AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]ニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日



レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]
おはようございます。
先輩がたのご意見を頂きたく質問させて頂きます。
現在、タムロン現行型A009を使用しています。キタムラで口コミのモデルのABランク品が11万ほどでありました。
ニッコールの70ー200の評判はとても良いのですが、旧タイプと現行タムロンA009ですとどちらが性能が良いのか。
ニッコールも憧れますが、タムロンもかなり評判がよいのでそれでもニッコールが上なら、買い替えもいいかなぁーと思っています。
先輩方、ご意見お願いいたします。
書込番号:17368182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

評判とか、クチコミとか、そんなに気になりますか。
量販店に行けば、試写出来ますよ。
あなたの目では、どうなのですか。
他の人と、あなたの感性は、同じなのですか。
それとも、自分の感覚は、気にしないのですか。
自分は、ここの書込を見て、賛同出来ない事も、しばしばありますよ。
書込番号:17368217
5点

MiEVさん、ご意見ありがとうございます。
店に行けば試写できますが、皆さんのご意見もお伺いしたくて
質問させていただきました。
複数の方々のご意見もお伺いしたいと思いました。
安い買い物でもありませんし、長い間使用されていた方の貴重なご意見も
お聞きしたいですね。
口コミの全てを信じているわけではありませんが、
貴重なご意見も頂けるのも事実。
書き込み、意見を求めるのもまた自由だと思いますがどうでしょうか。
書込番号:17368265
14点

参考までに、DXOmarkの比較では(D800使用時)旧タイプとタムロンの新タイプが同じポイントです。
なお、D7000使用時になると、タムロンよりシグマのポイントが上がります。
旧タイプとはいえ、ニッコールを入手されるほうがよろしいかと。
書込番号:17368412
6点

私も以前70-200を検討時に色々調べたのですが、AF-S VR Zoom-Nikkor ED
70-200mm F2.8G(IF) [ブラック](長いので以下70-200/2.8VR1とします)は
純正に惹かれてだいぶ悩んだのですが、選びませんでした。理由は
・酷使されたものが多く程度の差が大きく、解像力など肝心の描写面での個体差が散見される事。
・上記理由のため購入後メンテナンス前提で考えると、費用的にVR2とあまり変わらなくなる
・その相場であればシグマやタムロン70-200/2.8でオツリが、または寄れるAF-S70-200/4が買える事。
・雑誌の評価でシグマ70-200/2.8HSM MACROより劣っていた事。(鵜呑みにはできませんが、、、)
上記を考えると、買い物としては高すぎるなあ(並品11万くらいでした)と思った次第です。
ただ、人気があるって事は逆に考えると「売る時も高い」って事ですから、とりあえず買ってみて
気に入らなければ売る、って方法もあると思います
書込番号:17368430
4点

杜甫甫さん、オミナリオさん。
早速のご意見ありがとうございます。
さすが古くてもニッコールといった感じですね。人気があり酷使された個体か見極めも必要みたいですね。店頭で一度確り確認してみます。
値段的に確かに少々お高い気もしますが
この辺りも店で聞いて見たいと思います。
書込番号:17368475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チュードルっ子さん こんにちは
ニコンのこのレンズ 周辺光量不足が出やすいため 周辺減光対策でモデルチェンジしたレンズだと思いますので 自分でしたら解放で使う確率の高い70−200mmですと 不安が残るので 純正1型だけは使わないようにしています。
書込番号:17368507
2点

2006年5月に購入しました。
D700、D800で使ってます。
f2.8開放ではあまり使いたくないので、 ほとんどf4で使ってます。
花撮りがメインでたまに人を撮ります。
6ヶ月前にCanon EF70-200mm F2.8L IS U USMを購入。
解像度、シャープ感など、キヤノンが圧勝です。
でも、レンズってそれだけじゃないと思ってます。
階調豊かなやわらかいムードには欠かせないことを逆に発見しました。
花撮りなどにはいいかなってことで使い分けてます。
レンズデータではすでに今どきのレンズではないと思いますが、味を求めるなら買いではないでしょうか。
万能を求めるならば、資金を追加して最新の純正が一番と思いますが。。。。。
書込番号:17368547 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

もとラボマン 2さん、”ぽよりん”さん,
貴重なご意見と作例UPありがとうございます。
なるほど、なるほど。
とても参考になります。
発売されてからかなりたっていますので、現在使用中のタムロンA009でもいいのかと
思いました。
”ぽよりん”さんの言われてた、レンズの味の部分が作例でとても良く
わかりました。とても柔らかい感じがしました。
書込番号:17368593
3点

こんにちは
>現在、タムロン現行型A009を使用しています
今、タムA009を持っていてわざわざ旧型純正70-200/2.8VRに替える意味は殆ど無いと思います。
今度買い換えるときは70-200/2.8VRUの一択でしょうね。
書込番号:17369287
4点

チュードルっ子さん こんにちは。
タムロン新型から旧型はやめた方が良いと思います。
写りはともあれ2型が気になり、さらに最悪の代替が待つていると思います。
交換されるのならば思い切って2型が良いと思いますし、購入されたタムロンを使い元を取った頃出るかどうかはわかりませんが3型と言う選択が良いと思います。
書込番号:17369552 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

kyonkiさん、写歴40年さん、何時もアドバイスありがとうございます。
皆さんのご意見をまとめますと、現状タム009使用がいい、変えるなら思い切ってVRUの方が
よいと。
なるほどわかりました。機械物は新しい物がよい。
後は自分の拘りで決まりそうですね。
今はタム009を引き続き使用する方へ心傾いています。
書込番号:17371197
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2022/12/03 5:44:51 |
![]() ![]() |
5 | 2022/12/02 9:17:37 |
![]() ![]() |
12 | 2022/09/14 17:41:03 |
![]() ![]() |
15 | 2021/05/13 22:32:05 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/31 11:36:08 |
![]() ![]() |
9 | 2020/05/19 15:03:14 |
![]() ![]() |
6 | 2019/06/04 12:51:13 |
![]() ![]() |
11 | 2018/09/22 8:40:00 |
![]() ![]() |
0 | 2016/11/19 22:05:24 |
![]() ![]() |
17 | 2016/10/16 23:16:53 |
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」のクチコミを見る(全 4463件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





