AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月28日
レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED
一週間前D300用に中古でコレを購入しました。
今まで中古レンズはPENTAX沼に浸かってる時にどんどん輩出して来た方ですが^^;中古品の購入は初めてです。
このレンズも最初は「サラ」で購入するつもりだったのですが、どうやらピンが甘め?柔らか目で個体差も激しく、と聞き及び購入自体も躊躇っておりました。
D300板でもこのレンズの使い勝手の質問スレを立てましたが過半数はピンの甘さを指摘。
でも使い出のある焦点域だし、しかも数少ないVRレンズと言う事で多少は目を瞑ってでも欲しいな、と。
そんな折、運良くイイ中古レンズに巡り会えたワケです。
たまに顔を出すカメラ店に中古が5本もあり実際に自分のD300につけて納得の一本を見つけました。
AFも速い。画像も開放絞りでもシャキっとしてる方♪
色もイイですねー。
ただ合焦の際「コトっ!」と像がブレる事がある時、不慣れですから気持ち悪いです。
無視してシャッター押しちゃって問題ない様ですけど、なーんか気持ち悪いナ。
それとご他聞にもれずフードが“ゆるゆる”。
こりゃーイカンな!
前述の通りプラ素材が軟らか過ぎなんだね。
いずれVRUにモデル移行するでしょうが、ま、多分改善されるでしょう。。
とにかく思ったより素晴らしいレンズです。
F値が明るいともっと良いけど、ま、この価格帯ならこれで仕方ないです。
標準ズームとしてお気軽お手軽に使っていけそうです♪♪
書込番号:7179972
1点
にこーるさん、こんにちは。
このレンズいいですよね〜。
最近、D3の板でも見直されていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711093/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004907/MakerCD=58/Page=2/?ViewLimit=0&SortRule=1#7169838
中古品の利点は、同一のレンズの在庫がたくさんある場合、一番いい個体を選択できる点ですね。
比較すると結構個体差があることが分かりますよね。
それでは写真撮影がんばってください。
書込番号:7181119
1点
こんにちは。
にこーるさん
このレンズ、F5/F6のサブレンズにしていましたが、ボクもD300に使ってみました。
D200で使うのに比べ、D300の方が、相性が良いように感じます。
書込番号:7181272
1点
BLACK PANTHERサン、おはようございます。
以前D300板でのBLACK PANTHERサンのアドバイスにより購入に至った次第なのです^^
「中古レンズ」がヒントだったワケですね。
確かに中古だと確実に個体の出来の判断が出来ますね。
気に入ったモノを買えば良いわけですから。簡単な事でした^^;
あ、ちなみに購入店は「米兵」ではなく「トップカメラ」でした。
五本もあるって事は、実は逆に余程嫌気のさすレンズなのかしらん?とビビったりもしましたが。。
良いヒントを下さりアリガトウございました。
書込番号:7181331
1点
「機種とレンズの相性などない」っておっしゃる方も大勢いますが、ボクも実際相性はあると思っております。
PENTAXのDS2で使っていたTAMRON 272EがK10Dではモサっとした感じになってしまって純正の100mmマクロを買いました。
だからあるんですよね、機種ごとのレンズとの相性。
まっちゃん1号サンも今まで以上にこのレンズ、有効に使えそうですね。
でもD300板を見たら強烈なライバル出現です。
近々VR付きの16-85mmが出そうですね。もちろんVRUでしょう。
このレンズの移行モデルとは別なのかな?
同じ約5倍ズームで広角側にシフトするんですね。
様子を見ましょう。。
書込番号:7181372
1点
返信。はじめまして。ボクも中古で買いました。たまたま!?アタリでした。バッチリ解像をしてくれる中に柔らかさがありそれがこのレンズのよさだと思います。F値の関係から屋外の昼間限定で使っています。D200を使っていますがそういう印象です。D300いいですね。このレンズ使いやすいし、お互いに末永く使っていきましょう
(^O^)
書込番号:7183683
1点
よたんぼサン、初めまして。
当たりレンズで良かったですね。
そもそもレンズの結像の具合だとか色ノリの度合いだとかは、案外個人個人の好みやら
許容範囲の違いもあって一概にどうとは言えない部分もあるにはありますね。
でもボク的にはやはりW側T側共、開放でシャキっとした写りが欲しいと思ってます。
その点今回はボクもまあまあ良いレンズに当たって喜んでます。
永く付き合えそうな一本になりそうです。
書込番号:7183875
1点
にこーるさん こんにちは
機種とレンズの相性はとても大切ですし、同じレンズでも機種によって描写力は天と地ほどの違いがあるのが現実です。コントラストを強くしたりエッジの出方を強くしてごまかしているレンズもある中でこのレンズは階調豊かな描写故にアマイと勘違いされて噂だけが一人歩きしたレンズです。S3proではポートレートレンズとして抜群ですし、S5ではS5が階調豊かすぎるために使い方が難しい感じがします。色の描写は抜群ですがね.D300になりますとD300の切れ味とVR24-120の階調豊かな描写が見事にマッチしてイイ写りをしています。色の描写はVR18-200よりも遙かに上であると感じております。写りに艶がなくなってきた今日この頃のレンズ群の中ではイイ味のレンズです。ボディを選ぶレンズではあります。
書込番号:7388653
2点
GasGas PROサン、初めまして。。
あ、お名前はもちろん存じております^^
PENTAXデジ一よりNikonに引っ越してきて以来三ヶ月近く経ちます。
が、まだまだNikonでは若輩者です。又、色々ご指導頂ければ幸いです。
いまだにD300とこの24-120oでもって満足出来る写真が撮れません^^;
近々発売される、と噂のVR16-80がコレに替わって最近とみに気になって参りました。
が、根気良くコレを愛用してみます。確かに色はキレイです♪
GasGas PROサン、ありがとうございました。
書込番号:7390881
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2020/12/25 13:48:24 | |
| 24 | 2020/12/21 0:59:45 | |
| 15 | 2019/06/05 23:44:46 | |
| 19 | 2016/12/30 9:04:18 | |
| 8 | 2015/12/08 14:41:00 | |
| 5 | 2015/08/29 23:15:09 | |
| 6 | 2015/07/06 20:18:13 | |
| 27 | 2015/05/16 9:15:31 | |
| 10 | 2014/04/04 19:57:12 | |
| 14 | 2014/06/14 11:37:05 |
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミを見る(全 1828件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








