


カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523
よろしくお願い致します C525を購入して使用していたのですが、ルート検索時にどうしても近くの道を、通らず遠回りさせられます。9kmぐらいの所に行くのに15kmほど掛かって
経由地でも8箇所を使い切る有様でした。ルート検索は、有料使用 する、しない しかなく
不便でした。 C523はルート検索はどの様でしょうか?後、マップコード検索等も対応しているのでしょうか(ホームページを見ても見当たりません C525は対応)
C525は、機能的には、衛星補足はとても素晴らしく船の船倉の鉄で囲まれた車中でもしっかりと補足していました。 ワンセグの感度もいいように思います。機能が同等と思いますので、ルート検索が不満な為買い替えを考えています。
書込番号:6997809
1点

はじめまして。
C523を使い始めて半月になります。
私も購入時、C525とどちらにしようか迷ったのですが、田舎住まいですし、
「街に強い」よりも「道に強い」の方がいいかなと思いこちらにしました。
ジャンル別検索はC525より情報が少ないようですが、道路の情報に不満はほとんどありません。
ワンセグ・GPS共、感度良好です。
ルート検索は「標準」「距離優先」「幹線優先」「有料回避」の4つの設定があります。
「距離優先」にすれば、多少近道を案内してくれるのではないでしょうか。
しかし、ごく近い場合は遠回りの案内をしますので、その点はあまり賢くないのかもしれません(^^;
こちらは「マップコード検索」には対応していないようです。
書込番号:7026802
1点

nerori72さん 返信頂き、ありがとうございます
私もワンセグ・GPS共感度が良くコンパクトでスタンド付きと
印象は良いのですが、ルート検索が2通りしかなく(そのために8箇所の経由地設定?)
近くの大きな道を、素通りし遠回りするのでこまめに経由地を設定しても外れて
少し疲れてしまいました。
nerori72さん言われます様に 距離優先がありますので、少しは良いかも知れないですね
私も、田舎ですので最初からこちらの方が良かったかも知れません
書込番号:7033989
1点

C523のワンセグの感度は良いということですが、外部アンテナを接続しないで走行中も安定して受信状態は良いということですか。現在、C523購入を検討しており、もしよろしければ教えてください。
書込番号:7090195
0点

今まで使用してみた感じでは、高速道と山間部では受信出来ない所もありましたが、
街中での走行中は、外部アンテナ無しでも良く映ってました。
100%を期待しなければ、十分使える範囲だと思います。
書込番号:7090407
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイタック > Mio DigiWalker C523」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/04/12 21:18:58 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/09 19:03:26 |
![]() ![]() |
5 | 2009/01/27 22:45:50 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/30 12:23:13 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/24 20:05:26 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/06 13:24:18 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/23 10:42:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/20 19:35:29 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/03 22:35:13 |
![]() ![]() |
2 | 2008/05/14 22:37:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





