:4件

2005/05/11 00:46(1年以上前)

早速の書き込み有難う御座います。
再インストールは10回近くやってみました。
データ類が消えると困るので
C: 10G OS 
D: 5G プログラム関係 
E: 残り 私用  で切ってあります。
再インストール時はCを削除後インストールしています。
P-ATAを繋ぎっ放しだとそちらにC:が移動してしまうので切り離しorBIOSで認識させずにインストールで両方試してみました。
以前は60GのHDDも繋いでいましたが電源不足?のブルーバックがかろうじて読めたので外して別のPCに繋いでおります。

御知恵を拝借したく思います。

書込番号:4230715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:719件

2005/05/11 02:11(1年以上前)

ログオン出来ているのですから、とりあえずOSの標準のツールで、
※OS解りませんがWindows系だとして
・デバイスマネージャーに?はないか。
・エベントビューアに赤メッセ残っていないか。
・サウンドカードなどIRQかち合ってないか。
・BigDrive対策はしたか。←今日日はもういいのかも
などなど確認されてはいかがでしょうか?

ブルーバックですがコードが表示されていると思います。
WinHelpなどで検索すると何かきっかけが見つかるかもしれないです。

それからベンチマークソフトなどで軽いものから順
Ex).
 HDBench→3DMark2000(ハード、ソフト)
  →3DMark2001SE(ハード、ソフト)
  →FFベンチ(無印、2、3)
  →3DMark03→3DMark05
に完走するか/妥当なスコアが出るか確認してみる。
とかでしょうか。

少なくとも今Memtest正常Passされたと言う事で、
相当な玄人さんでもその異常を推測できる方いらっしゃらないかと思います。

書込番号:4230887

ナイスクチコミ!0


スレ主 山鹿市さん
クチコミ投稿数:4件

2005/05/11 08:30(1年以上前)

スネークマンションさんお返事有難うございます。
以下のとおりとなっています。
OS XP-HOMESP-1aとなっています、VB2005使用中
SP-2を導入して状況が更に悪化しています。

・デバイスマネージャーに?はないか。
有りませんでした

・エベントビューアに赤メッセ残っていないか。
確認してみましたが赤マークがいくつか有りましたが
内容確認するとブルースクリーンが出ます。
SP-2にしてからはブラウザソフト起動しただけで出ました。

・サウンドカードなどIRQかち合ってないか。
確認してみましたがありませんでした。

・BigDrive対策はしたか。←今日日はもういいのかも
こちらは特に気にしてませんが初期状態からきちんと認識していました。


OSのインストール手順ですがOS>ドライバー類(付属・NvidiaのGCのDriver)>VB2005>WINUP>周辺機器のドライバー(サウンドカード)
の順番でやってます。
窓の手を使用しようとするとインストール画面で落ちます。
今はセカンドマシンから書き込み等しています。

書込番号:4231110

ナイスクチコミ!0


スレ主 山鹿市さん
クチコミ投稿数:4件

2005/05/12 17:46(1年以上前)

3D-MARK05何とか完走できました。
結果は3694でした・・・良い結果なのでしょうか、よくわかりません。
・71.84>71.89に変更
・Systemdriverの入れなおし
・LANをnからMarvelコネクターへ挿し換え。
以上で少し改善された模様です。
勝手に再起動されてしまう時は有りますが以前より緩和された模様です。
今度はブルーバックが出なくなってます。(良いことなのかはまだわかりませんが・・・)
後はGefoのドライバーの安定するのを探してみようと思います。
同じ様な症状の方が居れば参考にしてみてください。
今回は色々と焦る内容でした。
n側は使えないんでしょうか?使えればゲーム関係セカンドに移してLAN経由でやろうと思って1000BASE-Tクロス買ってみたんですが・・・。

書込番号:4234190

ナイスクチコミ!0


mrkomeさん
クチコミ投稿数:11件

2005/06/25 09:57(1年以上前)

わたしの場合、一月ほどたったところで、急に不安定になり、ブルーバックになったり、突然、再起動するようになりました。
この間、biosのアップデートを不必要なのにやったのがいけなかったのかもしれません。
デバイスマネージャを見ると、ビデオカードのドライバがなぜか二つになっています。これを一つ、無効にしました。また、電源が入らなくなったので、調べたところ、電源のソケットが少しゆるんでいたのです。
この間、corecenterがたびたび起動して、ブザー音が鳴ったりしていました。
電源ソケットのはまりが悪かったのが原因だったかもしれません。

このように、とんでもないところに原因があることもあるのですね。山鹿市さんの書き込みを読んで、とにかく粘って解決できました。どこかに解決策はあるはずです。頑張ってください。
御礼と、激励で、無内容ですが、お許しください。

書込番号:4242477

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > K8N Neo4 Platinum」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
プロセッサ初期化 18 2011/05/01 12:05:05
SATA/IDEの変更 6 2011/03/23 9:27:29
BIOS 7125v1D 0 2007/10/08 23:41:09
vista対応 nvidea raid driverについて 3 2007/02/26 20:13:48
メモリーに関して 7 2007/01/31 20:01:44
休止状態が遅い・・・ 9 2007/10/16 10:02:52
最後のひとつ 1 2007/01/20 18:17:43
bios更新後に動かくなってしまいました 5 2006/12/04 11:43:49
メモリモジュール4枚差しでDDR333に? 14 2006/11/28 20:34:38
電源が落ちません。どなたか助けてください>< 6 2006/11/27 6:57:49

「MSI > K8N Neo4 Platinum」のクチコミを見る(全 653件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K8N Neo4 Platinum
MSI

K8N Neo4 Platinum

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月13日

K8N Neo4 Platinumをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング