AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]ニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 7日



レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]
180mm F2.8D(IF)は最初に使用したときはカリカリの描写でびっくりしたものです。
しかし、そのカリカリを求めるとどうしても曇り空や室内での撮影で、手ブレが気になりVR70-200/F2.8を購入した経緯です。今度、グアムに家族旅行に行くのですが、50oF1.4とどちらかを合わせて持っていくか悩んでおります。
日中の明るい日差しなら180mm F2.8D(IF)でも十分かとも思いますが、このレンズのズームレンズという利便性も捨てられません。所有しているのがライトグレーなのでこちらに書き込み致しましたが、ご指南宜しくお願い致します。
ちなみにボディはD80を持っていくつもりです。銀塩はおいていくつもりです。
2歳のこどもの撮影が主な目的となると思いますが、、、
皆さんはどのような基準で旅行に持っていくレンズを選択致しますか?
書込番号:6274540
0点

まず、治安かな。
一眼ぶら下げてるのって、場所によっては
鴨葱だからね。
あと、旅を楽しむのか、撮影のための旅なのか。
撮影のためなら全部持ってくね。
旅を楽しむなら、さっと撮れてさっと隠せる
コンパクトタイプのデジタルカメラね。邪魔にならないからね。
書込番号:6274925
0点

上海紅鯨団さん、ED180mm/F2.8Dとお悩みですか〜
どちらの描写も素晴らしくて、それぞれに利点があるので
確かに悩ましいですね。
私もED180mm/F2.8DとVR70-200mm/F2.8G使っていますが
あ、ちなみに私もライトグレーです。ヽ(^o^)丿
海外に撮影に行くときは明るい望遠も1本加えたいですよね。
私が前回のハワイ撮影に行ったときの装備は
F6 + VR24-120mm & 18mm/F2.8D
D200 + VR18-200mm & DX12-24mm/F4G
これに加えて、夜用に28/F1.4Dと明るい望遠としてED 180mm/F2.8Dを持って行きました。
なんと言ってもレンズ交換の機会をある程度抑制したかったので
基本はDX12-24とVR18-200mmに任せて
ここぞと言うときにED 180mm/F2.8Dを使いましたよ。
その前に行ったときは85mm/F1.8Dを持って行きましたが
やはり基準はなるべく重量、サイズを持ち運びしやすいようにまとめられるってことです。
しかし、次回はDX12-24mm/F4Gは外せないとして、
28-70m/F2.8D、300mm/F4D(どっちもライトグレーです(^^ゞ
の2本を持っていくべきか思案中です。(笑)
やはり海外は盗難が怖いので持ち歩けるまでの装備に収められるか
と言うのが一番の選択基準ですねぇ。
国内の遠征は目的地に合わせて持ち出す単焦点をチョイスし、それを補完する目的でズームを選んでいます。
書込番号:6274996
0点

こんにちわ〜。
気合入ってますね〜。(^_^
グアム、うらやましいです。
なんとなく、青い空、海、眩しい日差し、キレイな夕日、お子さんのスゴイいい写真が撮れそうな気がしますね。
でも、望遠だとドコで撮っても同じという話もあります。
むしろ広角〜標準域のレンズで、海外らしさを出してあげたほうが良いのではないでしょうか...
書込番号:6275052
1点

上海紅鯨団さん
私は今月のはじめタイのサムイ島へ行ってきました。
持っていった機材は本体はD70に、レンズはキットレンズの
18-70に加えVR70-200 F2.8、35F2Dの3本です。
海岸での撮影となりますと被写体との位置関係が刻々と
変わりますので、ズームレンズの方が有利だと思います。
距離は足で稼げとおっしゃる方もいるかと思いますが、
とにかく暑いので、私の場合できるだけ動きたくない、
できれば波打ち際からできるだけ離れて撮りたいといった理由で、
VR70-200の出番は多かったです。
単焦点はホテルの部屋やレストランでのノーフラッシュ撮影に
とても有効でした。(一般に海外の照明は暗いですから)
日中はカメラやレンズがみるみる熱くなっていきます。
ライトグレーの本領発揮といったところでしょうか。
(私のはブラックです)
またレンズクロスやブロワーなど、メンテ用品もお忘れなく。
それでは良いご旅行を。
書込番号:6275546
0点

こんにちは
海外旅行ですか。
広角は外せませんが、望遠も有効ですね。
といっても望遠は重くかさばるので、熱帯を主に動く私は望遠レンズ代わりに高倍率ズーム機を持っていきます。
(日中の移動は消耗が激しいので)
メインのデジイチには広角ズームか標準ズームをつけます。
標的になりにくいように、さっさと撮ってさっさと動くというスタイルですね。
アルバムでは
バリ島:デジイチ22-44mm相当+FZ5
タイ:上記と同様
シンガポール・マレーシア:LC1(28-90mm相当)
ベトナム:デジイチ22-44mm相当+28-100mm相当+FZ5
で撮ったものです。ご参考まで。
書込番号:6275889
0点

?犬が三毛の人びとさん
早速、書き込みありがとうございます。
治安ですよね。中国に住んでいたことがあるのですが、当たり前のように治安が悪かったので対応?は心得ているつもりです。
今回はグアムなので大丈夫だと思います。
?ていらぁさん
みごとなレンズコレクションですね。私は普段、ポートレート撮影メインなので広角系のズームレンズって持ってない!!ってことに今、気付きました。
子どもが小さいので、だっこしなくてはいけないので身軽にしたいと思いレンズ選びに悩んでいる次第です。
プラナ−の85ミリほしいなーって思ってましたが85mm/F1.8Dで我慢という感じです。ていらぁさんがDX12-24mm/F4Gは外せないということでかなりそのズームレンズに興味を持ちました。最大の魅力ってどこですか?
書込番号:6276314
0点

タツマキパパさん
個人的にグアムは飽きてしまっているのですが家族で海外に行くのには丁度良いです。たぶんヒマなのでカメラで遊ぶぐらいしかやることなさそうです。
プロンポン39さん
キレのある写真が撮れて持ち運びということを考えると180mmF2.8Dかなぁなんて思ってましたが、単焦点だと暑い所で走り回わらなけりゃいけないとなればズームにしようかなぁ、、、、また悩んでしまいます。
写画楽さん
アルバム拝見させていただきました。作風が明確に定まっておられるところに貫禄が感じられました。なんか光が読めているといった感覚で感激致しました。
機材なんて選ばなくても良い写真撮れるぞ!って写画楽さんに言われたみたい。
書込番号:6276390
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/04/06 23:34:54 |
![]() ![]() |
4 | 2018/04/27 9:53:38 |
![]() ![]() |
18 | 2016/09/24 11:51:01 |
![]() ![]() |
9 | 2016/04/14 17:28:08 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/14 13:42:07 |
![]() ![]() |
11 | 2013/11/25 9:01:19 |
![]() ![]() |
8 | 2011/12/30 7:52:35 |
![]() ![]() |
8 | 2011/02/22 9:40:55 |
![]() ![]() |
18 | 2010/06/15 18:22:25 |
![]() ![]() |
19 | 2010/04/22 21:57:12 |
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]」のクチコミを見る(全 741件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





