『広角側での画質悪くないけどな?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜55mm 最大径x長さ:85.5x110.5mm 重量:755g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

『広角側での画質悪くないけどな?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

広角側での画質悪くないけどな?

2011/04/17 15:10(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:145件
機種不明
機種不明
機種不明

D2Xs+AF-S17-55F2.8Gのコンビで桜を撮りました。
広角側の画質が云々されますが...個人的にはまったく気になりませんね。

ナノクリじゃないし、VRも付いてないし、大きいし、重いし...
しかし、広角から必要以上に繊細な画を出すレンズじゃないでしょうか?
D300やD7000では大きいでしょうが、上級者がFXに移行してゆく中、
オークションや中古でも出物も見かけます。
悪い選択ではないと思います。(今更感はありますが)

標準から大口径ズームで悩んでいる方の参考になれば幸いです。

画像をUPしますが、撮ったのはこの一週間の間、場所はまちまちです。

絞りはF8、基本広角側一杯ですが若干構図調整のために一杯じゃないものもあります。
RAWから現像ですからアンシャープはかかっていますが50%ほどです。

書込番号:12906384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2011/04/17 18:29(1年以上前)

綺麗ですねぇ〜

青空と芝生の緑と、メインの桜の色のコンビネーションが見事です。

すでに近所では、桜はほぼ終わりましたが、D2Xと17-55mmの組み合わせで
私も撮ってみたくなりました (^^

私の17-55mmは購入当初前ピンでしたが、調整で良くなりました。
その後は、とても良く写ります。

過去に18-55mm(廉価レンズ)との比較記事があり、17-55mmが負けている
ように書かれたものがありましたが、私の個体の両者2本は、明らかに
17-55mmが勝っています。

書込番号:12907036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2011/04/17 19:06(1年以上前)

おっとっと!!さん こんばんは。

私はこのレンズ欲しいですが、常に使用するレンズは望遠なので、明るい標準ズームはA16にて間に合わせています。

但しニコンの大きく重く高いレンズの絵は、明らかに違うと思うのでいつかは欲しいレンズの1本です。

書込番号:12907162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/17 20:01(1年以上前)

もう少し安いといいのですが・・・

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10503510311.10501011533

書込番号:12907380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6613件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2011/04/18 08:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

美味しいのかぁ、ぺろ

鼻につけて、お弁当で持って帰ろう

このあと注射だよ

開放から使えるこのレンズを絞って使うのはもったいないです。

開放から使えるのがこのレンズの特徴です。なので風景オンリーでは
価値観を見出せないかもしれません。

APS-Cで被写体を持ち上げたければこのレンズ。

書込番号:12909136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/01 07:19(1年以上前)

機種不明

おはようございます。

私も所有して1年位になりますが、基本的にはいいレンズだと思います。
しかし最近気がついたのですが、私のレンズも周辺が流れているようです。これが少し気になっています。
このレンズの癖なんでしょうか。

書込番号:12956718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2011/05/01 15:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

@

A

貧乏暇有さん、こんにちは。

>私のレンズも周辺が流れているようです。

どのような状況で、発生しますでしょうか?
ズーム全域、絞値、問わずでしょうか?
構図は横ですか? 縦でしょうか?
具体的には? 

17mm側、横位置の開放付近で平面的な被写体に中央にピントを合わせた場合でしたら、
中央に比べて周辺描写の解像感が、心許ない時もありますが...
(もっとも平面的といってもレンズの軸は中央からだと周辺は外れているわけですし、歪曲もあります。
 前玉の口径が大きいので、入射光の影響も結構あるレンズである程度は仕方ないかなと認識しています。)
絞る事である程度、改善されると思います。
(流れると仰ってますので、アングルを振ったりしてる場合ではないでしょうか。 広角ズームには、ありがちです)

とは言え、気になるようでしたら、データー添付で二コンのSCに依頼されるのが一番よろしいかと思います。
ある程度、キャリアのある方が、実写でおかしい、と感じたらおかしいのだと思いますから、、、

ちなみに私のレンズは改造手術(1群〜3群の交換)を行いましたが... (ニコン側は片ボケの見解)

あと、基本的に色収差も確実にあります。(D300以降でしたら、問題ないですが)
軸上色収差は、View NX2などで補正できる(マシになる)場合があります。
収差が気になる場合は、RAWで撮って二コン系のソフトで現像が良いと思います。

* 添付のサンプル画像@は、ピカサのオンラインアルバムに縮小無しで、UPしてみました。
 https://picasaweb.google.com/JO3AYG/mCjKOL?feat=directlink
拡大縮小確認Aも出来ると思います。
 アクティブD ライティングはOFF。 ホワイトバランスはオートになります。
 多分、ログインしなくても見れると思うのですが、ダメだったらすみません。

書込番号:12958080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/02 21:08(1年以上前)

Panちゃん。 さん

回答ありがとうございます。
知識があまりないので「アングルを振る」ということばの意味が理解できません。申し訳ありません。
しかし、桜の木を開放付近で撮影した場合に流れる様な感じで写真周辺がピリッとしません。前回の桜の写真の左上がその状態なんですが、この画像では理解できませんね。
花びらがみんなベタッとした印象になってしまいます。
広角の宿命なんでしょうかね。

書込番号:12963073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2011/05/03 07:23(1年以上前)

機種不明

サンプル

>知識があまりないので「アングルを振る」ということばの意味が理解できません。申し訳ありません。

いえいえ、こちらこそ手抜きで申し訳ありません。

被写体に対して目の高さのアイレベルの水平構図(アングル)ではなくて、
左右に角度を付けた(振った)り、上下にチルトさせたあおった構図(仰角を付けた)撮影ではありませんか?
と言う様な確認をしたかったのです。
「ピント位置と絞り値」によっては、(元々、中心部より周辺の解像度が低い事と、被写界深度の関係上)
端っこがかなり外れてくるだろうな、という想像からです。

元々、このレンズの特性として、ピント面に対して開放からキレまくり、あとはボケボケと言ったレンズだと認識しています。
極端な言い方ですが、このレンズの特性かもです、全体的にピントがあった写真を望まれるなら合ってないのかも知れません。
ピントをジャストミートさせれば最高ですが、手振れなど少しでもあれば論外で全体に締りの無いような絵が出来上がります。
(ここの掲示板に貼る様なサイズではよくは分らないですが)

>この画像では理解できませんね。

はい。 まずピントの位置が分らないです。(ピント面はシャープに(ブレなく)合っていますか) 
画像全体の中心部(ど真ん中1点)に合わせられているとしたら、
左上はピントから微妙に外れてる感じ(ピント面より前)じゃないでしょうか?
31mm F3.5... 被写界深度の点では微妙な距離でしょうか。
皆さんが仰る、開放から使えると言うのは、ピント面のキレのことだと思いますから、
全体にピントを合わすのなら、もう少し絞り込まれた方が良いとも思います。
(暗いズームなら、開放でもF3.5にはならないと思いますので比較は難しいです)
逆にもう少し距離が遠ければ、開放でもそこまで気にならないかも? ですが。

上にも書きましたが、気になるようでしたら、データー添付でSCで検証していただくが一番です。
この画像1枚だけ、っていうわけにはいかない(説得力がない)ので、ある程度枚数を撮って下さい。

提示されているような画像の同様なデーター(31mm F3.5、近似距離)を手持ちから探したのですが、
なかなか見つけられませんでした。
少し違いますが、(31mm F7.1)ご参考までに。。。
ピントは中心部に合わせてあります。
よって距離が異なるアウトフォーカス部はクッキリしていません。(F7.1、この距離でもこんな深度です)
下部の方はまったく合っていないので、シャープじゃないなと思われるかも知れませんが、
追加で縮小なしの画像をUPしましたので、こちらに投稿した画像の黄色い円で囲んだ辺り(桜)を確認されてみてください。
https://picasaweb.google.com/JO3AYG/mCjKOL?feat=directlink

書込番号:12964557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/03 21:12(1年以上前)

Panちゃん。さん
ご丁寧な回答恐れ入ります。
もう少しこのレンズの特性を探っていきます。ありがとうございました。
評価されるべきレンズなのは十分承知なのですが時として納得できない時があったものですので・・・
デジタルは細部にこだわりすぎるかもしれませんね。
腕を磨きます。

書込番号:12966857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:51件

2011/05/05 12:35(1年以上前)

>貧乏暇有さん 
>私のレンズも周辺が流れているようです。

お手持ちのレンズは、この写真でいうと左上が流れていますね。
これはメーカーのサービスに持っていけば直ります。写真(できればRAWデータ)を添えて
窓口の方にきちんと説明してください。

17-55/2.8は、最新の24-70/2.8ナノクリスタルに遜色ない素晴らしいレンズですが、
構造が少々センシティブなのかこういった現象がおきることが時々あるようです。
それで性能が悪いと誤解されることがありますが、きちんと調整されていれば
現在も第一級の性能を発揮します。

書込番号:12973424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/06 21:48(1年以上前)

シマウマの仲間さん
お返事ありがとうございます。
調整すれば改善できる見込みがあるんですね。一度ショップに持って行って調整を依頼してみたいと思います。
写りは気にいっているので多少の出費は我慢できると思います。

書込番号:12979127

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
D200で撮りました 13 2024/07/08 11:43:00
新品購入された方はいますか。 7 2022/07/10 18:51:07
どうなのでしょう? 5 2020/10/10 22:51:39
価格暴騰 1 2019/12/06 7:59:39
価格暴落 14 2018/08/15 14:28:16
中古最安値? 2 2018/05/03 11:56:26
16-80もしくは16-85と比較して 6 2018/03/11 2:00:21
自動AF微調節 2 2017/03/20 10:35:38
AF-Pとして復活しないかな 6 2017/02/18 10:06:37
今更ながら 15 2016/07/21 12:32:25

「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミを見る(全 3131件)

この製品の最安価格を見る

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング