レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII
私のデジ一デビューはistDL2とシグマの18-200の組み合わせでした
昨夏にK20Dを購入する際、ボディのみの購入を検討していたところ
某オークションでレンズキット格安を落札してしまったので、このレンズは売るか
予備で寝かしておくつもりでした。
しかし撮ってみて改心しました。
シグマ18-200より利便性こそ劣る物の、QSFの使い勝手やコンパクトさ
それと意外なほど良い描写にメインレンズが交替してしまいました。
シグマの18-200も決して悪くないのですが、暗い場面でピントが甘かったり
描写ににじみが感じられ、この18-55Uも絞り開放〜8位まではにじみのような
ソフトな感じもしますが、ボケの良さやソフトなりの味がシグマ18-200より良い味と思いました。
書込番号:9042510
4点
旅行用に軽いレンズと思って買ったのですが
結構いけてるじゃないですか。
ボケすぎという評価もありますが、暗いレンズなのでこのボケ味のおかげで思ったよりもぼかすことができます。
ボケ味が良いコンパクトズームという感じです。
K200Dとは相性がとてもよいです。
色もペンタックスらしい発色をしてくれます。
細いストラップで首から下げっ放しでも首が痛くなりません。
書込番号:9042895
4点
ぱっくぴーさん、こんばんは。
私も簡易マクロとして使う事があります。
クローズアップレンズを装着して更に 3cm程、依れます。
U型になってから描写力も上がり良くなってますね。
アップされた画像だと圧縮されているためか、2枚目のつり橋のワイヤーがギザギザですが実際はどうですか?
書込番号:9043066
1点
いい写真ってレンズで決まるわけじゃないですしね。
それにF8以上絞れば大概のレンズはシャープに写るものですしね。
要は使う人の腕次第なんでしょう。
書込番号:9043732
6点
タン塩天レンズさん
私のリサイズがあまりよくありませんね
もちろん実際はつり橋のワイヤーもちゃんと解像しています。
フジカラーのクリスタルプリントのA3サイズに伸ばしましたが十分でした。
書込番号:9045940
3点
ぱっくぴーさん、ありがとうございます。
A3でも十分なんですね!
U型になったこのレンズの写りが良く比較的小さく軽いので、私にとっては出動回数が1番多いです。
書込番号:9048034
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2024/09/28 0:22:13 | |
| 11 | 2012/04/29 2:48:28 | |
| 6 | 2011/12/06 22:52:13 | |
| 3 | 2011/02/19 8:04:48 | |
| 0 | 2010/06/25 21:44:18 | |
| 17 | 2010/04/01 23:59:03 | |
| 12 | 2009/09/04 1:50:48 | |
| 4 | 2009/05/15 10:21:08 | |
| 21 | 2009/06/25 0:32:26 | |
| 3 | 2009/03/23 19:44:44 |
「ペンタックス > smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII」のクチコミを見る(全 308件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)

















