『SIGMA28-300とはどう?』のクチコミ掲示板

2002年 9月17日 登録

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:73x83.7mm 重量:420g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の買取価格
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のレビュー
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のオークション

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月17日

  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の買取価格
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のレビュー
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

『SIGMA28-300とはどう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)を新規書き込みAF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SIGMA28-300とはどう?

2002/11/01 21:54(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 よういっちゃんさん

ひさしくレンズは購入してなかったので、小型軽量で、28-300のzoomがあるんでビックリしました。店頭でみると、TAMRON社とSIGMA社がありますね。ビックカメラでは、T社が\44,800、S社が\34,800です。店員は暗にT社を薦めるのですが、一万円の差は大きいので、悩んでいます。どなたか2社のレンズの違いをしらないでしょうか?カメラは初期のEOSを使用しています。CANNONの純正レンズで、28-200もあるんですね。やはりこの方が相性はいいんでしょうか?

書込番号:1038532

ナイスクチコミ!0


返信する
dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2002/11/02 23:28(1年以上前)

まずは28〜300ですが、最新モデル同士で比較した場合、最短撮影距離が大きく違います。
T社はズーム全域で0.49m、S社は焦点距離によって異なりますが0.83〜1.17mです。しかしT社もひとつ前のモデルではS社のように変化します。
特に28mm時に1.26mまでしか寄れないのはちょっと困りものです。(T社の前モデル)
その他の性能はどちらもさほど変わらないようです。
しいて言えば、フレアやゴーストはS社がややおおいようですが、T社が出ないということではないので、大した差ではないようです。

あえて選ぶなら、仮に最新モデルならT社を、ひとつ前のモデルならS社でもいいようです。


また、28〜200との比較では焦点距離が違いますのでなんともいえませんが、200mmまでの焦点距離ではやはりこちらが性能的にも安定しています。設計の難しさもですがレンズとしての歴史もかなり違います。(T社もS社も同じです。)

また、使い勝手ですが、200mmと300mm手ぶれの発生頻度がかなり違います。ひとつはレンズの明るさに起因していますが、実はピントリングなどの位置の問題も影響しています。

レンズを望遠にズームしても、ピントリング&ズームリングは位置が変わりませんよね。実はこれが影響しています。つまり、ピント自体はAFで合わせるにしても、レンズを支える時レンズの先端付近を支えることが出来ません。
プロのカメラマンが超望遠レンズを支えるときはブレを最小限にするため、必ずレンズの先端付近を持ちます。
よかったら、今検討されてるレンズの先端を持ってみてください。超高倍率のズームレンズは意外とガタが多くこれで光軸は大丈夫かと思います。

望遠が200と300ほとんど同じ造りですから、いずれのレンズにもいえますが、特に300mmはブレの問題をどう克服するかが大きな鍵です。常に三脚を持ち歩いたり、高感度フィルムが必要となります。

私的には上記の理由+旧モデルでも十分な性能があり、なおかつ安く手にはいる、28〜200がお勧めです。

書込番号:1040824

ナイスクチコミ!0


dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2002/11/02 23:42(1年以上前)

ひとつ言い忘れてました。キャノンの純正レンズですが、レンズ自体の性能がT社&S社より大きく優れている感じでありません。
また、USMレンズで静かではありますが、フルタイムマニュアルフォーカスは働きません。(せっかくのUSMがもったいない)

また、T社の28〜200の旧モデルにはピントリングがズーミングに伴い、多少前に出てきます。(それでも支えるにはちょっと不満があります。)

ぜひ、EOSに装着して決めてください。

書込番号:1040841

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2006年以来の書き込み 4 2012/07/16 22:06:35
前玉枠のガタがあります 5 2006/12/14 9:42:46
現在の価格。 14 2006/12/17 0:05:18
このレンズの常用フィルターはどれがいいんですか 2 2005/09/27 8:42:12
なかなかどうして!!! 0 2005/09/04 3:45:06
中古レンズ 4 2005/08/13 2:33:42
デジタルカメラで使っていますが 4 2005/06/23 21:56:15
ありました 1 2005/02/24 0:15:33
キャノン用 12 2005/02/22 22:29:36
安い 2 2005/02/17 22:42:30

「TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 887件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)
TAMRON

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月17日

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング