


レンズ > CANON > EF24-70mm F2.8L USM
タムロンのSP28−75から買い換えてこのレンズを使っています。まだ200カット程度しか撮ってませんが,おとといは,地域の夏祭りに私の教えているダンスチームが出場したので,撮ってきました。夕方の6:45くらいからでしたが,ストロボなし,手持ちで快適に撮影できました。やっぱりこういうシチュエーションでは威力を発揮してくれます。
ところで,普段から20Dにつけっぱなし状態なのですが,レンズが重くてバランスがイマイチと感じたので,バッテリーグリップを装着してみました。みかけはゴツくなりましたが,縦位置撮影もやりやすくなってなかなか良い感じです。総重量も大事ですが,バランスも大事だということをあらためて感じてます。そして1D系への憧れがさらに強く・・・。
このレンズを買ったために,密かに購入を画策していたEF85F1.2Lという目玉親父のようなレンズをあきらめたわけですが,実は明るい単焦点はやはり欲しくて,評判の良いEF85F1.8がチラチラと視界に入ってきてしまっています。使用目的にもよるでしょうが,そんなに「イイ」ですか?手に入れても結局Lズームばっかり使っている状態にならんかなあと・・・。
すいません,24−70のレポートでした。「良」です。
書込番号:4320199
0点

私はEF24-70mmf2.8L、EF85mmf1.8両方使っています。主に1Dマーク2で使用していますが、私にとってはどちらも申し分のないレンズです。
EF85mmf1.8のパフォーマンスの良さは評価をみればお分かりいただけると思います。L単より良いなんて評価もありますよ。
両レンズを持つ事でどちらかを使わないのでは?とお考えならまだ購入されない方が良いかもしれません。
しかしEF85mmf1.2Lの購入をお考えだったという事は、その焦点距離と明るさを求めているとお察しいたします。ならば使い分けに関してはご心配には及ばないのでは?ボケ味、切れはやはり単焦点に分があると思いますよ。
書込番号:4320277
0点

こんばんは。
EF85mm F1.8 使ってま〜す。σ(^^) でも EF24-70mm F2.8L は持ってません。(-_-;)
で、EF85mm F1.8 は確かに『イイ』ですよ。価格を考えたら驚異的だと思います。
ただ、しょうしょうカリカリに写り過ぎるので味がないといえばないのですが。^^;
贅沢な注文です。
ただね〜、EF24-70mm F2.8L と較べたら機動性は比較にはなりませんよ。
やはり使い勝手はズームでしょう。
軽くて小さくて EF24-70mm F2.8L より一段以上あかるいですから、その辺に価値を見いだせるかです。
135mm F2.0L より素人受けする絵が撮れるとは思います。
書込番号:4320305
0点

F2→10Dさん>
>135mm F2.0L より素人受けする絵が撮れるとは思います。
ほ〜そうなんですか〜( ..)φメモメモ
で、単焦点沼の案内人のF2→10Dさんとしては、両レンズの併用についてどう思われます?
書込番号:4320451
0点

いやー お騒がせのサルパパ さんこんばんわ
>両レンズを持つ事でどちらかを使わないのでは?とお考えならまだ購入されない方が良いかもしれません。
やっぱりそう思いますか,F1.2を狙っていたのは,どうせ買うなら最も明るいレンズを使用してボケ味などを含めて撮影の幅をひろげてみようかな・・・何て思っていた次第です。
F2→10D さん
>価格を考えたら驚異的だと思います。
うーん,こういうコメントが多いんですよね。正直なところ悩ましいです。
基本的に私の被写体は「何でもあり」で,マクロから超望遠域まで様々です。ただ,小学校で勤務している関係上,ポートレートと言うには大げさですが,スナップが一番多いですかね。ズームの利便性は十分に理解しているつもりですが,ただ,同じ焦点距離で(70−200LIS持ってますが)同じ絞りで比較した場合,被写体のシャープさ,背景のボケ味などがかなり違うというのであれば考えてもイイかなと思った次第です。まあ,画像の評価は人それぞれですので,何とも言えませんが,私的には「万人受け」する絵が必ずしもとれなくても良いわけで,自己満足ができればいいと考えています。
参考までに,現在私が所有しているレンズは,17−40F4.0L,24−70F2.8L,70−200LIS,100−400L,100MACRO,1.4倍エクステンダー・・・。これらと20D。これが全てです。ボディーはこの先どんな展開になっていくか分からないので,とりあえずずっと使えるであろうレンズを優先的にゲットしています。どのレンズも結構出番があります。
書込番号:4320455
0点

>ほ〜そうなんですか〜( ..)φメモメモ
そうなんですよ。(^^;)
私は素人のせいか、85mmで写した方が上手くなった様な気がするのでやけに気に入ってます。
>で、単焦点沼の案内人のF2→10Dさんとしては、両レンズの併用についてどう思われます?
て、EF24-70mm F2.8L と EF85mm F1.8 の併用ですか?
yasusakuさんのレンズ資産を拝見しての判断ですが、買うべきですね。(キッパリ)^^;
間違いなく目から鱗が取れること請け合いです。
その後、単焦点の沼で溺れても当局は一切関知しません。
書込番号:4320491
0点

F2→10D さん
即レス,感謝,感謝です
>間違いなく目から鱗が取れること請け合いです。
うおーっ!(意味不明?)やっぱり?
>その後、単焦点の沼で溺れても当局は一切関知しません。
私,すでにLズーム沼の住人であることは自覚してますが・・・単沼は財力が付いていかないので,単はせめて1本にしときたい所存です。ただ,「自分は本当に使うかなあ・・・」という思いと揺れ動いているんです。
書込番号:4320603
0点

↑沼の案内人のF2→10Dさんらしいコメントですね。(^_^)v
yasusakuさんの我慢がどこまで続くか・・・それが問題?
yasusakuさん>
ズーム推進派の私が泣いて喜ぶ?レンズ構成で・・・。(^o^)丿
でもそこまでズームが揃ってくると単焦点にちょっかいが出したくなるんですよね〜。私もそうで、単焦点が一本・・・また一本。
yasusakuさんもf2.8ズームを選択されている方ですから、レンズの明るさがどれくらいの恩恵を与えてくれるかご理解されている事と思います。
次の一本は大勝負に出ずに、EF50mmf1.4orEF85mmf1.8あたりで室内などの撮影を有利にするなんて考えはどうでしょう?
純正レンズの価格の上下はあまりありませんから、それで物足りなくなったらL単に買い替え!ってことで・・・。(^_-)-☆
書込番号:4320624
0点

お騒がせのサルパパさん
>でもそこまでズームが揃ってくると単焦点にちょっかいが出したくなるんですよね〜。
思いっきり「ビンゴ!」です。その通りでございます。
>次の一本は大勝負に出ずに、EF50mmf1.4orEF85mmf1.8あたりで
そうですねー,これもその通りですねー。そもそも大勝負(85の1.2)に打って出ようと思ったのは,実用性よりもとにかくできるだけ明るいレンズを使ってみたかった(使いこなせないとは思いますが)と思ってしまったからなんです。それからぼちぼちこのレンズもラインナップから消えていきそうな気がして・・・(根拠はないですが)
いつか出るであろう1D系かそれに近い機種購入に向けてセッセとまた貯金を始めるか,今手に入る機材でカメラライフをエンジョイするか,これもまた悩ましいことです。万が一「沼」の住人になったら面倒見てくださいよー。
書込番号:4320694
0点

>思いっきり「ビンゴ!」です。その通りでございます。
残念ながら、すっかりどっぷり沼につかっています。自覚はないかも知れませんが・・・。
単焦点も一本では済まないですよ、間違いない!私と同じ病状です。
とりあえずカンフル剤として一本行っときましょう。(^^♪
書込番号:4320738
0点

厳密に言うと、大口径単焦点は持っているんですよ。OMシステムのズイコー(50mmF1.4など)ですが・・・。ダメ?
この時期にもズームが一応あって、1本持ってましたが、「使い物にならんっ!」と思い、あっという間に手放しました。それはL判プリントでも明らかにわかる画質の低さでした。
なのでフィルムではある程度単の良さはわかると思っているのですが、それはあくまでも相対的なコトであって、最近のズームは私の目には十分な描写をしてくれているので、マクロを除きズームを使い続けてきました。
でも、「ヤッパリ単は単でしょう!」(ヨイ意味です)と思う気持ちがあって、メダマオヤジ購入計画を立てていましたが、これが頓挫したため、この掲示板での評判の良いこのレンズに着目したわけです。
結論は、「もいっかい忘れかけていたズイコーでスナップをいろいろ撮ってみよう!」なのでした。(ゴメンナサイ・・・)
沼にはまる前にちょっと踏みとどまって原点に帰ってみようと思った私は結構冷静・・・?っていうかLズーム買ってる時点で冷静じゃないですね。
書込番号:4321887
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF24-70mm F2.8L USM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/04/07 22:15:06 |
![]() ![]() |
15 | 2018/11/29 9:37:33 |
![]() ![]() |
12 | 2018/03/07 23:30:33 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/30 21:10:37 |
![]() ![]() |
18 | 2018/07/18 16:11:25 |
![]() ![]() |
11 | 2015/09/16 15:31:40 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/22 2:34:04 |
![]() ![]() |
25 | 2015/02/03 10:20:50 |
![]() ![]() |
7 | 2013/08/01 10:08:51 |
![]() ![]() |
19 | 2013/02/03 18:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





