レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
現在、シグマの50mm f1.4 EX HSMを使用しています。
写りは非常に気に入っています。
純正50mm 1.8gも所有していましたが、シグマと比較してしまい、結局手放しました。
シグマの50mmは、とてもボケが綺麗なところが気に入っていますが、
露出誤差があったり、AFの反応や動作感の安っぽさが気になっています。
本レンズとシグマとを比較した場合、どうでしょうか?
1.4gと1.8gはよく比較されますが、シグマとの比較はあまり見かけないような気がして…。
ボケなど写りが同等であれば、動作感のよさそうな純正に買い換えようかと思いご質問した次第です。
どちらかの使用感でも構いませんので、皆さまの感想をお聞かせいただければと思います。
では、よろしくお願いいたします。
書込番号:15938592
2点
こんばんは。
以前、純正 AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G を持っていましたが、初期の絞り羽根いびつの問題と、
AFの遅さが嫌になり、売却して、今は、SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM を使っています。
ご存じの通り、SIGMAもAFは速くはありませんが、F1.4とは思えない大口径さに魅力を感じて、乗り換えました。
ボケの感じも柔らかでいいですし、花形フードは機能的だし、いいんじゃないでしょうか。
唯一、純正でないので、レンズ収差補正のプロファイルが正式なものがなく、レンズ収差補正や一部カメラにある
歪み補正が効かないので難点でしょうか。
50mm f/1.8Gの方が、f/1.4Gより評判が良いくらいですから、そのf/1.8Gを売って、f/1.4Gを買うのは
どうなのかなぁ、と思いますよ。
書込番号:15938679
![]()
9点
はじめましてこんばんは。
純正f/1.4Gは像面の平坦性を重視して設計されているため、中央の解像度は普通ですが、周辺画質も開放から良く、画面のどこに被写体があっても破綻なく写ります。まさに「標準」レンズといえます。
一方シグマのほうは、中央の解像度に的を絞っており、中央の解像度は見事ですが、周辺は絞ってもあまり良くなりません。50mmという焦点距離にしては多少特殊なレンズといえます。
※お使いのカメラがAPS-Cセンサーであれば周辺がトリミングされ、周辺の解像度低下が目立ちませんので欠点は少なくなります。実はAPS-Cメインの設計なのでは?という方もおられます。
現状50/1.8Gよりもシグマのほうがお好みなのであればおそらく50/1.4Gでも同じ感想になると思われますので、そのままシグマでいいと思います。
AFや個体差などは既に言い尽くされていますが現在ご使用なら問題ないでしょう。
個人的には折角いい出来なので噂のArtラインで出し直してくれたらいいなと思います。
書込番号:15938972
![]()
8点
こんばんは。
ボケカタについては、好み分かれると思います。
・グルグル好き(グルグルが気にならない)のであればシグマ。
・2線が気にならなければニコン。
だと思います。ボケカタについては、1.4Gと1.8Gは同じ調子です。
個人的には、シグマが薄味になるので、この中では一番好きです。
解像については、解放の真ん中はシグマが良いですが、
F2.8以上絞ったあたりから、商品コンセプト(開放重視)の意味が分かってる感じします。
一方1.4Gは、解放は軟らかく、絞るほどギンギンに解像します(F4あたりからシグマを追い越す感じです)50mmらしい50mmです。
1.8Gについては、1.4Gと同じ・少し絞った状態F1.8からはじまるだけ。と考えて問題ないと思います。厳密には1.4Gの方が上。ただ、コスパが良いので評判は良いです。
シグマの弱点は球面収差だと思います。
F2.8未満の真ん中重視であれば、1.4G購入は考えなくてよいと思います。
絞ったり、周辺のAFポイントを使ったりするのであれば、シグマはとても使い辛いと思います。
ここでお悩みなのであれば、純正で解決します。
書込番号:15938990
![]()
14点
・シグマの50mm f1.4はもっていないので、直接の回答にはならないと思いますが、
所有のニコン50/1.4Dと、50/1.4Gの画像比較は、
HP⇒「目次」⇒(写真)「フォトメモ」⇒「No.25」。
ご参考までに。
・私見ですが、画像中心部のみの、画質注視、ぼけ注視なら、
買替えされないで今のままでいいような気がしています。
書込番号:15939831
0点
皆さま
返信ありがとうございます。
皆さんの書き込みを拝見すると、やはり私にはシグマのほうが合っているような気がします。
子どもの写真を撮るのがメインなので、ホントは中央だけでなく、周辺も使えると最高なんですけどね。
やはり標準レンズですので、少々高価でもいいので、これだ!っていう一本が欲しいです(^^)
シグマのartラインへのリニューアルに期待ですかね!?
書込番号:15947969
0点
なんかこのレンズf8まで絞っても甘いです。(@D800)
ハズレ引いたかな。
書込番号:16103910
4点
ニコンの50mmはそんなものです。
60mm F2.8Gを使って下さい。
書込番号:16104471
4点
50mm f1.8Gの解放の方が、このレンズより良い時がありますね。
書込番号:16225848
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2023/01/20 2:42:42 | |
| 10 | 2020/04/17 8:10:08 | |
| 6 | 2019/05/29 23:49:33 | |
| 19 | 2020/02/23 21:31:02 | |
| 9 | 2018/12/30 13:54:10 | |
| 18 | 2019/05/30 10:46:25 | |
| 11 | 2018/08/11 17:57:31 | |
| 55 | 2019/05/29 23:33:09 | |
| 6 | 2017/11/16 6:29:42 | |
| 108 | 2018/07/04 21:59:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)










