




いやー快適です。
(カーナビ初めてなので楽しいだけかも(笑))
見やすい!
自車位置は自分的には完璧。
よっぽどの音痴でなければ問題なし。(と思う)(高速降りた時や下、側道バッチリ)
車線位置など判別しなくて十分。(車線案内が出るから。)
交差点曲がるときも案内聞いてればわかる。
シティーロケーションマップがとてもいいいです。
検索はどんどん絞り込まれていって最初感動しました。
世の中こんなに便利でよいのだろうかって。(笑)
携帯でのダウンロードですけど、あんなもんではないでしょうか・・。
自宅PCでのスピードに命を燃やしてたいして変わらないのに
スピードアップを求めている人には遅いと感じるかも。
ドコモの209を使ってますけど(古くてすみません)
おお、探してる探してるって思っている間に(数秒)出てきます。
504ならストレスないんじゃないかな?
秋葉の電気屋さんで買ったので26万2千円でしたけど、
今日店に届いたばっかりという正規品を買いました。
取り付けも紹介で着けてもらいました。2万円です。
個人でやっているところだったので、音声マイクの位置など
オリジナリティーがあって好きです。(ハンドルの付け根)
音声の判別は知人が持っているカロのHDD(ステアリングに着いている)より良さそう。
きちんと箱もくれました。
リモコンも使いやすいです。
(タッチパネルは触れば汚くなるし、手を伸ばさなければならないので
個人的には嫌い。)
日増しに値段も下がっているようですね。
気に入らない点。
女の人の声。もうちょっと若い声の方が・・・(謝)。
しゃべり方がややぎこちない。
目的地での案内。終わるのが早すぎ。
買おうかお悩みの方々・・・。
アルパ買っちゃいましょう!!
乗る人はみんな「おお、見やすい!」って言っています!
あとは、消費者の期待を裏切らない様、アルパの発展に期待。
長々とすみませんでした。
書込番号:840426
0点


2002/07/19 07:15(1年以上前)
>BH9乗り さん
お早う御座います。
音痴がどうのこうの書いて有りましたので、ついレスする気になりました(笑)
僕の家の車も3年程の前のN077ZのALPINEです。
その当時は、確か一時的に宿敵パイオニア製品に圧倒されていた頃だったと思います。
高低さの位置精度(高速道路等並行した道路で)に一歩遅れを取っていたいた為だと思いますが、それにも拘わらずなぜ我が家がアルパインを選択したのは地図データーの豊富さでした。
電話番号、個人名等によるピンポイント検索が優れていたからです。
勿論、市街詳細地図の該当地域の量も勝っていました。
ただ不満に感じたのは目的地近くになると到着する前にガイドが終了してしまう事です。
住宅密集地且つ道路が縦走している場合にやや不安を感じていました。
現在の新しい型のカーナビは、その点は克服されていると思いますがどうでしょうか。
ああ我が家もHDD方式の新型がほしいな。
るんるん気分でいられるところに、つまらんレスを入れて済みません。
とにかく、そのるんるん気分で全国を走り回って下さい。
ひょっとしたら、どこか見知らぬ土地で我が家の方向音痴が乗った車と遭遇しているかも知れませんね。
旅行は楽しいですね。
それでは失礼します。
書込番号:840460
0点


2002/07/19 21:26(1年以上前)
>女の人の声。もうちょっと若い声の方が・・・(謝)。
書生も、これについては、同感です。
もう少しはきはきしたテンポで、かつしっとり感のある声帯がほしい所です。
書込番号:841531
0点


2002/07/20 17:55(1年以上前)
そうかなぁ
先日借りたレンタカーに付いていたカロのDVD楽ナビの音声より
余程良いと思うのだけど。
確かに楽ナビの方が若くて張りのあり、窓を開けて雑音が多い状況でも
聞きやすい声ではあると思います。
でも、あのバ○っぽい喋り方には到底馴染めない
アルパの方が落ち着いた声で私は好みです。
もう少し通る声ならなお良かったけど…
BH9乗りさんやけいんとは年齢の違いでしょうか
書込番号:843264
0点



2002/07/21 03:04(1年以上前)
furuchan39さん、微妙な所を突いていただきありがとうございます。
そうなんです、長く付き合っていくにはあの落ち着いた声のほうがいいのかも。
大人の女性の声って言うんですか(こんな話題でいいんだろうか?(爆))・・・。
ネット配信で女優とかの声に変えられればいいのになどと思っているのは私だけ?(ちなみに一番聞いてみたいのはアントニオ○木。目的地に着くと「1,2,3、だーーー!」って。)ふざけてすみません。。。
書込番号:844253
0点


2002/07/21 08:26(1年以上前)
>けいんさん
今、発言を良く見たら、けいんさんを呼び捨てにしてました。
ごめんなさい!!平にお詫び申し上げます。
悪気は無かったのでお許しを…m(_ _)m
>BH9乗り さん
>目的地に着くと「1,2,3、だーーー!」って。)ふざけてすみません。。。
これは地点登録して、メモステで音声登録すれば出来なくはないですね
ルート案内の音声も含め、カスタマイズできれば確かにもっと楽しめますよね
案内で気になるのは名称のイントネーションの違い、それと名称が登録されていない交差点が意外と多かったと言う事
今まで使っていた5年前のケンウッドのナビでも、ちゃんと名称が載っていたのに…
書込番号:844443
0点


2002/07/22 03:33(1年以上前)
私は099SSですが、NAVI音声は結構艶っぽくて良いかなと思ったんですが・・(^^ゝ"
長時間運転で疲れてるときでも耳障りでないので、自分的には満足してます。
書込番号:846298
0点



2002/07/23 04:53(1年以上前)
>スーパー方向音痴さん。
案内が早く終わってしまうのは新型でも同じようです。
地図を最後は詳細にしてモニター見ながら進むしかないようです。
数少ない私の経験(汗)では、唯一、都内の住宅地で電話番号検索で行った個人宅はピンポイントで案内してくれました。
健康センターが検索のカテゴリーの中になくて悲しんでいる今日この頃です。
アルパインさんお願いします(笑)。
ps.うーん。音声案内が最近色っぽい・・・(無理やり?)
書込番号:848346
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > NV8-N555」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/03/23 16:14:08 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/11 21:18:26 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/10 17:43:58 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/01 7:28:44 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/21 19:25:50 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/01 21:51:12 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/24 20:00:44 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/12 10:10:56 |
![]() ![]() |
11 | 2003/10/16 23:25:18 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/05 12:19:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
