『70-400Gの第一印象』のクチコミ掲示板

2009年 1月29日 発売

70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400G

最短撮影距離1.5mを実現した超望遠ズームレンズ(Gレンズ/SSM内蔵)。価格は262,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥74,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜400mm 最大径x長さ:94.5x196mm 重量:1500g 対応マウント:α Aマウント系 フルサイズ対応:○ 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gの価格比較
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gの中古価格比較
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gの買取価格
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのスペック・仕様
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのレビュー
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのクチコミ
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gの画像・動画
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのピックアップリスト
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのオークション

70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400GSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月29日

  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gの価格比較
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gの中古価格比較
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gの買取価格
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのスペック・仕様
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのレビュー
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのクチコミ
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gの画像・動画
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのピックアップリスト
  • 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gのオークション

『70-400Gの第一印象』 のクチコミ掲示板

RSS


「70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400G」のクチコミ掲示板に
70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gを新規書き込み70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

70-400Gの第一印象

2009/01/29 00:18(1年以上前)


レンズ > SONY > 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400G

スレ主 Vocemさん
クチコミ投稿数:76件

本日ほんの少し使用してみました。

期待していたほどは高級感はなく、そのお陰か、意外と軽いというのが第一印象です。
70-200より太いですが、三脚座を外せば十分手持ちで使えそうです。
一番気になったのは付属のフード。ペラペラした感じですぐに割れそうな感じで安っぽさが強調されます・・・。
塗装もはがれやすそうな「気」がします。もう少し、しっかりした造りが良かったですね。

操作性に関しては、イマイチな印象です。まあ、慣れるのでしょう・・・か?。
フォーカスホールドボタンが作動しやすく、手のひらで支えただけで動作します。
フォーカス切替スイッチの位置も?最初、組み立てを間違っているのかと思いました。(が頻繁に利用するには良い位置です)

あとはフォーカスリングとズームリングの位置がZAレンズと逆なのは個人的に大きなマイナスです。
これのせいで、ズームのたびにFHBに手のひらがかかり、作動してしまうし、ZAレンズと組み合わせて使う場合には間違いやすい。

ただし、描写性能に関しては期待が持てそうです。
何とフレアカッターが2枚(絞り前にもあるので3枚か?)内蔵されています。
絞り込んだ絞りの形も整っています。
開放付近で使うことを考慮されているようで、このクラスのズームとしては口径食も少なそうです。
少し撮影した印象では、F値以外、描写性能に不満はなさそうです。
まあ、期待値はもっと大きいのでもう少し使ってみます。

あ、AFは遅という感想です。

書込番号:9006034

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/29 23:19(1年以上前)

こんばんは、もぅ29日なっていたのですね!!

Vocemさん、早速のスレありがとうございます (^^。
シルバーの色合いは、写真で見るとクールというイメージがありますが、
実物を見ないと本当の質感が分りません。
想像するに、SAL70400GはSAL70300Gをズンズンズンと拡大コピーした感じですね。

Vocemさんは、同時にSAL1635Z 購入されたのですね。
まったく、その決断力と財力恐れ入ります w( ̄o ̄)w オオー!
自分の所有レンズは、広角側が弱いのでSAL1635Z の登場も大変気になっています。

この2本のレンズの更なるレビュー期待しております。
もし可能でしたなら、SAL70400とSAL70300Gを比較して戴ければと願っております。m(_ _)m

書込番号:9010567

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vocemさん
クチコミ投稿数:76件

2009/01/30 22:57(1年以上前)

もっとレンズが欲しいさん、こんばんは。
70-400の見た目は良いと思います。自分は写真より実物のほうが良いと思います。
が、触感がチープだという印象を持ちました。

VS16-35ZAとの同時購入については、支払い先延ばしで勢いです・・・。

70-300Gは残念ながらもっていません。
一度使わせていただいたことありますが、描写性能に関しては良い印象です。
70-400Gも同じような感じですが、価格を考えると、70-300Gのコストパフォーマンスを実感しますね。
実際軽量なので、取り回しも楽なので気軽の使える望遠ズームだと思います。
70-400Gは目的がないと持ち出す気にならないかもしれません。

VS16-35ZAはαの広角系では選択肢が少ないですからね。

書込番号:9015381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/01 19:29(1年以上前)

Vocemさん、どうもです(^_^)

>支払い先延ばしで勢いです・・・。

「勢い」これって重要ですよね♪♪

 昨年、自分もこの「勢い」で70万以上散財しました(オーディオ関係ですが、)♪(゚▽^*)ノ⌒☆
でも、納得して音や映像を楽しんでいます(今は電源をいじってますが、)
 物を買うとき「勢い」って必要です。
 SAL1635ZとSAL70400Gの2本があれば、とても楽しい写真ライフが送れそうですね。
ちょっと羨ましい!!

 自分もSAL1635Zの方にポチっといきそうで怖いところです♪♪(勢いが必須)

書込番号:9025698

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vocemさん
クチコミ投稿数:76件

2009/02/01 21:45(1年以上前)

こんばんは。

>「勢い」これって重要ですよね♪♪
(自戒の念をこめて)勢いばかりでは困りますが、重要なことには違いありません!

>でも、納得して音や映像を楽しんでいます(今は電源をいじってますが、)
男はカメラ、オーディオ、車、時計、釣り、模型、このあたりが趣味の定番ですよね。

>自分もSAL1635Zの方にポチっといきそうで怖いところです♪♪(勢いが必須)
αの超広角レンズとしてもこのレンズは定番だと思うのでお勧めですよ、ほんとに。

ただ、画角的に考えれば、VS24-70ZAと70-400Gがあれば十分という気がします。

書込番号:9026535

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400G」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400G
SONY

70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月29日

70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400Gをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング