このマザー、4枚買いましたが、トラブルが多く、相性等もかなりシビアかもしれません。
ご注意!
FDDが使えない。(1台)→未だ直らず。原因不明。
MO(IDE接続)が使えない(2台)moにアクセスすると、いきなり落ちる!
→IDEケーブルを別メーカのものに交換したら直った。
不具合が起きたIDEケーブルは他のPCでは問題なく動作しました。
このマザー、かなり。。。
メモリも選ぶ
→基本的にはアンバッファメモリのみサポート。だけどマイクロセンチュリー製のじゃないと安定動作しないor動かない可能性があると某店員が言ってた。
パフォーマンスが悪い?!?
2.4×2+DDR512×2+Quadro900にもかかわらず、
アスロン1800+(パロミノ)デュアル×DDR512+GeFoce3Ti200に完敗!
値段の割に性能が良くないかも。。。
だれかチューニング&FDDトラブルの方法教えて、、、
書込番号:1261685
0点
2003/01/30 16:23(1年以上前)
私もPDPEAで作ろうかと思っているのですが・・・
相性問題とかパフォーマンスに問題あるとか悪い噂ばかりで良い噂を聞きませんよね
書込番号:1261722
0点
2003/01/30 17:13(1年以上前)
2003/02/04 12:54(1年以上前)
>FDDが使えない。(1台)→未だ直らず。原因不明。
私も同様の現象に直面した事があります。
現象が発生したのは、BIOSでオンボードRaidをOFFにし、
他メーカのRaidカードを載せた際に発生しました。
OSから再インストールを使用としたのですが、FDDが認識せず、
ほんとに困りました。
色々といじったのですが、結局駄目で、Raidカードをはずして、
BiosでオンボードRaodをOffからOnに切り替えたたらFDDが再度
認識されました。
書込番号:1276092
0点
2003/02/08 00:36(1年以上前)
2枚買いましたが、通常使用(RAIDカード使用せず)では全く問題なく動いています。もちっと色々つなげてみるかな。
書込番号:1286548
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIOWORKS > PDPEA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/01/07 10:30:35 | |
| 11 | 2004/03/07 14:42:38 | |
| 5 | 2003/09/07 22:14:17 | |
| 5 | 2004/08/11 0:16:05 | |
| 5 | 2003/08/05 1:01:17 | |
| 0 | 2003/07/28 22:53:45 | |
| 0 | 2003/06/27 20:30:38 | |
| 2 | 2003/06/03 14:27:05 | |
| 2 | 2003/05/10 13:27:55 | |
| 3 | 2003/05/28 23:06:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






