『パープルフリンジ出ますか?A17で苦労しています』のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

  • ズーム全域F2.8ながら重量1150gを実現した、フルサイズ対応大口径望遠ズームレンズ。
  • AFモード時はフォーカスリングがフォーカス作動と同時に回転せず、しっかりとしたホールディングが可能。
  • ズーミング、フォーカシングで全長が変化しない仕様により、すぐれた操作性とホールド性を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,600 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のオークション

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月20日

  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

『パープルフリンジ出ますか?A17で苦労しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)を新規書き込みSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

スレ主 RX4さん
クチコミ投稿数:177件
機種不明

現在、少年野球撮りにK20D+TAMRON 70-300mmを使っています。

分かって居たのですが白い被写体にパープルフリンジが頻繁に出てしまい、そこだけ不満があります。
他には28-300mmのA06を持っていますが、描写や後ろボケに不満があるのでスポーツ撮りには使わない様にしています。
以前はシグマの70-300mm DLやAPO 70-300mm DGを使っていました。写りに不満は無かったのですが、ヘリコイドが逆だったり筐体の質感がイマイチだったので手放してしまいました。今思えばAPOだけでも残しておけばと後悔しています。

A17での問題は、曇りだとISO_800にしてSSが400〜500位。もうちょっとSS上げたいです。
晴れているとISO_200〜400でSS_1000まで稼げますが、パープルフリンジが...
アップした画像は等倍で切り抜いたモノです。Lや2L位だと白い部分が何となく紫っぽく見えるだけなんですが、グラウンドの白線まで紫っぽく見えるのには参りました。

本題ですが、あと半年は野球の撮影に勤しむ予定なので、もっと納得の行く画を撮りたいと思っています。K-7は買えないですが、K20DでもF2.8通しの大口径レンズならSSも稼げるし、もっとシャープで動体ブレを抑えた画が撮れるんじゃないかと思っています。A17での悩み、パープルフリンジがどれだけ抑えられるのか、気になります。
テレ側は200mm有ればトリミングで対応出来ると思っています。以前はDA50-200mmで少年野球撮りしていた時期もあります。

ご使用されているかたのご意見、お聞かせ願えればと思います。

書込番号:9886031

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/07/22 13:08(1年以上前)

パープルフリンジはレンズとの相性も影響するようですが、
大きくはカメラの撮像素子の問題として発生すると聞いています。
露出を下げるとかで多少回避できないでしょうか。

書込番号:9890760

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 RX4さん
クチコミ投稿数:177件

2009/07/22 14:48(1年以上前)

うさらネットさん

ご返信有り難うございます。

そうですね、少しアンダー目にしてみるとか回避方法は有るかと思います。
Paint Shopなどのソフトを使うとそれなりに消せるのも分かっているのですが、
同じタムロンでも28-300mmのA06だと殆どパープルフリンジが出ません。
A001ですとそう言ったお話聞かないので、同じタムロンでどうなのかな?と思った次第です。

K20Dに動体撮りは向かないと思いますが、それなりのレンズなら何とかなるのでは、と思っています。
D90や40D・50D+70-200mmF4L_IS_USMに何回か(最近も)気移りしましたが、何とか理性を保っています。
本当はTAMRON 90mm MACROを買う予定でしたが、このA001も何れ仲間に入れるつもりでした。

書込番号:9891044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/07/22 18:08(1年以上前)

私もタムロンのレンズをそこそこ持ってますが(17-35mm,17-50mm,28-75mm,90mm,18-200mm,
70-300mm)、この70-300mmのパープルフリンジには手を焼いてます。
今じゃ狙ってパープルフリンジが出せるくらいです(笑)。

タムロンのレンズの種類によっても違いますが、SP系は良好と思います。
パープルフリンジが多いのはこの70-300mmとペンタA50mmF1.2だし。。。。
まあ、レンズの味だと解釈してる時もありますが(笑)。
70-200mmも良さそうなレンズですネ。一本あれば撮影の守備範囲が広がりそう。

書込番号:9891738

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 RX4さん
クチコミ投稿数:177件

2009/07/22 23:40(1年以上前)

カルロスゴンさん

どうもです。ちょっと頼もしいお言葉
>SP系は良好と思います。

そうですよね、持っていませんがSP AF90mmなんて特に良いと思ってます。

70-200mmで2.8通しって言うのに惹かれますね。
ポチッと行きそうな状態を維持していますが、そろそろ限界かな?

書込番号:9893761

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
200mmの時のF2.8とF3.5の写りの差について 7 2023/11/04 23:05:37
三脚座について 5 2023/11/02 12:42:33
鉢巻の色について 8 2023/10/23 18:25:53
在庫無し 1 2019/06/14 19:15:50
やるな、このレンズ 1 2018/10/10 13:45:43
お気に入りのレンズ。 3 2018/08/29 23:10:38
望遠レンズ選び 8 2018/06/20 22:19:54
カメラ初心者です 11 2017/08/03 11:05:08
次に買うレンズは? 15 2017/02/03 21:03:06
K-1で使う。 12 2016/10/31 13:16:17

「TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)」のクチコミを見る(全 768件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)
TAMRON

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月20日

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)をお気に入り製品に追加する <440

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング