


レンズ > CANON > EF-S60mm F2.8 マクロ USM
現在、EOS80DでTAMRON 60mm f2を使っていますが、AFが迷いまくって合わない時が多いため、このレンズに変えようと思っています。
canon純正のレンズだとAFはスッと合ってくれるのでしょうか?
現在TAMRONのレンズでは、マクロ撮影だけでなく、少し離れてポートレート撮影という時でも迷う時があり、困っています。
わかる方お願いします。
書込番号:20238489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

タムロンよりピントはスッと合うようになると思いますが、AFでは自分の思うような所にピントがこないので結局MFで使うことが多いです。
書込番号:20238556
2点

私の知り合いですが、TAMRON 60mm f2からキヤノン60mmマクロに変えたら、
ピントはより合うようになった、と言っていた方がいました。
書込番号:20238580
2点

両方使いました。
手元に残したのはタムロン。
ボケと描写の柔らかさをが気にいったので。
マクロレンズはMFが基本だと思います。
しかし、USMだとAFが速く快適にピントが合いますね。
タムロンのマクロと比べた場合ですが。
タムロンは60o、90o(272E)、180oを所有しています。
180oは手放せず所有しています。
他はボケ具合が好きで所有しています。
どれもAFは遅いです。
MFの方が快適です。
タムロン60oもUSDになればAFは速くなるとは思います。
キヤノンは100oUSM、100oL、180oLを所有しています。
キヤノンは環境にもよりますが、AFは快適で細かなピントはフルタイムMFで対応出来ます、親指AFを利用して。
マクロは被写界深度が浅いのでAFが速いのは良いと思いますが、MFの操作性も重要。
タムロン60oはキヤノンのフルタイムMFと同様の操作が可能です。
ただAFが遅いってのがキヤノンとの一番の違い。
AFを主に使うならキヤノンの方が快適で良いです。
MFと割り切るなら開放f2が使えるタムロンは魅力。
色も違います。
PHOTOHITOなどでレンズ毎の写真が見れると思います。
色の違いを確認した上で買い替えなどを決めた方が良いと思います。
長文失礼しました。
書込番号:20239684 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さん回答ありがとうございました。
作例を見て決めたいと思います!
書込番号:20239723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、tamron 100-400mmをオーバーホールする時にEOS 80Dと一緒に送ってジャスピンになる様にピント調整も行ってもらいました。
最近のミラーレス機はピント調整を実際の映像を見ながら最終の微調整するので、メーカーにピント調整を依頼する必要は無いようなのですが、以前のレフ機の場合は自分のカメラに合わせて貰う必要があるようです。
EOS Rシリーズは高性能なオートフォーカス機能があるので古いレンズでもジャスピンするしオートフォーカスの迷いも少なく速いようです。
P.S
最近は、EOS M5やオリンパス機を使うことが多く80Dを使う頻度がとても下がってしまいました。
結構、canonのレンズをオリンパス機には高性能内蔵手ぶれ補正があるので使っていることも多いです。
EOS M5の後継機は手ぶれ補正がついたものになると期待していたのですが、EOS R10には搭載されませんでした。
コンパクトなのが欲しかったので、買う気が失せてしまいました。
EOS R7の実機を触ったことがないのでサイズが良かったら購入を検討するかもしれません。
今ある機材でも結構撮影できるので、これ以上カメラを増やす意味があるのかと悩みます。
オリンパスのED 12-40mm PROレンズを使っているのですが、かなり寄れるレンズで画質も良いです。
ただ、マクロレンズ程は拡大できません。
EF 50mm macroとEF-M 28mm macroも持っているので、うーーーんって悩んでいるところです。
お試しで中古のEF 100mm macroを買ってみて、様子を見てみるのもいいかなぁと悩んでいます。
書込番号:24804817
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF-S60mm F2.8 マクロ USM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/04/24 0:43:42 |
![]() ![]() |
8 | 2018/12/01 5:24:13 |
![]() ![]() |
28 | 2018/09/04 14:25:15 |
![]() ![]() |
14 | 2018/04/01 16:44:34 |
![]() ![]() |
15 | 2018/03/20 16:45:59 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/22 1:10:43 |
![]() ![]() |
12 | 2016/07/24 10:57:31 |
![]() ![]() |
1 | 2016/07/01 8:23:41 |
![]() ![]() |
9 | 2015/12/24 14:56:28 |
![]() ![]() |
28 | 2015/12/09 1:22:17 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





