『シグマ18-125mm F3.5-5.6 DC購入』のクチコミ掲示板

18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥45,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜125mm 最大径x長さ:70x77.7mm 重量:385g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)の価格比較
  • 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)の中古価格比較
  • 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)の買取価格
  • 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のレビュー
  • 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のクチコミ
  • 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)の画像・動画
  • 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のオークション

18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月24日

  • 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)の価格比較
  • 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)の中古価格比較
  • 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)の買取価格
  • 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のレビュー
  • 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のクチコミ
  • 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)の画像・動画
  • 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)のオークション

『シグマ18-125mm F3.5-5.6 DC購入』 のクチコミ掲示板

RSS


「18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)を新規書き込み18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

シグマ18-125mm F3.5-5.6 DC購入

2004/07/03 17:07(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)

クチコミ投稿数:3975件

みなさん、こんにちは。
やっとシグマ18-125mm F3.5-5.6 DCを購入できました。
質感はシグマのもう少し高いレンズには負けますが。
撮影範囲の広さでは圧巻ですね。もう少しF値が明るければなお良いの
ですがあのお値段ですので仕方ないですね。
今回はEOS10D使用マルミ・DHGサーキュラーP.L.D62mmを付け滝や空などを
撮影しました。綺麗な晴天ではなかったですが
かなりお遊び心のあるレンズですね。
一応サンプルを用意しましたのでよろしければどうぞ。
未加工バージョンもありますし、一応マクロ(笑い)もあります。
購入をお考えの方参考になれば嬉しいです。
http://silenthill77.web.infoseek.co.jp/10D/silenthill77.html

書込番号:2989435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/07/03 17:10(1年以上前)

ちなみに購入は(落下・破損・水没・盗難)3年保険に
入り税込み34335円でした。

書込番号:2989437

ナイスクチコミ!0


Pompokoさん
クチコミ投稿数:271件

2004/07/04 00:23(1年以上前)

ちぃーすさん
PLフィルターの作例いいですね。私も手に入れたくなりました。

このレンズでマクロ撮るなら中間リングEF12使用が面白いですよ。

書込番号:2990832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/07/04 01:54(1年以上前)

こんばんは、Pompokoさん
PLフィルターをぐりぐり回していました。
広角側から結構望遠までいくので使っていて楽しいですし
撮影の幅が本当に広がりますね。
レンズ交換が面倒な方なので満足しています。

書込番号:2991134

ナイスクチコミ!0


サンデー・カメラマンさん

2004/07/05 20:35(1年以上前)

ビックカメラで39,900円のポイント15%引きでニコンマウントを買いました。
キャノンマウントは10%だったのでお買い得感がありました。
ニコンのVRなしの24〜120mmと使い分けていこうと思います。

書込番号:2997288

ナイスクチコミ!0


WP12さん

2004/07/06 16:40(1年以上前)

昨日、地元のSカメラで税込35,000円、ポイント10%付で購入しました。
カメラはkissデジなのでキットレンズ(EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM)の
出番がなくなりそうです。

書込番号:3000466

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2004/07/06 16:46(1年以上前)

WP12さん、こんにちは。
出番が無くなると言う事は画質もキットレンズと同等以上ですか?

書込番号:3000479

ナイスクチコミ!0


PREMIER Pさん

2004/07/07 01:16(1年以上前)

先日、神戸に3家族で遊びに行きました。このレンズとEF70-300 DO IS
を持参したのですが、話しながら食べながらのながら撮り。結局このレンズだけ使って撮影。思った以上の写りでした。キットレンズは使用すると思いますが、今回のように腰を据えて撮ることの出来ないときやレンズ交換の出来ないような場面では写りからも非常にありがたいレンズです。数枚ですがその時の作例です。
http://www.imagegateway.net/a?i=31IDMbQ3po

書込番号:3002600

ナイスクチコミ!0


Pompokoさん
クチコミ投稿数:271件

2004/07/07 20:21(1年以上前)

10Dとの相性さん

Getewayの容量の関係でフルサイズではありませんが、EFS18-55との比較テストをアップしておきましたので、ご興味があるならご覧ください。
単焦点も参考まで揚げてます。

高倍率ということでいくつか欠点もありますが、お散歩レンズとしては十分以上の能力だと私は感じてます(価格比)
EFS18-55はこれまたCPの高い良いレンズですので手放せません。

http://www.imagegateway.net/a?i=I1pDgZyCoJ

書込番号:3004947

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2004/07/07 21:11(1年以上前)

Pompokoさん、こんばんは。

画像アップ有り難うございます。
出来れば600万画素、絞り開放の画像が見れればなあと言う気もしました。
デジタル時代になって等倍ピクセルで見えてしまうのでレンズへの要求レベルも必要以上?に高くなっているような気がします。
普段はどのレンズでも問題ないレベルなのですが銀塩と比較されたりする場に出すとなると悔しいのでつい高いレベルのレンズが欲しくなります。
でもこのレンズの雰囲気は分かりました(感謝)。

書込番号:3005149

ナイスクチコミ!0


Pompokoさん
クチコミ投稿数:271件

2004/07/07 22:37(1年以上前)

10Dとの相性さんどもです
>出来れば600万画素、絞り開放の画像が見れればなあと言う気もしました。

即実戦投入しましたので、レンズテストの為のテストはほとんどしてせずに実戦使用域での比較中心となってる点ご理解ください。

ただ、絞りによる光量落ちの確認に撮った18mm端での開放写真がアルバムにありましたが、そのオリジナルサイズをアップしておきました(一番下です)コレだけ見ると、ケチつけたくなるでしょうね(笑)

125mm域での開放も一枚だけありましたので、それもオリジナルで貼っておきました。これも没写真なので雰囲気だけ見てください。
こういうシーンが犬との散歩途中にあるので手に入れたレンズです。

>銀塩と比較されたりする場に出すとなると悔しいのでつい高いレベルのレンズが欲しくなります。
そうですね、私的には、キヤノンではLレンズ以外は家庭で楽しむレベルのレンズだと思ってます。まして、このレンズは価格からしても家庭ユーズの最たるものかと・・(決して悪いという意味ではありませんので誤解なきよう)
EF16-35とかEF17-40などと比べてはなりませぬ(笑)

でわまた

書込番号:3005503

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2004/07/08 02:30(1年以上前)

Pompokoさん、こんばんは。
オリジナルサイズアップ有り難うございます。
絞り開放でも中心部の解像度はかなりのレベルだと言う事が分かりました。
旅行の風景などだと周辺光量落ちが少し気になりますが18mmからの高倍率ズーム、小型軽量が魅力ですね。
有り難うございました。

書込番号:3006459

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/07/09 10:26(1年以上前)

10Dとの相性 さんこんにちは!
キヤノン10Dにつけて撮影をしました。
個人的意見は解像力はSLDガラス、非球面鏡によって、
高いレベルだと思います。

18mm側は周辺光量の低下がかなり目立ちます。
F11まで絞れば改善されます。
またこのレンズのボケ味は硬く二重ボケに見える
大口径単焦点レンズのボケに比べ、かなり差が大きいです。

しかし、手ごろの価格、広角ズームなどは魅力的ですね!(^_^)

書込番号:3010579

ナイスクチコミ!0


すろはんさん

2004/07/10 08:52(1年以上前)

ちィーすさん
腕が違うとこんなにも写真が違うのか...
すばらしい作品堪能しました。
写真を楽んで撮ってるのがつたわってくるようです。
PLフィルターも欲しくなっちゃいました。

書込番号:3013953

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/07/11 20:44(1年以上前)

すろはん さん こんばんは!
PLフィルターホントに良いですよ!
特に風景写真に役に立ちますよ!
空をブルにしたり、植物を新緑にしたり、
水面の光を偏りにしたりので、非常に便利ですよ!
注意するのが絞りが0.5-2段に低くなりますので三脚が必要かもしれません。

書込番号:3019633

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)
シグマ

18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月24日

18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング