『音質についての感想』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥245,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX850HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX850HDの価格比較
  • MAX850HDのスペック・仕様
  • MAX850HDのレビュー
  • MAX850HDのクチコミ
  • MAX850HDの画像・動画
  • MAX850HDのピックアップリスト
  • MAX850HDのオークション

MAX850HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月中旬

  • MAX850HDの価格比較
  • MAX850HDのスペック・仕様
  • MAX850HDのレビュー
  • MAX850HDのクチコミ
  • MAX850HDの画像・動画
  • MAX850HDのピックアップリスト
  • MAX850HDのオークション

『音質についての感想』 のクチコミ掲示板

RSS


「MAX850HD」のクチコミ掲示板に
MAX850HDを新規書き込みMAX850HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

音質についての感想

2006/02/06 22:30(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX850HD

クチコミ投稿数:5件 MAX850HDのオーナーMAX850HDの満足度4

さんざん迷ったあげく850HDを購入。一番音がよさそうだったのにがっかりです。といいますのは、今まで付けていた普及価格帯の1DINのカーオーディオの方が空気感まで感じられる音で音楽に浸れてはるかに良かった。
他社のカーナビに比較してすぐれているとの口コミだがカーナビでの音楽は期待しない方がよいと思う。
ATRAC3と直接CDを聞くのとであまり変わらないのはたぶんアンプかDACの問題だろうと思われる。メーカーに調整方法を聞きながら試したがすっきりしない。カーナビはナビ機能のものだけにした方が良かったかもしれないと後悔。
外部アンプを付けると良くなるのでしょうか?または5.1チャンネルにすると良くなるのでしょうか?この件に関していろいろ試された方のご意見をお聞かせくださればありがたいです。
ナビの機能に関しては、他社との比較をしてませんのでよくわかりません。まだ自己学習中?とのことなのでもっと良くなるかもしれません。
多機能という面からは良い方だと思われます。

書込番号:4799499

ナイスクチコミ!0


返信する
AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件 MAX850HDのオーナーMAX850HDの満足度5

2006/02/07 09:20(1年以上前)

音に関しては好みというものもありますから一概には言えませんが、この商品の音質自体はそんなに悪いものではないと思いますよ。音の調整の幅も広いのでもうちょっと調整してみてはいかがですか??
アンプに関していえば外部アンプをつければ音はもっと良くなります。今は内蔵アンプで鳴っている訳なので好みの音が出るタイプのアンプをつければまた違った音になって良いかもしれませんね。
また5.1chに関していえばDVDの音の聞こえ方はガラッと変わります。DVDを見たり聞いたりするのであれば、内蔵のプロロジックもいいですが所詮は擬似なのでセンタースピーカーとサブウーファーをつけて5.1chにした方がいいと思いますよ。

書込番号:4800589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/02/07 09:29(1年以上前)

950 ですが、DVD-Audio を 5.1 チャンネルで楽しんでおります。
(DVD-Audio を対応しているナビは、アゼストだけのようですね。)

音質は、スピーカーの性能や設置位置、エンジン音やロードノイズにも
大きく左右されると思います。 また、その人の好みにもよりますし。

ちなみに、950 私には非常に聞きやすい音質です。

興味新々さん、視聴デモカーで聴いてみたり、
専門ショップのオヤジさんに相談するのもイイかもしれませんよ。
自分好みの音質になるよう、いろいろ研究してみてください。

書込番号:4800602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 MAX850HDのオーナーMAX850HDの満足度4

2006/02/08 22:49(1年以上前)

AVLINKさん、ブロンコさんアドバイスありがとうございます。
スピーカーは外品で良い音だったので、外付け4チャンネルアンプを試してみようと思います。DVDオーディオは今のところ持っていませんが一度聞いてみます。
クラッシックがメインですのである程度ホールの響きやボーカルの息づかいが感じられる音が希望です。このような希望に合うアンプをアドバイスしていただけますか?
家では大きい音で聞けませんが、車の中では思い切り聞けますからカーオーディオは結構重宝しています。
それから4チャンネルであればどこのメーカーでも良いのでしょうか?

書込番号:4805113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2006/02/09 01:22(1年以上前)

>>車の中では思い切り聞けますからカーオーディオは結構重宝しています。

他車のクラクション、警報機の音が聞こえないほどの音量は違反対象になります。

何事もほどほどに。

書込番号:4805689

ナイスクチコミ!0


AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件 MAX850HDのオーナーMAX850HDの満足度5

2006/02/09 18:27(1年以上前)

ちなみにスピーカーはどこのを使用してますか??フロント、リアともに替えられていますか??
あと予算の都合もあると思いますがいくらくらいまでのをお探しですか??

書込番号:4807169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 MAX850HDのオーナーMAX850HDの満足度4

2006/02/09 23:02(1年以上前)

IR92さんご心配なく皆さんと同じくらいのボリュウムで聞いていますので。(警察関係の方かな?)
スピーカーは4本ともカロッツェリアのネットワークついたタイプです。予算はすでに超してしまいましたが、聞きやすくなるなら少々の出費はかまいませんがコンサートの雰囲気が感じられる程度で良いのです。他社のカロッツェリアにしても接続出来るのでしょうか?また相性なんかもあったりして良くないでしょうか?

書込番号:4808039

ナイスクチコミ!0


AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件 MAX850HDのオーナーMAX850HDの満足度5

2006/02/10 09:23(1年以上前)

ちなみにMAX850HDにアンプを接続するにはCCA656500(¥2,100税込み)が必要となります。
アンプですがカロッツェリアに限らずどのメーカーでも接続できますよ。
私的にはアゼのナビやデッキにはアルパインのスピーカーがお奨めです。音に非常にまとまりが出来る感じがします。カロは相性なのか私の好みではないのか、音に関してはアゼにはALの方が相性がいいというか良く聞こえると思います。
アンプはクラシック系ならアゼは悪くないと思うんですが良く聞こえないという事であればこれもALを試してみてはいかがですかね。結局のところ音質ということであれば、国内メーカーだとカロかアゼかALに落ち着いてしまうんですよね。まあスピーカーであればケンウッドなんかもレギュラーモデルの中ではまあまあですしHiFiということであれば富士通TENのサウンドモニターもいいですが、低予算ということになると…
まあ、あくまで私個人の意見として聞いていただければ…  なんせやっぱり音には好みもあるので…
大型量販店でいろいろ試聴してみてはいかがですか??

書込番号:4808928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 MAX850HDのオーナーMAX850HDの満足度4

2006/02/10 19:05(1年以上前)

AVLINKさんアドバイスありがとうございます。
アルパインですか...たしか山水電気という会社だったとおもいますが、一度聞いてみます。
しかしカーショップはうるさくてなかなかわかりにくいですね。家庭用オーディオはCDを持ち込み静かにじっくり聞かせていただけるのですが。
まとまった音というのつながりの良いという意味で良かったのでしょうか?私の理想は目の前にミニコンサートホールが浮かび上がるような定位の良い音というのでしょうか、分解能は追求いたしませんが質感だけはそれぞれの楽器らしく聞けたらよいですね。
まあほどほどに聞けたらよしとしましょう。
とにかく失敗しないようにじっくり聞いてみます。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:4809838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2006/02/11 10:55(1年以上前)

>>警察関係の方かな?

いえいえ、普通の会社員です。
警察には安全運転義務違反・ってトランプで言うジョーカーみたいな切り札を持っています・・・注意は必要かと。

音が一番変化する順は、スピーカ→CDデッキなどの発信源→プリアンプ→パワーアンプの順でしょう。
アンプの違いって値段に相当違いがないと解らないですよ。

車用に低域を強くとか・・・アンプ自体に味付けされている場合は対象外ですが。

書込番号:4811678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 MAX850HDのオーナーMAX850HDの満足度4

2006/02/13 12:28(1年以上前)

IR92さんそれじゃCDかプリアンプが音に一番影響するというのは言い換えるとデッキ本体を替えなきゃならないじゃないですか。しかしながら驚いたことに1週間過ぎた頃から音が澄んできたのです。かなり見通しが良くなり響きが聞こえるようになってきたのです。スピーカーのエージングは聞いたことがありますが、デッキ自体もあるのでしょうか?これなら安心してグレードアップできそうです。AV−LINKさん、ブロンコさんいろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:4818082

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クラリオン > MAX850HD」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

MAX850HD
クラリオン

MAX850HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月中旬

MAX850HDをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る