SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日
『a16とb005で迷っています』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
タムロンa16とb005で迷っています。
撮影対象は2ヶ月の娘です。
今のところ夜の室内での撮影が多いです。
こちらのクチコミなどを参考にさせていただき、シグマ17-50とも迷いましたが、
描写が柔らかいと評判なのでタムロンの2択までは絞りました。
どちらも描写に違いはあまりないのかなと思うのですが(b005の方が少し良くなっているのかな?)
手振れ補正の有無と、AFの音の違いが気になっています。
@VCの有無について
canon 50mm f1.8 をf2.8まで絞ったときには、
夜の室内でも手ブレは感じられなかったのですが、
その場合、タムロンのVCなしでも手ブレは気にしなくても良いということになるんでしょうか?
AAFの音について
youtubeでレビュー動画を確認したのですが(田舎なんで実機を置いている店がないもので)
A16の方がAF時の音が大きく感じました。
やはり比べるとb005の方が改善されていたりするんでしょうか?
その2点が気になってなかなか決定出来ずにいます。
皆さんのお知恵をお借りしたいです。
よろしくお願いします!
書込番号:18561781
0点

カメラは何をお使いでしょうか?
カメラが1600万画素以下ならA16でも問題ないと思いますが、それ以上なら
最新のVC付の方が良いと思います。
書込番号:18561891
3点

モンスターケーブルさん
ありがとうございます。
kiss x5 を使っています。
1800万画素になるので、vc付きの方が良いのですかねー。
書込番号:18561909
1点

B005を使っていたことがあります。A16は使用経験が無いので何とも言えませんが、B005でもAF駆動音は場合によっては耳につきましたし、AFスピードもそれほど速くありません。
書き込み内容からすればVCは必須ではないと思いますが、照明の状況によってはシャッタースピードが稼げないこともあると思うので、どうせならB005でしょう。
ただ、迷わす様で申し訳ないですけど、AFスピードと静粛性ではシグマ17-50F2.8 OS HSM の方が上だと思います。
書込番号:18562165
0点

こんばんわ。
過去、ソニーαでA16を使ってました。
描写は暖色系で柔らかい雰囲気で、常用レンズでした。ただ、AF駆動はジャー・ジャーって音で静かではありません。
B005もAF駆動は一緒ですが、手ブレ補正作動時のファインダー像が「ガック」って揺れるのも気になります。。。
今ならまだ入手しやすい、シグマ17-50 2.8の方がHSMで静かだし良い気がします。
では良いお買い物を!(^^)
書込番号:18562191 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

質問内容からそれますが、子供撮りのためにタムロンB005とシグマ17-50OS付きで迷った事があります。
結果、シグマにしました。
理由はタムロンはシグマよりワイド側はが若干解像度が高いが中間からテレ側はかなり低いし、AF速度は遅く作動音が耳障りでだったので個人的にはナシでした。
また、柔らかい描写、暖色系の色味も気にはなりましたが、後から編集すればどうにかなるかなと思ったのもシグマを選んだ要因でした。
このレンズだと割と近い距離で使用すると思いますが子供が2歳くらいになって走り出す様になるとタムロンのAF速度ではきついと思います。
書込番号:18562350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遮光器土偶さん
ありがとうございます。
やはりAFの音は気になるレベルなんですね。
やっぱりシグマ17-50なんですかね・・・悩みます。
書込番号:18563368
0点

サンディーピーチさん
ありがとうございます。
VC作動時の挙動も気になっていました。
やはりシグマを選ぶほうがいいんですかねー。悩みます。
書込番号:18563377
0点

飛竜@さん
ありがとうございます。
自分も最初はシグマとタムロンで悩んでいましたので、参考になります。
子供が歩き出してから対応できるかどうかも悩みどころでした。
やはりシグマのほうがいいんですかね。悩みます。
書込番号:18563385
1点

Sigmaを入れた候補三本とも現用です。ニコンマウント。
描写はVC付が優位です。特にテレ側は切れ味が良くなっています。
AFモータ音はVC付が大きい傾向ですが、若干速くなっています。
VC付/なし、いずれも開放では甘いですがF3.5で中心が良くなり、F4で周辺まで締まります。
一方、Sigmaは静かですね。OSの効きはTamron VCより軽い感じ。解像は開放から使える良さで、建物には好適。
なお、外観比較をレビューに載せています。
http://review.kakaku.com/review/K0000125658/ReviewCD=780323/ImageID=212553/
書込番号:18563414
1点

ボバファットさん
惑わしてしまってスミマセンでした(^^;;
今は5歳になりましたが、私も子供撮りがほぼ100%です。
新生児の頃は仕事を終えたら一目散に帰宅し、ビデオやカメラで撮りまくってました。
しかし、撮り溜めしすぎで整理が出来ず、未だにSDカードに入れっぱなしのデータがあります。σ^_^;
ハイハイが始まるとAFが遅いレンズだと被写体ブレの量産になります、とにかくジッとしてません。正直、ビデオ回しぱなしの方が楽です(^^;;
なので、ちょっとでもAFが早い方が良いのではと思いました。
あくまでも私個人の考え方です。
では撮影楽しんでください(^^)
書込番号:18564399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うさらネットさん
ありがとうございます。
B005の方がモーター音が大きいけど、速いのですね。
貼って頂いた画像で大きさの比較も出来ました。
3種類の比較を参考にさせて頂きます。
サンディーピーチさん
いえいえ、僕が勝手に惑ってるだけです(笑)
ブレた写真じゃ意味ないですもんね。
そこも考えると、シグマに傾きつつあります。
悩みます。。。
書込番号:18564892
0点

こんばんは。
以前A16使っていました。
色のり・色合いは好きでしたがどうにもAFが遅くかなり使ってはいましたが他の資産導入のため手放しました。
B005はその内容にVCがつき重くなったと言う印象です。。
僕もシグマの方がまだAFが早く使いやすい気がします。
書込番号:18565274
0点

maskedriderキンタロスさん
ありがとうございます。
やはりAFが遅いというご意見。参考になります。
色合いは魅力的なんですが。。。
うーん悩みます。
書込番号:18565698
1点

初期の17-50mmを10年近く愛用していました。
ボディS5とD90.
AFに不満を感じたことはありませんでした。
価格帯からすれば良いレンズだと思いますよ。
最近のはVRも付いているので良さそうですね。
雨の日の写真が好きなので濡らす事も多かったですが
問題はありませんでしたよ。
最近はフルサイズに移行の為手放してしまいましたが・・。
趣味で写している散歩の写真。
宜しければ見てください。
http://photohito.com/photo/3225174/
書込番号:18591601
0点

s5風呂さん
ありがとうございます。
作例まで載せていただいて参考になります。
やはりタムロンもいいですよねー。
まだ悩んでます。
書込番号:18592754
2点

40Dの標準ズームとして、A16を使っていました。
画質はまぁ良かったんですが、AFが遅いんですよ・・・
特に光量の少ない所とか、コントラストの低い被写体には合焦しにくいです。
結局、私は室内の子ども撮りではEF35mmF2(旧型)を使う事が多かったです。
ハイハイが始まると、タムロンのA16ではキビシイと思います。
新35mmF2が良いとは思いますけど、高くなっちゃいましたからね(¥△¥)
書込番号:18593733
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/12/05 17:18:58 |
![]() ![]() |
15 | 2019/02/21 19:54:49 |
![]() ![]() |
5 | 2018/01/14 21:10:44 |
![]() ![]() |
35 | 2017/09/22 12:27:13 |
![]() ![]() |
8 | 2016/02/29 14:09:23 |
![]() ![]() |
8 | 2016/01/29 18:50:24 |
![]() ![]() |
13 | 2016/01/24 10:59:31 |
![]() ![]() |
7 | 2016/01/05 11:55:26 |
![]() ![]() |
17 | 2015/03/19 22:06:09 |
![]() ![]() |
14 | 2015/03/07 13:12:58 |
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 2202件)
この製品の最安価格を見る
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511521.jpg)
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





