SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日
『テレコン使っている人いますか?』 のクチコミ掲示板
レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
もしも、このレンズに適したテレコンを付けて使っている人がいましたら、メーカー、モデル等知りたいです。
径が合ってもケラレるものがあるそうなので、簡単にポチれないでいます。
それとも17-300mm買え!以上!でしょうか???
書込番号:22482240
1点
あのさ、2倍のテレコンつけて、100mm。
何がしたいんです?
テレコン買うのに、数万払って、これを使う?
それに、これにあうテレコンなんてないでしょ。
レンズのケツがつっかえるし。
書込番号:22482371 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
テレコンを今まで使ったことがないので、一応、67mmがあること、などを調べた上で、どうなのかと質問しましたが、シーマン村本さんの語調を見ると私がアホだったようですね。
書込番号:22482383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>suzuki_uyさん
こんばんは。
当レンズもテレコンを使った事が無く、本題への回答ではないので申し訳ありませんが…。
テレコンは、望遠レンズまたはマクロレンズに対して利用するのが一般的かと思いますので、標準ズームで使おうとする方は少ないのではないかと思います。
焦点距離が1.4倍または2.0倍となるメリットと引き換えに、F値が大きくなるデメリットがありますので。(ご存知かもしれませんが、念のため)
望遠域がもう少し欲しいのでしたら、中古でも良いのでEF-S55-250mmのどれかしらを検討した方が良いのではないかと。
または、もう少しだけ望遠寄りにしたいなら、タムロンの28-75mmとか。
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
https://kakaku.com/item/10505510507/
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
https://kakaku.com/item/K0000566027/
EF-S55-250mm F4-5.6 IS II
https://kakaku.com/item/K0000271169/
EF-S55-250mm F4-5.6 IS
https://kakaku.com/item/10501011869/
とにかくテレコンに興味津々で、どんなレンズでも良いからテレコンを使ってみたいとの事なら、全く無意味なコメントで申し訳ありません^^;
書込番号:22482410
![]()
3点
>suzuki_uyさん
もし、スレ主様が社会人の方でしたら、おすすめしません。
私の場合、高校生の時、この当時はオリンパスOM-1Nを使っていて、
望遠レンズが買えなかった時に、50mmの単焦点に合う2xテレコンを使っていた時がありました。
(その時、純正は高かったので、Kenkoのテレコンを買い使っていました。)
でも、アルバイトして、Σの100-200 F4.5の望遠レンズを買いましたので、
以後、あまり50mm+2xテレコンの構成では使わなくなりました。
どうしても、
17-50のレンズでテレコンを使いたい場合は自己責任になりますが、
マスターレンズの後玉がテレコン側に接触する可能性もあるので、調査必要かと思います。
テレプラス HD 2X DGX キヤノンEF/EF-S
https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/camera-lens/kenko_teleplus/hd/4961607835661.html
テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEF/EF-S
https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/camera-lens/kenko_teleplus/hd/4961607835654.html
あと、F値が2xテレコンの場合、2段落ち、1xテレコンの場合、1段落ちますので、ご注意です。
書込番号:22482605
![]()
1点
suzuki_uyさん こんにちは
ケンコーのテレプラスであれば レンズ取付側に出っ張りもないので取り付けられると思いますし 標準ズームに対応している物もあるので 使えると思います。
でもテレコンの場合 マスターレンズより画質は落ちますし 2倍の場合 レンズの明るさが2段落ちるなど マイナス面もあるので注意が必要です。
書込番号:22482657
0点
>テレコンを今まで使ったことがないので、一応、67mmがあること、などを調べた上で、どうなのかと質問しました
テレコンって私も何度か買いましたがあくまで緊急用でしたよ。1.4倍とか2倍になるんでしょうがフイルム時代ならいざ知らずデジタルの時代なら後で何とかなるし現場で取り換えも厄介なので初めから被写体に見合った焦点距離のレンズで臨んだ方が良いです。
>私の場合、高校生の時、この当時はオリンパスOM-1Nを使っていて、
望遠レンズが買えなかった時に、50mmの単焦点に合う2xテレコンを使っていた時がありました。
(その時、純正は高かったので、Kenkoのテレコンを買い使っていました。)
私も当時(ニコンFE)はそうでしたねえ。純正は高くてなかなか買えなかったんですよ。テレプラスとか言う商品でした。
書込番号:22482658
![]()
0点
7DUとこのレンズに、古いケンコーテレプラスDGXPRO300の1.4倍(EF-sレンズ非対応の型)を持ってます。
出勤前に装着して試写したところ、AFは作動しますし、広角端、望遠端とも背面液晶では四隅も問題ありませんでした。
ただ、テレプラスは汎用性は高いですが、画質の低下は対応レンズが限られる純正のエクステンダーより少し気になる場合もあります。
また、他のレンズですが6DUで使用しようとしたらエラーが出ました。
80D以降のボディでの使用では確認が必要だと思います。
なお、他の方も言及されてますが常用するアイテムではないと思っています。
1.4倍程度であればトリミングした方がいいと思います。それ以上必要なら、対応したレンズを購入したほうが間違いないです。
書込番号:22482688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あ、申し訳ない<(_ _)>
私のはシグマ17-50の方でした、失礼しました。
ただ、タムロンはいぜん17-50F2.8VCモデルを7Dで使っていて、使用できた記憶はあるので、使用は出来ると思います。
書込番号:22482700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
67ミリがあるって何?
書込番号:22482714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
67o、ケラレ?
フィルターと混同している?
テレコン買うなら70-300o等を買った方が良いと思いますよ。
キタムラネット中古なら未使用の55-250oキットばらしが15,000円以下で買えますよ。
フィルターならケンコーPro1DかマルミDHGで良いと思います。
書込番号:22482715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
解決済みですが、67oってのはビデオ用のレンズ先端に装着するテレコンのことだったんですかね。
書込番号:22482748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いや、違うだろ。
聞いてんだから答えたら?
書込番号:22482816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://www.biccamera.com/bc/item/3334780/
こういうビデオカメラとか、コンデジに使うフロントテレコンか?
一眼のテレコンは、レンズとボディの間に挟む。
こんなテレコンありえないわ。けられまくるだろうよ。
書込番号:22482829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
解決済ですが、フロントタイプのコンバーターは一部のレンズの専用品として、ワイド及び魚眼コンバーターはありますが、私の知る限り、キヤノン用のレンズ交換式カメラ用のフロントタイプのテレコンバーターはありません。
レンズ一体型のカメラの場合はフロントテレコンバーターがありますが、レンズ交換式の場合はレンズとボディの間に挟みます。
フロントタイプのテレコンバーターはビデオ用などで流用可能なものがあるとは思いますが、値段や大きさ、更にレンズ先端部に掛かる負荷を考えると、考えないほうが正解だと思います。
書込番号:22483881
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2019/12/05 17:18:58 | |
| 15 | 2019/02/21 19:54:49 | |
| 5 | 2018/01/14 21:10:44 | |
| 35 | 2017/09/22 12:27:13 | |
| 8 | 2016/02/29 14:09:23 | |
| 8 | 2016/01/29 18:50:24 | |
| 13 | 2016/01/24 10:59:31 | |
| 7 | 2016/01/05 11:55:26 | |
| 17 | 2015/03/19 22:06:09 | |
| 14 | 2015/03/07 13:12:58 |
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 2202件)
この製品の最安価格を見る
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo156/user155084/5/6/5644f248a9dd2cc6cc1ec5a826c11b6e/5644f248a9dd2cc6cc1ec5a826c11b6e_t.jpg
)




