レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II
今日、近くの公園で朝から色々とシャッターを切りました。
カメラ本体:X7
レンズ:EF50mm F1.8U
フード:ES−62
フォーカス:MF
レベル:生まれて一度もカメラを触ったことが無い初心者以下
構図:無茶苦茶で意味不明(誰が見てもゴミクズみたいな写真ばかり)
以上ですが、ボケ、及び、画質だけは非常に良いので是非、こちらに製品レビューを掲載させて下さい。
書込番号:17204002
2点
しばらく公園内を散策していると、おかしな物に遭遇しました。
これは犬小屋ですか?(謎)
書込番号:17204062
1点
場所が場所だけに、アップしていないだろう写真を勝手に想像 ;-D
書込番号:17204285
0点
貴重なご意見、ありがとうございました。宿泊施設には1人でチェックインして1人でチェックアウトしています。ひyな写真は1枚も撮っておりませんので、その点だけはご了承下さいネ。バキッ!!☆/(x_x)
書込番号:17204338
1点
長い間このレンズ使っていないな・・・
今度久しぶりに使ってみます。
>錆び付いた南京錠の解錠って鍵師に頼まないと無理なんですかね?
南京錠が使えなくなってもよいのなら、番線切りで切断すれば?
書込番号:17204716
0点
ハイ、骨折はしなかったですけど、歩きすぎて足が痛いです。(汗)
それはさておき、このレンズで風景画はちょっと画角が狭すぎて厳しいかなと思ったのが率直な感想です。
やはり、このレンズの一番良いところは接写で誰でも簡単にボカせる点ですかね。
このレンズのフォーカスの基本はMFですよ。AFではフォーカスが合わず、カチャカチャ五月蝿いだけで使い物になりません。(自分の撮りたいと思う画が撮れない。)
ほとんどオートモードのクローズアップの設定でMFでフォーカスを合わせながら撮影しました。
書込番号:17204737
0点
>南京錠が使えなくなってもよいのなら、番線切りで切断すれば?
錆び付いた南京錠はその時点で使えなくなっているので、そのような工具で切断すれば良いのですね。アドバイスありがとうございました。
今日、このレンズを使ってみて思ったことは、南京錠とか花びらを接写したり、クローズアップでの撮影が向いてるようなレンズだと思いました。
風景も頑張れば綺麗に撮れることは撮れるのですが、余裕を持って風景画を撮るなら、やはり標準のキットレンズがいいですね。
書込番号:17204778
0点
>AFではフォーカスが合わず、カチャカチャ五月蝿いだけで使い物になりません。
>クローズアップでの撮影が向いてるようなレンズだと思いました。
最短撮影距離より短い距離で撮ってませんか?
短い場合は、フォーカスが合わずにうるさいだけです。
撮影距離であれば、AFは合うはずですよ、正常なら。
最短撮影距離が少し長いので・・・実はクローズアップは苦手だったりします。
クローズアップするなら・・・接写リング(チューブ)を挟めばかなり接写できますけど・・・
せっかくお手元に届いた撒き餌なので、たっぷりとお楽しみください。
書込番号:17205107
1点
いやぁ、どうだろうねぇ。定規持って計ったわけじゃないから。(笑)
AFよりMFで、ちゃちゃっと手動でフォーカスをバランス良く良い味が出るような感じでファインダーで覗き込みながら合わせたほうが速いし、距離が合わなくても融通効くし、そっちのほうがより正確かなと。
AFだと自分が思ったところにフォーカスしない場合があるので。自分は奥の物をボカしたいのに手前をボカしたり、その逆だったり、MFにもう慣れちゃいました。
やっぱり機械任せよりも手動のほうが速いし、確実だよ。
書込番号:17205616
0点
最短付近だと、ピントリングまわすより体を前後する方が簡単です!
書込番号:17206387
2点
まぁ、車で言えばマニュアル車に慣れた人がオートマ車に乗りたくないってのが早い話ですかね。(笑)
書込番号:17206406
0点
ごめん!朝方でまだ明るくなかったからAFが使い物にならなかっただけかもしれません。(爆)
このレンズって暗い室内や夕方とかって結構、AFが迷うことがあって、良く外すみたいですね。
書込番号:17206428
0点
このレンズって、AFが頼りないと思いますが気のせいですか?
標準のキットレンズではAFオンリーで良く撮ってたんですけど。
なんか頼りないから自分でMFした方が早い。大体そんな感じですかね。
でも安くても画質もイイし、単焦点でしか撮れない画もあるから憎めない奴なんですよ。(笑)
これから上手に使っていきますよ。もちろん、MFで♪(大爆笑)
書込番号:17206467
0点
(((((((´゚ω゚ノ)ノ ヌォォォォォ〜
ほんとに初心者の方ですか?
書込番号:17207411
0点
↑ハイ。その証拠に縦構図で撮影した画像をご覧下さい。この画像は初心者以下のレベル者しか撮れない構図です。(爆死)
気の端っこが見事に欠けてますから。(汗)ふつうにキットレンズ持ってくりゃ良かった。
ただ昨日は単焦点のレポをしたくてこの単焦点レンズ1個しか持って行かなかったんですよ。純正のES−62のフードは付いてましたが。
書込番号:17207534
0点
(((((((´゚ω゚ノ)ノ ヌォォォォォ〜私わ初心者で構図適当日の丸だらけだけどーMFわしませんの。
初心者わAFおんりーよ(´・ω・`)ショボーン
書込番号:17207674
0点
私も一部を除いてほとんど日の丸構図ですよ。あとこのレンズは薄暗い朝方だと使えなくて、嫌でもMFにしたくなるので一度、機会があれば是非、お試し下さい。
書込番号:17208281
0点
(((((((´゚ω゚ノ)ノ ヌォォォォォ〜
さくら印さんへ
このレンズを使ったイカした作例はありますか?
もしございましたら、5Dとかのフルサイズでは画角が比較にならないので、出来れば私と同じAPS−Cサイズで80mm付近でショッティングしたものをあげてもらえると参考になるのですが。
書込番号:17208313
0点
さくら印さんへ
レンズレビュー見させて頂きました!!
スッゲェ!!こんなウンコみたいな写真を投稿してる私とは段違いじゃないですか!!
もしかしてマニアックな人??
書込番号:17208410
0点
で、カメラやレンズにもう何百万円単位で掛けているんですよね?
さぞや、私はレンズとカメラと周辺機器で数十万円単位ですから、私と桁が違うじゃ無いですか!
こりゃ、絶対マニアックだ!
書込番号:17208422
0点
レンズは違うが、さくら印さんの星の数ほどあったレビュー作の中で、私のイチオシはこれっ!!
↓
http://review.kakaku.com/review/10501011808/ReviewCD=598707/ImageID=123087/
やっぱり、マニアックだなぁ。いつか私もこんな写真を撮りたい。
書込番号:17208438
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF50mm F1.8 II」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2021/09/29 9:18:40 | |
| 9 | 2021/09/06 20:47:53 | |
| 28 | 2021/07/06 21:26:03 | |
| 34 | 2021/07/06 20:26:15 | |
| 43 | 2016/12/19 13:14:21 | |
| 7 | 2016/10/21 11:21:19 | |
| 10 | 2016/09/08 7:29:05 | |
| 6 | 2016/05/29 20:15:46 | |
| 12 | 2015/09/15 23:14:17 | |
| 13 | 2015/07/27 15:24:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






























