『逆光強し』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)

AF用モーターを内蔵したデジタル一眼レフ専用広角ズームレンズ(ニコン用/最短撮影距離0.24m)。価格は71,400円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:10〜24mm 最大径x長さ:83.2x86.5mm 重量:406g 対応マウント:ニコンFマウント系 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のオークション

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月23日

  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)

『逆光強し』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)を新規書き込みSP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

逆光強し

2010/04/11 19:54(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)

スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の満足度4 北の便り 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

水しぶきがかかっていたのを気づかずに撮影

「逆光強し」
昔、オリンパスカメラのキャッチフレーズにありましたが・・・・

リーズナブルなお値段の超広角ズウムレンズと言うことで買ってみました。

レビュー等でも短焦点側での周辺描写不足が言われていますが、現場写真なら絞って写すし、逆光に強いらしいということで。
現場の写真で太陽の位置変更はままなりませんからね。

常時フィルター装着、絞りも絞れるだけ絞るシチュエーションですが、逆光では相当使えそうです(粉塵のあるような現場で確実に写っていることが命題なので、フィルターを外してとか開放撮影は原則、行わない)。

とりあえず、作例を。

太陽が入っていない場合に注意が必要のようです。

また、水しぶきがある場合は画面に写りこむので注意が必要でした。
(横浜氷川丸にて・・・シーバスで水しぶきがかかっていましたが、標準ズームでは問題にならない範囲でも広角なら問題となるのを忘れてました)

書込番号:11219588

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2010/04/11 20:44(1年以上前)

まだ購入していませんが欲しい一本ですね。

出始めの各位作例で圧倒的逆光耐性に見入ってしまいました。
周辺流れはやむを得ないかなと思うと共に、
風景では殆ど気にならない範囲ではと思っています。建造物では気になるかもです。

欲しい一本ですね〜。作例ありがとうございます。

書込番号:11219823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の満足度4

2010/04/11 21:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

ssdkfzさん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。

>レビュー等でも短焦点側での周辺描写不足が言われていますが、

呼ばれた気がしました。( ̄ω ̄;)
もう、手元には無いのですが。。。
ん... なんと言いますか、
10mm側開放F値使用時ですね。ある程度、絞れば問題無しです。( ; ̄ω ̄)ゞ
DX12−24も少しだけ使った事がありますが、開放での周辺はよくなかったですね。(ただし逆光には強かったです。)
このクラスのズームはこんなものだろうと、勝手に納得してしまいました。。。

タムロンは10mm〜のズームで、この価格は結構お買い得だと思います。

書込番号:11220280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2010/04/11 21:56(1年以上前)

機種不明

逆光では、ありませんが・・・

こんばんは。

太陽を入れたお写真、CCD結構、頑張ってます。
また、広大な風景、迫力がありレンズの特性を生かされてますね。

私は、視野が狭いので広角レンズが上手く使えません(笑)

ssdkfz さん、参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:11220283

ナイスクチコミ!1


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の満足度4 北の便り 

2010/04/12 01:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

これなら歪曲目立たない

絞れば周辺部近景でもOK?

うさらネットさん
買ってください。 (^^;
確かに建造物や寸法を示すリボンテープや標尺を同時に撮影する場合は周辺部の描写性も重要ですね。
土木現場では歪曲が大きな問題になる例は少ないですが、建築現場では重要でしょうね。
あ、あえて書きませんでしたが、AFはご多分に漏れず?遅いです。
実際の撮影ではそんなに気になりませんでしたけど。
ピントリングのピッチがMFレンズ並に大きく取ってあるのは感心しますが。
ただ、このレンズでMF撮影する気はないですけどね。仕様カメラがD40だし。
FXでも焦点距離18mmくらいからは使えそうです。



Panちゃん。さん
最初キタムラの店頭に行ったのですが、キタムラネットより高かったので(差額10000円くらいだったかな)その点を言うと、ネットで注文して店頭展示品でOKと書いてくれと言われました。行きつけの方のキタムラならネット価格でOKだったりするんですが・・・
「融通利かねぇな」と内心思いましたけど、旅行も近いということでネットにて注文。
(売れているのか、入荷2〜3週間とのこと)
時間があれば行きつけの方で買いましたけどね。
昔から比べると、この焦点域で4万円台はないと思います。



童さん
左側の3枚は逆光の描写特性確認のための画像でして・・・
順次、レポできればと思っております。
このレンズ、D40ではちょっと大きく感じます。
普段のバッグでギチギチです。
氷川丸の船内撮影では結構、使えました。

書込番号:11221259

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/04/12 11:27(1年以上前)

ssdkfzさん

早速のレポありがとうございます。
逆光に強いのは心強いですね。

ところで、MFの使い勝手はどうですか?
AFからMFへのし易さとかピントリングのトルクなど、ワイドマクロ的に使う場合はどうでしょう?

書込番号:11222287

ナイスクチコミ!2


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の満足度4 北の便り 

2010/04/12 21:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ピッチの大きいピントリング

AF/MFスイッチ

全体

kyonkiさん

MFのほうは・・・

ピントリングの距離のピッチが大きく、MF撮影には向いていると思われます。
ただ、AFモーターが遅いのに回転角が大きいため、なおさらピント動作が遅いです。
MFは側面のスイッチでAF/MF切り替えですが、DX18-55よりやや重い感じ?
まぁ、ほとんど変わりませんけど。
ネットリした抵抗感はないので、正直、MF撮影に使うつもりはありません。
スカスカと言うわけでもないんですが・・・
私の場合はD40用ですし・・・・

本来はパンフォーカスとして使いたいので抵抗感のあるフォーカスリングが理想ですね。
レンズ内モーターでフルタイムAFでもないので、「D40系には使えます」といったところでしょうか。
低コストなので、文句も言えませんが、もうちょっと気の利いた商品開発してもらいたいところ。

さらに、被写界深度表も説明書になかったりします。
レンズメーカーの説明書ってこんなもん?
この辺に・・・ユーザーの所有欲を減退させる何かがあるような?
MF撮影に気を使っているようなピントリングなんですから、被写界深度を生かした撮影ができるように参考資料として被写界深度表くらいは載せるべきと考えます。鏡胴に深度目盛りは刻めないでしょうけど。
(そうは言っても、実際はAFでピント合わせしてますが (^^;)

描写は近距離撮影は良さそうですが、遠景は絞ってもあまり改善されない印象もあります。
等倍観察せず、実際の鑑賞倍率で評価するのが良さそうです。

書込番号:11224443

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/04/13 08:58(1年以上前)

ssdkfzさん

拡大写真まで載せていただきありがとうございました。現物を見たことが無かったので大変に参考になりました。被写界深度目盛りは広角ならなお更欲しいですよね。
描写のほうは、ちょっと厳しい点数がついているようですね。

広角ズームは是非1本欲しいと思っている今日この頃です^^
まぁ色々と考えている時が楽しかったりします。

書込番号:11226288

ナイスクチコミ!2


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の満足度4 北の便り 

2010/06/14 23:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

この製品、書込みが少ないですね〜

さて、逆光撮影第2弾?

ブルーインパルスでの撮影例を・・・

ケンコーのプロテクトフィルター、Pro1装着状態での逆光撮影です。

ホントに、逆光に強い!
本来はフィルターを外すべきでしょうが。

フォーカスはAFが効かないようなシチュエーションなのでMFです。
無限遠でAFしてパーマセルテープで固定。
(昔のMFレンズのように一杯に回すとピンボケになります)

書込番号:11497058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2010/06/15 20:08(1年以上前)

機種不明

CCDでも垂れないで頑張ってる。

ssdkfzさん、みなさん、こんばんは。


このレンズ、本当に逆光に強いと思いました。
フィルターは、マルミのガード用を装着したまま撮影です。

書込番号:11500237

ナイスクチコミ!1


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の満足度4 北の便り 

2010/06/16 22:17(1年以上前)

童さん
コメントありがとうございます。

このレンズ、確かに逆光に強いですね。

17-35/2.8Dを逆光で使うと結構、フレアが出たりします。
この間、D700に装着してハレギリしながら使いました。

また、この10-24ですが・・・
上司の招きで焼肉パーティみたいのがありまして・・・
集合写真をおおせつかったのですが、うっかりDX18-55を忘れ、このレンズで撮影しました。
(D40にて)

長焦点側が24mmですから・・・
本来は不向きなわけですが、しぶしぶ使ったわけです。

で、出来上がりをはがきサイズとしたためか?周辺部のにじみも見当たらず、ピントの深い写真が得られ、喜ばれました。
前後3列のため、後ろの人は小さめなんですけど (^^;

一眼レフ=高級と思われてるみたい・・・ (^^;

書込番号:11505231

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)
TAMRON

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月23日

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <354

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング