AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)
手ブレ補正機構を備えたAPS-C専用高倍率ズームレンズ(最短撮影距離0.49m/キヤノン用)。価格は84,000円(税込)
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 2日
『レンズの組み合わせ』 のクチコミ掲示板
レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)
初めての投稿ですので不備があったらすみません。
初デジイチとしてX2の購入を考えています。休日に家電shop巡りをしたら各shopでお薦めが違いレンズをどうすれば良いのか迷宮入りしています。
私の撮影したい物は…
@室内・室外での子供、猫 の撮影。
A旅先での風景撮影。
Bお散歩しながらの撮影
以上です。
ビックカメラ→望遠なんて使わないから単焦点レンズ1本の購入でOK!
サクラヤ→この高倍率レンズ&単焦点レンズでOK!
キタムラ→Wズームキット&単焦点
と言われました(-o-;)私のような撮影希望の者にはどの組み合わせがお薦めでしょうか?また迷宮入りしそうですが(笑)参考までに教えて下さい。
ちなみに予算は15万以内。高倍率の重さは、さほど気になりませんでした。
書込番号:9181446
0点
1.室内・室外での子供、猫 の撮影。
室内と室外は同列で考えられませんよ。
室外でお子さんや猫ならこのレンズで大丈夫だと思いますが、室内では無理ッポイです。
F2.0以下のレンズをご検討下さい。
2.旅先での風景撮影。
これにはピッタリだと思います。
3.お散歩しながらの撮影
お散歩にはチとゴツクないですか?。
コンパクトで軽量な標準ズームあたりがいいと思います。
書込番号:9182053
0点
侍にゃんこさん
こんばんは、
>私の撮影したい物は…
@室内・室外での子供、猫 の撮影。
A旅先での風景撮影。
Bお散歩しながらの撮影
以上です。
とのことですが質問される前にここの過去のスレやKX2などの口コミは見ましたか?
侍にゃんこさんがお聞きになりたい事に近い質問や回答がけっこうあると思います。
お聞きになる前にまずは探してみましょう!
それでもなければ質問してください。
レンズに関しては好みの問題もあるので各ショップで言われた事は正解であって不正解であると思います。
ただ、一つアドバイスできるとしたらまずは使ってみることです。
予算が15万とのことなので、とりあえずWズームあたりから使ってみてはいかがでしょう?
書込番号:9182110
0点
お二人の方お返事ありがとうございました。
もちろん過去の口コミも確認しましたが更に分からなくなってしまいスレを立ててしまい申し訳ありませんでした。
もう一度自分で考えてみます。これで〆されていただきます。
書込番号:9182221
0点
1.室内・室外での子供、猫 の撮影。
室内でのフラッシュなしでの撮影は厳しいかも知れません。
ISO1600でシャッタースピードを稼いでも、被写体がぼけると思います。
止まっているなら問題ないと思いますが・・
私は室外ではB003を、
室内は、EF50mm F1.8II(8千円程度)かタムロンA16を使用しています。
2.旅先での風景撮影。3.お散歩しながらの撮影
これは全く問題ないです。
むしろ一本のレンズで済むので便利と思います。
室外では大口径なので、かなり綺麗な映像が撮れると思いますよ。
結論.室外で散歩、風景写真などは全く問題ないです。
むしろこの一本で十分にどんなシーンもフォローできると思います。
室内で使用するならEF50mm F1.8IIをプラスで購入されては
いかがでしょうか?
1万円でおつりが来るので、気軽に買えますし
やすいレンズと思えないほど綺麗に撮れますし。
この2本でほぼ解決するのではないでしょうか。
ただ、私はこれにA16を追加で購入しましたが
2本でも十分ですし、初心者の私はこれで大満足しています。
もっと詳しい方から見ると、なんてアドバイスだ!と怒られるかもですが・・
書込番号:9182260
0点
侍にゃんこさん、はじめまして。
ちょっと予算オーバーですが
キャノン40D ¥66,105-
タムロンB003 \52,190-
タムロンA16 \32,740-
計\151,035-
なんてどうですかね??あ。。。メディアとか予備バッテリーの予算が。。。
単焦点はとりあえずスルーで。室内は高感度に強い40DとF2.8通しのA16
野外はB003で当面はよろしいのではないかな?なんて思いました。
ズームでいっぱい撮影して、ご自分の好きな(多用する)焦点距離を覚えてから
単焦点を買い足せばよろしいかと思いました。
F1.4とか明るいレンズも魅力ですがX2のオートフォーカス
ではピントを合わせるのが大変ですし
F1.4の開放なんて結局あまり使わない気がしたもので。結局F2.8くらいまで
絞った方がピントが合わせやすいかと思いました。
ご検討のお役に立てれば幸いです♪
書込番号:9182986
1点
げっ。。。
ごめんなさい!よく読んでませんでした(大汗)
質問を締め切られていたのですね(トホホ。疲れてるなぁ〜)
侍にゃんこさん失礼いたしました。スルーの方向で結構ですので
もし読まれても、気になさらないでくださいませ(^^ゞ
書込番号:9183049
0点
締められてるみたいだけど
>サクラヤ→この高倍率レンズ&単焦点レンズでOK!
>キタムラ→Wズームキット&単焦点
のどちらかで良いのではと思います。
私ならダブルズームと単焦点の35mmF2にしますが
書込番号:9183749
1点
まあ、それほど萎縮されなくても、いいと思いますよ>スレヌシさん
好き勝手にトピは立ててもいいと思います。
サクラヤ→この高倍率レンズ&単焦点レンズでOK!
単では寂しいので、、、
KX2で画素的にも写りもいいでしょう。
タムロンB003
タムロンA16
これでご予算ちょうど位では?たいてい撮れますよ。
書込番号:9187263
1点
スレ主さんへ
私はWズーム+35 F2の組合せが良いかと思います。
Wズームはお得感がありますし。
余ったお金で純正かサードのストロボ買えば更に室内撮影の幅が広がります。
その後Wズームの交換の手間を考え始めたらB003の様な高倍率ズームの検討を初めても宜しいかと。
ボディもキットもWズームに比べると割高ですので単体で買うよりWズームで買っていらなくなったら手放して次のレンズを買うのが良さそうな気がします。
その時に高倍率に行くか単にハマるかLに行くか考えたら宜しいかと。
参考までに
書込番号:9188474
1点
室内では子供・ネコということですので、50mmではネコならまだしも子供は画角的にキツイと思います。
数人が勧められている30mmF2が良いと思います。
誰かがオススメしている画角の一部被るズーム(タムロンA16)を2本買わずとも、室内で撮るものも決まってるようですし明るい単焦点がお奨めです。
このレンズと30mmF2か、ダブルズームレンズと30mmF2ですが、初めてということですのでメーカー純正のダブルズームレンズと30mmF2をオススメします。画質もAFもダブルズームの方が有利です。
ただ、こちらのレンズはレンズの付け替えの手間が省け凄く便利ですので、使っていくうちに変更されたら良いと思います。
書込番号:9195464
1点
高倍率ズーム+単焦点がいいのでは。
ダブルズームも良いですが、旅行などでは極力荷物を減らしたくなると思いますので。ダブルズームを持ち運ぶとなるとどうしてもカメラバックを持ち運ぶことになり、「気軽な」撮影で無くなる場合が私は多かったです。画質の面ではダブルズームに一歩譲るところはありますが、ダブルズームもLレンズのような超高画質レンズではありません。できあがった写真を見て「こっちが高倍率ズームだ」と分かる人はまず居ないと思います。それくらいの差です。
室内撮影のことを考えると、50mmはキツイですね(X2では50mmは中望遠になりますので)。
焦点距離35mm以下が良いかと思いますが、そうなると純正だけでなくシグマの単焦点も候補として挙げられます。30mmとか、いいと思いますが。ちょっと高いかな。
書込番号:9200653
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2020/12/14 10:27:56 | |
| 6 | 2019/09/08 17:34:33 | |
| 2 | 2019/04/11 3:38:26 | |
| 7 | 2019/02/12 1:19:56 | |
| 8 | 2017/09/07 13:38:12 | |
| 14 | 2013/01/28 23:08:34 | |
| 9 | 2013/01/25 21:19:15 | |
| 6 | 2012/09/24 12:33:24 | |
| 5 | 2011/09/18 18:54:30 | |
| 10 | 2011/05/30 17:36:00 |
この製品の最安価格を見る
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 2日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








![AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo156/user155378/f/d/fded3d2c50a72271fa527036a3fcf3c4/fded3d2c50a72271fa527036a3fcf3c4_t.jpg
)




