レンズ > CANON > EF135mm F2L USM
200 f2.8 と 135 f2
どちらか迷ってます。
撮りたいのは、スケートボードの動きとか、風景も。。。
70-200 f4is、f2.8などズームが、良いのは理解してますが、
動き回る方なんで、やっぱり単焦点かなと。
サンニッパとかサンヨンとかも欲しいけど、重いので使えません。
200 f2.8 と 135 f2どちらが、使いよいか。
また、全身写真で、ボケ感が良いほうは、どちらですか?
ご教授ください。
使用ボディは、5dmk2
所持レンズ fisheye 24f1.4 50f1.2
書込番号:10152012
0点
135/2&1.4xで200/2.8のかわりを(^^;;
書込番号:10152183
0点
ピスト さん はじめまして。
難しい質問ですね。
135F2と200F2.8を、兄弟レンズと言った人がいるほど良く似た写りをします。
違いは、画角ぐらいかと。
どちらもピンの来ている部分はシャープで、前後は優しいボケになります。
近くで試せるところがあれば、そこで画角を確認するのが一番いいかと思います。
私は5DUと135F2で楽しんでいます。
花撮りがほとんどなので満足しています。
迷いましたが、70-200F4を持っていたのと、135F2の作例を見て決めました。
どちらもいいレンズだと思います。
参考になるか分かりませんが、最近のお気に入りをUPします。
書込番号:10152482
0点
最短距離は確認しましたか?
90cmと150cmでは天と地ほどの差がありますよ。
それで問題無ければ200/2.8がおすすめです。
書込番号:10153384
1点
単焦点派とお見受けしました。
2倍画角ステップでお持ちになるのも一興かと。
すなわち、
24ミリ、50ミリ、100ミリ、200ミリ。
私が今から揃えるなら、このラインかな。100ミリをF2.0にするか、F2.8ISにするかで悶絶しそうですが。
書込番号:10154560
1点
ピストさん、こんばんは。
私感ですが135mmと200mmでは写りは本当によく似てます。
200mmのほうが多少色が濃くでる気がするくらいでしょうか。
当たり前ですが200mmのほうが望遠の分よくボケますので、ボカしたいとか離れて撮りたいなら200mmがお勧めです。
書込番号:10154607
1点
ピストさんこんばんは。
私も両レンズ、一時同時所有していました。(200はT型でしたが)
ただし持ち出しは圧倒的に135Lの方が多かったです。
135mmは手持ちも可能ですが、200mmはやはり気楽にとはいかず、
結局200mmはDOズームの足しにしてしまいました。
また結構寄れるのも135mmなんですよね。
ただ200mmで全身撮影だと、相当引かなくてはならないとおもいます。。。
5D2だとトリミング耐性も非常にありますので、ここは手持ち可能&明るさをとって
135Lをオススメしておきます。
書込番号:10155244
1点
ピストさん こんばんは。
今後望遠系も単焦点で揃えるならば135/200mmでのチョイスいいと思います。
ただお持ちのレンズのことも勘案すると、70-200もアリだと思いますよ。
135mm/200mmとも所有しています。
拙作ですが、何枚かあげておきます。
書込番号:10155311
0点
こんばんは。
比較のために撮ってないので、どーでもいいカットなんですが、135mmと200mmの絵をUPします。
焦点距離やフォマットの違いと言うこともあるので、一長一短はあると思いますが、
用途や目的で使い分けられれば好いと思います。
いずれは両方ご所有になるかと、、、。
ワタシ的には動きものは200ミリの方が勝手が良いように思います。
書込番号:10155468
0点
yuki t さん
1.4使いですね〜 白色が嫌なんですよね。
あと、画質が落ちる感じがします。
torakichi2009さん
なるほど〜 難しい質問すいません
70−200持ってれば、135になってしまうんですね〜
悩みます。。。
ぽんた@風の吹くままさん
距離は、問題ないですね〜 やっぱり200ですかね。。。
紅い飛行船さん
いいとこ ついてきますね
2倍画角ですか〜 視野にいれるべきですね〜
という事は、200か。。。
KDN&5D&広角がすきさん
全身写真のボケ具合もやっぱ、200ですかね〜?
スーパーチャーボーさん
めちゃめちゃ 解かりやすい説明ありがとうございます。
自分が、動いてイロイロとるなら、135mmになってしまいますね。
自然写真さん
135の子供写真イイですね〜 素敵!
距離あっても かなりボケてますね〜
マリンスノウさん
200mmボケ イイですね〜 憧れます!
ますます、悩んできましたよ〜笑
書込番号:10156816
0点
ピストさん こんばんは
私もEF135mmF2LとエクステンダーEF1.4×Uが良いかと思います!
>画質が落ちる感じがします。
これは私もエクステンダーの購入前に思ってましたが
買ってみたら「もっと早く買えばよかった・・・」となりました
EF135Lとエクステンダーがあれば
135mmと189mmのレンズ2本あるようになります
EF135mmF2Lなら最短撮影距離もEF200mmF2.8よりも短い90センチで
エクステンダーを着けて189mmでも90センチまで寄れます!
書込番号:10158256
![]()
3点
こんにちは。
私も135/2と200/2.8どちらも持っています。カメラは1DMk2です。
用途は主にバレーボールの撮影ですが、被写体までの距離と会場の明るさで使い分けています。
写りはどちらも問題ないと思います。
とはいえ、私の場合、使う頻度は最短撮影距離の短い135/2のほうが圧倒的に上ですね。
何かと便利なので。
あと、私の固体だけかもしれませんが、200/2.8にプロテクトフィルターを使うとフレアがひどくて今は外して使っています。
書込番号:10162247
1点
エヴォンUさん
エクステンダーつけても綺麗ですね〜
あの白色が、嫌いですが、、、
AFは、やっぱり かなり遅くなるんですかね?
MAOPONさん
>200/2.8にプロテクトフィルターを使うとフレアがひどくて今は外して使っています
これは、気になりますね〜
スケートボードなど撮りたいので、やっぱ200mmかな〜とか思いながら〜、、、
135mmの板だけに みんな135mm好きが、レスくださって
嬉しい限りでございます。
使い勝手は、135mmっぽいですね〜
皆さんの意見を聞きながら、考えています。
135,200両方でも買えるんですが、、
家族がウルサイし、望遠は長いからバレやすい。。。
白レンズは、絶対バレる。カッコ悪いし。
書込番号:10162702
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF135mm F2L USM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/06/25 0:18:17 | |
| 13 | 2025/03/17 23:14:03 | |
| 15 | 2022/09/05 14:44:41 | |
| 2 | 2021/11/08 21:33:19 | |
| 12 | 2021/03/09 14:51:41 | |
| 16 | 2021/01/23 18:18:43 | |
| 14 | 2020/11/05 18:22:43 | |
| 20 | 2020/10/23 0:51:28 | |
| 14 | 2021/03/09 13:33:47 | |
| 20 | 2020/03/08 14:09:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)



























