AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日



レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
このレンズとてもシャープと聞きます、シャープ好きなので以前から気になっていましたが、なんと言っても値段が値段でしたので、今はNikkorの24mm、35mmf2.8単焦点を使っています、描写はやはり単焦点と有って不満がないのですが、モデル撮影などでレンズの取り替えが忙しくもどかしい思いをしております、D300で使うのですが純正で明るい標準ズームですので、もうこれしかないとおもっています
ほしいな〜と思っているところなのですが、値段がさほど変動がないですよね
みなさんおいくらぐらいで買われているのでしょうか?
今まで単焦点を使ってきた者にとってこれを使うと幸せを感じるのか落胆するのかもお教え願えればと思います
書込番号:7585706
0点

こんばんは。
私は出て間もなく、L41スーパープロフィルター込みで16万円弱で買ったと記憶(無理してFXに移行したので、
DXレンズの半分を下取りに出して手放してしまいましたが。)しています。
カメラのキタムラでです。(ヨドバシの18%ポイント還元対抗の値段を出してもらいました。)
>今まで単焦点を使ってきた者にとってこれを使うと幸せを感じるのか落胆するのかもお教え願えればと思います
デジタル専用設計のレンズで個人的には単焦点並の実力を持ったレンズだと感じていました。
落胆する事はまず無いかと思います。
書込番号:7585769
0点

このレンズは一年ほど前、マップカメラにて新品16.5万円で購入しました。
既に過去ログ等を参照していて既知かと思いますが、
このレンズは当たり外れが多いと聞きます。
「値段の割には良くなかった」「何度も調整をしてやっと満足行く物になった」などという事をよく目にしました。
実際、当方の所有してるレンズも最初は素晴らしく良かったのですが、
いつからか急に極端な後ピンになってしまい、保証期間中に無償で調整をして貰ったことがあります。
また、ボク個人としては 極めて標準的な ”ズームレンズ” と言うべきでしょうか?
やはり単焦点には敵いません。
個体差が大きいようですので、良いか悪いか買ってみないと分からないですね〜♪
書込番号:7586284
0点

当たりはずれは知りませんでした、過去ログろくに読んでなかったもので
ほぼ買うことを決めていただけに不安ですね
最近はハズレも少なくなっているのかな〜〜とも思いたいですね
値段は過去ログ少し見た感じではどこも似たように思います
特別高く無ければいいと思っています
書込番号:7586513
0点

S5との組み合わせで階調の滑らかさや発色を含めた総合的な安心感を優先して使ってますが、シャープさを第一に考えるなら失望されるかもしれませんね。
レンズメーカー製の大口径レンズと比べても開放での描写の違いは比較的わかりやすいですが、他の部分ではハッキリとした違いはあまり感じられないかもしれません。
後処理でカバー出来る部分はあくまでもニュートラルに、出来ない部分をしっかりと描写するレンズだと思います。
すすんで人に勧められるかどうか、価格を考えると微妙ではあります。
書込番号:7587309
0点

たらこのこさん こんばんは!
>みなさんおいくらぐらいで買われているのでしょうか?
私の場合はヨドバシで175,300円にポイント18%で購入しました。ポイント分が全て値引きと同じではないことを理解しておりますが、ポイント分が31,554円になりますので143,746円となります。当初中古も考えましたが、並品の11万程度から、程度が良いものの138,000円と比較し新品購入を決断しました。
書込番号:7587869
0点

>ほしいな〜と思っているところなのですが、値段がさほど変動がないですよね
FXフォーマット用が出る去年は、18万ぐらいしていましたから、15万円台で買えるなら買いでしょう。
17mmから55mmの単焦点をそろえたと考えても安いと思いませんか?
Digic信者になりそう_χさんの
「デジタル専用設計のレンズで個人的には単焦点並の実力を持ったレンズだと感じていました。」
私も同感です。望遠側のMTFの落ち込みを心配してましたが、MTF測定解像度チャートで単焦点と比較しても、問題は有りませんでした。
単焦点がズームになったって感じですね。
フォーカスに関して、少しピーキーな感じはしていますが、ズームとフォーカスをレンズ群で動かしてコレだけの実力なら良いと思います。
>モデル撮影などでレンズの取り替えが忙しくもどかしい思いをしております
レンズを取り替える場合は、頭の中で被写界深度の切り替えが出来ますがズームは17−55まで切り替えが無いので慣れるまで、撮影後に液晶で確認するのが良いと思います。
モデル立ちしている55mmでのF2.8(少々トリミング有り)のワンを貼り付けておきます、あは。
書込番号:7588718
1点

本日、15,5千円で、買いました
写りはさすがといえる物で、単品よりも良いと感じるくらいの写りです
やはり値段だけの物はありますね
シャープさはズームなのを忘れるぐらいの描写です
端まできっちり解像してますし
評判通りの名レンズだと思います
色々お返事頂き有り難うございました
書込番号:7617557
0点


たらこのこさん、こんばんは。
ご購入、おめでとうございます。
私も昨日ぽちっとしまして、明日届くみたいです、中古の未使用品ですが。
それにしても。。。造花がばれちゃうくらいの解像度ですね^^;
私のところに来るのもたらこのこさんとこの子みたいな出来のいい子
だといいなぁ^^
陽気も暖かくなってきましたので新レンズの試写にもいい季節ですね。
存分に名レンズの描写を楽しんでくださいね。
書込番号:7618250
0点

ありがとうございます
D300との組み合わせですがほぼ同じ値段ですね、
描写が良いので単焦点の出番は少なくなると思いますが
重さ、携帯性の違いで有功利用したいと思います
今度モデル撮影に行きますので、レンズデビューにしたいと思います
書込番号:7619200
0点

こんばんは。
SSにて調整済みの私の17-55は、お写真のバラほどにはシャープに結像しません。
たらのこさんの17-55は、大当たりの個体なのではないでしょうか。
自分はもっとD300のマニュアルピント調整を追い込む必要を感じてしまいました。
書込番号:7619551
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2024/07/08 11:43:00 |
![]() ![]() |
7 | 2022/07/10 18:51:07 |
![]() ![]() |
5 | 2020/10/10 22:51:39 |
![]() ![]() |
1 | 2019/12/06 7:59:39 |
![]() ![]() |
14 | 2018/08/15 14:28:16 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/03 11:56:26 |
![]() ![]() |
6 | 2018/03/11 2:00:21 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/20 10:35:38 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/18 10:06:37 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/21 12:32:25 |
「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミを見る(全 3131件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





