


1年半使っていたマザーボード(P5Q Deluxe)と電源が壊れてしまったので代用品としてG31MX-K を頼みました。
故障しているのがマザーボードと電源だけであるのを祈るばかりです。
G31MX-KはQ9550に対応していますでしょうか?
回答よろしくお願いします
書込番号:12842009
0点

故障となった原因と故障と結論に至った経緯は?
CPU対応表がメーカーサイトに有りませんか?
書込番号:12842022
0点

故障の原因はですねこの間の地震のせいだと思っております。
地震が発生した日に電源がつかなくなってしまったので(震度6弱)
電源は他のマザーボードにつないでも使用できなかったので故障だと判断しました。他の電源では正常に動作しました。
マザーボードは正常な電源をつないでも電源が入りませんでした。
また、最終的に個々のパーツを外していってマザーボード単体でも電源が入らなかったので故障だと判断しました。
パーツで動作確認できてる物はPCI接続のサウンドカードとHDとSSDのみです。
LGA775とPCI Express x16環境がないのでCPUとビデオカードの動作確認はできませんでした。
対応表ですか一応探して見ます
書込番号:12842039
0点

CPU対応表が見つからないです。
またこちらのマザーボードはPCI Express x16 1.0ということですが1.0だと性能が発揮できない性能のビデオカードはどのくらいでしょうか?今まで9800GTXを使用してきました
またしても質問お願いします。
書込番号:12842075
0点

BIOS Ver : 773F1P14なら確実に対応しているとのことです。
http://www.foxconnsupport.com/cpusupportlist.aspx?type=mb&model=G31MX-K&cputype=
PCIeの方は気にしなくてよいかと思います。
性能が倍変わるなんてことはありませんし、普通の用途なら微々たる物です。
書込番号:12842181
0点

自称、玄人さん おはようさん。 震災なのですね。
もし、お時間取れるようでしたら読んでみて下さい。
パソコンの修理方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/repair-pc.html
電源単体テスト
http://homepage2.nifty.com/%7Eamaki/sei/cont20-20.htm
24Pでは、Pin番号16を14または17と繋ぎます。
4Pコネクターを光学ドライブに挿し トレー開閉すると簡単だけど負荷TESTになります。
但し、軽負荷の場合や無負荷では起動しないと仕様に断り書きのある電源もあります。
書込番号:12842207
0点

素早い回答ありがとうございます
甜さん
Q9550たしかに対応してますね、ご丁寧に対応表のURLまでありがとうございます。
BRDさん
電源単体テストは自分には難しそうですね
マザーボードはBIOS画面さえも表示されないので完全に終わってるのかも
URLありがとうございます
G31MX-Kが届くのが待ち遠しいです。CPUとビデオカードが生きてればまた書き込みたいと思います。
書込番号:12842977
0点

G31MX-Kが無事に届きました
CPU、ビデオカード、メモリともに問題なく使えました
結果的に予想していた電源とマザーボードが故障してたことが分かりました。
メモリの方が1G*4枚持っているのですがメモリスロットが二つしかないので容量の問題でXPをインストールしました。
4スロットあったらたぶんセブンをインストしてたと思いますw
メインPCが壊れてから5年前のセロリンMの低スペノートでやっていたので笑えてくるほど性能に満足しました。もとの環境に戻っただけなのになー
以前のマザーボードでは450MHz(4GHz)までOCできてたのにG31MX-Kでは340MHz(2.85GHz)までしかOCできませんでした。
やっぱり4GHzと比べると劣っていることは拒めませんがノートのシングルコアからクアッドコアに戻ってこれただけでも満足です。
やっぱり1333MHz対応もOCでの対応だということなのでマザーボードのOCの限界なのでしょうかね
最後にFF14のベンチやってみました
CPU:Core2Quad Q9550 @2.83GHz @2.85GHz(XP) @3.5GHz(7,Vista)
GPU:GeForce 9800GTX
メモリ:DDR2 PC6400 800MHz 1*2枚 @2GB(XP) 1*4枚 @4GB (7,Vista)
スコア(High) 2100でした(XP)
スコア(High) 1850でした(7,Vista)
スコアはOSのグラフィック処理の少ないXPが上回っている結果になった。
OCしなくてもゲームのパフォーマンスは上がるが今後CPUがどこまで使い続けられるかが心配です。
書込番号:12850868
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FOXCONN > G31MX-K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/06/27 8:15:09 |
![]() ![]() |
7 | 2011/04/02 17:39:33 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/08 23:56:45 |
![]() ![]() |
7 | 2010/04/07 22:44:07 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/04 22:00:36 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/10 22:30:32 |
![]() ![]() |
11 | 2009/09/16 19:20:55 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/19 11:20:34 |
![]() ![]() |
5 | 2009/05/31 0:29:09 |
![]() ![]() |
19 | 2009/05/09 11:22:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





