『トヨタ純正と迷っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥375,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN9902HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN9902HDの価格比較
  • AVN9902HDのスペック・仕様
  • AVN9902HDのレビュー
  • AVN9902HDのクチコミ
  • AVN9902HDの画像・動画
  • AVN9902HDのピックアップリスト
  • AVN9902HDのオークション

AVN9902HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • AVN9902HDの価格比較
  • AVN9902HDのスペック・仕様
  • AVN9902HDのレビュー
  • AVN9902HDのクチコミ
  • AVN9902HDの画像・動画
  • AVN9902HDのピックアップリスト
  • AVN9902HDのオークション

『トヨタ純正と迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVN9902HD」のクチコミ掲示板に
AVN9902HDを新規書き込みAVN9902HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

トヨタ純正と迷っています。

2003/06/02 00:07(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 ラウムうむうむさん

純正ナビW53Mと迷っています。
9902HDの音の悪さは評判(?)になっていますが、
W53MにはSSCという機能があります。
これってあの「サウンドシャキット」と同じものだと、
耳にしたのですが、本当でしょうか?
でしたら「買い」なのですが・・・。
あと、どちらもDVD-R再生は無理なのでしょうか?
どなたかご存知の方、教えてください。

書込番号:1631591

ナイスクチコミ!0


返信する
富士210さん

2003/06/02 00:10(1年以上前)

純正だと走行中は・・・ですね。
音の悪さといいますが、私は十分いい音を
出せていると思いますよ。
スピーカーやデットニングでだいぶ変わりますからね。

書込番号:1631601

ナイスクチコミ!0


HAL55さん

2003/06/02 15:55(1年以上前)

AVN9902HDでDVD-R再生は、PnasonicのDVDレコーダでファイナライズしたものは可能でした(あくまでメーカ保証ではありませんが)。富士210さんの意見に賛成で、9902HDが音が悪いとは思いません。愛車でもスピーカー交換とアース強化(アーシングキット利用)で十分良い音になっています。(以前使用していた、アルパイン2DINオーディオより良いです)選択の基準は、5.1CH再生(9902HDのみ)、7インチモニタ+3Dジャイロ+3年保証(W53Mのみ)+見栄え重視なら純正でしょう。

書込番号:1633005

ナイスクチコミ!0


bf109eさん

2003/06/02 22:28(1年以上前)

私はK社1DINMP3オーディオ+純正スピーカから、9902HD(バッ直電源、オーディオメニュー内の音質調整)+A社トレードインスピーカー(デッドニング、MDF材バッフルボード取り付け、ケーブル交換)で格段に音が良くなり大変満足してます。
同じMP3ファイル再生でも今まで聞こえなかった音色が聞こえるようになったと言えばわかっていただけるでしょうか。
2DINカ○ナビに変えたら音が悪くなったという意見も、とあるHPで見かけましたし9902HDが特別音が悪いとはとても思えないとうのが私個人の見解です。
サウンドシャキットですが純正スピーカ流用の場合は抜群の威力を発揮するらしいですね。金額的にも社外スピーカに交換するのと同じくらいですので、スピーカ交換が困難な車なら有効な音質改善の手段だと思います。
あとDVD-Rですが、こちらでは東芝製レコーダーで記録したDVD-Rが問題無く再生できています。W53Mが同じドライブを採用しているなら再生できる確率が高いと思います。でもW53Mだと走行中助手席の人がTVやDVD見られるようにするのが困難かも。

書込番号:1634108

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラウムうむうむさん

2003/06/02 23:03(1年以上前)

富士210さん、HAL55さん、bf109eさん、ご意見ありがとうございました。
9902HDでも音質のほうは心配なしということですね!
ただ、「サウンドシャキット」搭載なら、本格的なデッドニング+スピーカー交換
をせずとも音質はGOODでは?と思ったものですから・・・。
DVD-Rの方は、パナソニックのレコーダーを持ってまして、
活用できるようで安心しました。
あとはHAL55さんのおっしゃる通り、5.1CHを取るか、7インチ液晶を取るか
ですよね。
もう少し悩んでみます。

書込番号:1634279

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イクリプス > AVN9902HD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
更新サービス開始 2 2005/03/10 22:37:22
地図データの更新時期 3 2005/02/18 13:02:04
地図データ更新終了と更新 16 2005/02/09 23:47:06
地図データ更新について 3 2004/08/06 22:12:52
CDDBデータ 2 2004/06/03 1:37:04
お得ですか〜?? 2 2004/05/08 13:58:14
地図データ更新サービス開始 13 2004/06/04 23:28:13
故障かな? 0 2003/11/16 18:43:09
お久しぶりです。 1 2004/02/04 20:02:30
ETCについて 1 2003/11/12 9:20:01

「イクリプス > AVN9902HD」のクチコミを見る(全 1370件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVN9902HD
イクリプス

AVN9902HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

AVN9902HDをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング