『KissDNとの相性はいかがでしょうか』のクチコミ掲示板

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥49,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:17〜70mm 最大径x長さ:79x82.5mm 重量:455g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のオークション

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月 3日

  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のオークション

『KissDNとの相性はいかがでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)を新規書き込み17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

KissDNとの相性はいかがでしょうか

2006/09/16 02:04(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)

クチコミ投稿数:114件

初めて書き込みさせていただきます。

数ヶ月前、仕事で使うということで会社がKissDN レンズキットを購入しました。
会社の機材ということなのですが、年に数回使う程度だということで「使わないときはkeep in touchさん、自由に使ってていいよ」といわれました。

以前、友人の一眼デジを触ったことがある程度でしたが、いい機会と思い、会社のKissDNで 奥さんや子供、風景などのスナップを撮って遊んでいます。

付属レンズはEF-S18-55mm F3.5-5.6 II USMなのですが、イロイロ撮影している間に、このシグマ17-70mm MACRO の存在を知り、気になり始めました。

マクロ的な撮影もでき、F値が明るめ、かつ中望遠域までカバーできそうなこのレンズを、自腹で購入しようかと考えています。(これ一本で充分楽しめそうな気がしています)

そこで質問です。
(1)KissDNとの相性としてはいかがなのでしょう?
 ピントのことがよく掲示板に書かれているようですので、KissDNで使用されている方の使用感などお聞かせください。


(2)会社のKissDNで一眼デジにはまったら、おそらく自分でもボディを購入することになると覚悟しています・・・

A.とりあえずはCanonマウントを買ってKissDNで楽しんでみるべき

B.いずれ買うのなら本体を買う状態になってからこのレンズを購入すべき

という部分で悩んでおります。

購入する決心がついたときは、おそらくKissDNやDXではないと思っています。
私は手が大きいのでDNのグリップに不満があり、今販売されている中であれば、30D、D80、D50あたりかなぁと考えています。(大蔵省との相談もありますが・・・)

Canonマウントを買って、一眼デジにはまり、選んだボディがNikonだったら、このレンズがもったいないなぁと・・・

KissDNとの相性に加え、ボディ購入についての考え方も含めてアドバイスいただければ幸いです。
長々と失礼しましたが、よろしくお願いいたします。

書込番号:5444498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/09/16 07:41(1年以上前)

(2) について
 既にレンズ資産があるなら別ですが、これからレンズを購入するのであれば、やはり先にボディありきでしょう。
私なんかは、銀塩一眼の時からのレンズ資産が4〜5本もあるので、迷わずキヤノンですが…。

書込番号:5444837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/09/16 09:06(1年以上前)

すげぇー やっぱニコン、とか誰かが言ってたような。。。(;^_^A

書込番号:5445000

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/09/16 11:42(1年以上前)

>誰かが言ってたような。。。(;^_^A
あのCMはDIGIC信者になりそう^^;さん だと思ってた...(^^)v

書込番号:5445407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2006/09/16 14:11(1年以上前)

あれっ! DIGIC信者になりそう^^;さん はバイトでCMに出ているの?
何処のプロダクションに所属しているの?
えっ! ジャニーズ事務所ですって!!!

書込番号:5445826

ナイスクチコミ!0


ぱう中さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/16 22:42(1年以上前)

keep in touchさん
Kiss DNとの相性は全く問題無いですが、一眼レフカメラを選ぶ場合、先ずボディを先に決めてからの方が良いと思いますよ。 Canonも良いカメラを作っていますが、Nikonも良いカメラを作っています。 それにPENTAX、SONY、OLMPUSとこれからカメラを始めるには選択出来るメーカーが5社あります。 ですから先ずkeep in touchさんが自分で使ってみたいボディを先ず探す事から始めた方が良いですよ。 

書込番号:5447409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/09/17 02:26(1年以上前)

>都会のオアシスさん
私の場合はもちろんレンズ資産なしですので、やっぱりボディから選ぶほうが先々スムーズということですね。

>DIGIC信者になりそう^^;さん
「やっぱニコン、いいわ」のCM、他のメーカーにも当てはまりそうですよね・・・
Canonユーザーならきっと「やっぱキャノン、いいわ」って思っているだろうし・・・
カメラって選ぶ段階から難しいですね( ̄ー ̄;

>yuki tさん、 初期不良にご注意をさん
DIGIC信者になりそう^^;さんの正体はそうなんですかぁ〜?! いいことを聞いちゃいましたねwww

>ぱう中さん
都会のオアシスさんのアドバイス同様、やはり先に“ボディ有き”のほう良いのですね。
会社のカメラを自由に使えるとはいえ、やっぱり“自分の一台”ではないということで、それに投資するのは気が早かったかも知れません。(お金に余裕があれば悩む問題ではないのでしょうが・・・)

皆様アドバイスいただきありがとうございました!
カメラやレンズに対する知識が増えて、“自分のカメラ”もゲットできた日には、SIGMA 17-70 Macro の魅力も倍増するのだろうな〜
最近は、いろんなカメラを店頭で手にしていますが、それぞれ良さそうに感じて悩ましいところです・・・
自分なりに感じる良さを説明できるくらいまで、もう少し勉強してみます!

ありがとうございました!

書込番号:5448233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/09/17 09:03(1年以上前)

みなさん、おはようさん。
おーい、今、見たでよ〜

>DIGIC信者になりそう^^;さんの正体はそうなんですかぁ〜?! いいことを聞いちゃいましたねwww
こりゃーーっ  んなワケないじゃんっ!!(マッタクー) ^^;;;

よくよく見たら、シグマのレンズ板らったのね・・・(;^_^A
(まぁ、脱線ネタですが、少し盛り上がってもらってよかったですぅ。
みなさんのノリの良さに感謝。^^)



keep in touchさん、脱線ネタ、申し訳なかったです。
ボクは以前KissDNを使っていましたが、成人男性としては手の大きさは平均的
あるいはそれよりちょい小さいくらいですが、それでも、オプションの
バッテリーグリップ(これは必須アイテムと思います。)を付けても
ホールド性が物足りないかもしれません。

カメラとしての機能は、KissDNの段階でも充実していた方だと思います。
個人的には、メーカー(マウント)選定は、特に純正でゆくゆく自分が欲しいものが
有るかそのあたりで決められるとよいでしょうが、ご候補の中では、D80か
30D(現在、ボクは、キヤノンではこれを使っています。)がよいかと思いますよ。

書込番号:5448742

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のオーナー17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の満足度5 デジタル一眼ビギナーblog 

2006/09/17 10:54(1年以上前)

keep in touchさん、こんにちは。
少々遅すぎるレスかもしれませんが・・・

 私は30Dで愛用していますが、このレンズ本当に素晴らしい標準ズームだと思います。
 最近、各社から多くの高性能標準ズームが発売になっていますが、まったく買い換える気がしません。
 私にとっては今のところ最高の標準ズームです。

>A.とりあえずはCanonマウントを買ってKissDNで楽しんでみるべき
>B.いずれ買うのなら本体を買う状態になってからこのレンズを購入すべき

 まずボディを決めてからにしたほうが良いと思います。
 ボディをキャノンに限定しているならA.もあるでしょう。

 昨日、街に出たらヨドバシでこのレンズを装着したKissDXが置いてあり、手にとってみたました。
 30DにEF28mmF1.8USMを装着して持っていたので比べたらほぼ同じ重さでした。
 バランスは悪くないと思いました。
KissDXは小型軽量ですが、その分グリップが小さくしっかりホールドすることがむずかしいのが難点ですね。

 私もDIGIC信者になりそう^^;さん 同様、30DまたはD80くらいのミドル機種の方がベストマッチだと思います。

 D80はファインダーとシャッターはさすがニコンで良いですね。
 それ以外は30Dの方が上かなと思いました。
 

書込番号:5449005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/09/18 00:52(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん
>オプションのバッテリーグリップ(これは必須アイテムと思います。)を付けてもホールド性が物足りないかもしれません。

そうなんですか。参考になることを聞けてよかったです!
やっぱりホールド感って大切ですよね??
KissD N or X は軽くて小さいのはいいんですけど、人より手が大きい私にはやはりしっくりこないみたいで・・・



yamabitoさん
>ボディをキャノンに限定しているならA.もあるでしょう。

そこなんですねぇ、ほんとに悩ましい・・・

将来、Canon製のボディを選ぶならレンズが無駄にならなくてすむなぁ と考えていたのです。
ただ、KissDNの上位である30Dを店頭で手にしたときの初めの印象は“重っ・・”でした(; ̄ー ̄A
それでもやっぱり30Dは手があまらないし、しっくり持てます。魅力的なボディの1つに感じています。
D80は手に持った感触が良かったのはもちろんですが、30Dほどの重さは感じませんでした。シャッター音はCanonの方が音は軽快で好きだなと個人的に感じました。
30DやD80の下位クラス(?)のD50は、KissDNよりも握りやすく、値段的にも魅力的だな〜と思っています。

自分の中では、30DやD80クラスのボディに魅力を感じているのですが、経験不足や価格の面もあり、踏み出せない状態でした。

そこで、いろいろなシチュエーションで重宝しそうなこのレンズで遊びながら勉強していけば、30DやD80を含めたカメラの良し悪しが自分なりにわかるのではと思い、衝動的に、
・SIGMA17-70MACRO(キャノン用) + 会社のKissDN
・SIGMA17-70MACRO(ニコン用) + D50を買う
に手を出してしまいそうになったので掲示板でアドバイスをもらって冷静に判断しようと思った次第です(*´д`;)…

皆様のアドバイスを読ませてもらって、“会社のKissDNレンズキットでもう少し遊ばせてもらいながら経験を積み、勉強したほうが良さそうだなぁ”と感じました。
そのほうが“将来手にするであろう自分のカメラ”を納得して選べそうです(^▽^;)

みなさんの貴重なアドバイス、ためになりました!m(_ _)m

書込番号:5451972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/12/01 01:05(1年以上前)

自己レスです(しかもカナリ遅い・・・)

皆さんからイロイロとアドバイス・お導きいただき、結局は17−70 MACRO を購入しました。
Canonマウントを選んで後悔はないです。
豊富なレンズ郡にも魅力を感じるようになってきました。(もともとプリンタもCanonですし)
結果的に満足してます。

会社(といっても実は親戚)が購入したKissDNも、ほとんど私物として自由に使わせてもらっており、ありがたい限りです。
(本音はD30あたりを自分で購入したい・・・)

今ではキットレンズの出番は皆無で、このレンズを付けっぱなしです。(これとキットレンズしかないんですけどね)

ボディもそうですが、単焦点にも興味がでてきたり、、、、、なんて、、、
 Σ(゚д゚lll)アブナッ !

書込番号:5699154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/12/01 02:30(1年以上前)

訂正:D30 → 30D

書込番号:5699379

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フードの型番 4 2023/09/16 18:15:22
中古で見つけて! 10 2012/11/24 12:04:37
AFについて 6 2012/03/25 17:56:55
5月のチューリップフェアと最近のお水遊び 3 2010/07/28 3:48:48
新製品と旧製品 6 2010/01/29 7:49:21
新型情報(17-70mm F2.8-4 DC Macro OS HSM) 6 2009/12/06 2:19:50
はじめまして。 EOS 50D との相性。 3 2009/11/15 19:15:23
生産完了 4 2009/10/06 23:43:55
レンズの形はぽっちゃり?すっきり? 17 2009/08/16 21:10:51
届きました 5 2009/08/04 17:17:23

「シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 1048件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)
シグマ

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月 3日

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング