


現在、新型エスティマの納車を待っているものです。
カーナビは社外品で..と考えAVN7705HDも購入候補としています。
新型エスティマは天井(エキサイター)を含めた6スピーカーになっていますが、スピーカーの接続をどのようにすればよいのかイメージがわきません。
http://toyota.jp/estima/navi-audio/audio/index.html
ご存じの方がいたらアドバイスください。
書込番号:4837946
0点

この構成では無理では?本当に5.1chを実現したいなら,フロントのセンターと両サイド,
リアの両サイドが同じスピーカーでなければなりません(5ch分)。0.1ch分,即ちサブ
ウーファーは天井を流用できるかもしれません。
書込番号:4838066
0点

質問の内容と変わりますが、
僕も新エスティマとこのナビの組み合わせで考えたいのですが
アクティブウイングは当たらないのかなぁ〜と
思っているんですがどうなんでしょうか?
ウィングを水平にも調整できるみたいですが
見づらさとかいろいろ気になってます。
書込番号:4841390
0点

>アクティブウイングは当たらないのかなぁ〜と
>思っているんですがどうなんでしょうか?
この件は、SuperAB店の店員に確認したところ、TILT設定で液晶の角度とアクティブウイングの角度をある範囲であれば何段階かの設定をさせることが出来ます。店員曰くは、電源を切っても角度は記憶されているので大丈夫..という説明でした。
書込番号:4846923
0点

おやJIさん>どうやらそのようですね。
先日ABで現物を見てきました。
アクティブウィングの角度は記憶されているので
手動での微調整も不可能みたいでした。
そしてまたまた気になったのですが、
おそらくアクティブウィングをほぼ垂直にしなければ
難しいかと。。。
そうすると目線の高さとアクティブウィングを垂直にしたときの見づらさはどうか・・・
初期設定前には全部開くので調整する以前に当たったらどうなるのかと・・・(結構力強く開こうとしてましたので・・・)
しょうもない疑問ですいません。
7インチVGAモニタ&2DIN一体のタイプだとこのタイプに絞られるので購入を真剣に考えているんですが
考えれば考えるほどちょっとしたことが気になってしまい・・・
書込番号:4849488
0点

> そうすると目線の高さとアクティブウィングを垂直にしたときの見づらさはどうか・・・
この点はあまり気にする必要はないと思います。私の車(初代カルディナ)ではウィングを
下の方に向けてしまった場合に,エアコンなど他のボタンが見えなくなってしまうために,
常に直角あたりに持ち上げています。確かにボタンは見えづらくなるのですが,ボタンの
配置が比較的非対称で,一度配置を覚えてしまうとほとんどボタンを見ることなく操作
出来るのです。これは,視線をずらさずにすむという点でも安全であろうかと思います。
書込番号:4851664
0点

自己レスです..
●エスティマ6スピーカーはどのように接続すればよいか..
同じ質問をトヨタ店に聞いたところ、エキサイター(天井スピーカー)はリアスピーカーのツィーターのような位置づけで配線されているので、DOPのカーナビであってもトヨタの標準コネクタのまま接続している..という事でした。
フロントでなく、リアというのが個人的にビックリ!!11スピーカーのエキサイターはどうなってるのか益々疑問..
●AVN7705HDのアクティブウィングは邪魔にならないか..
カーショップの店員と車とカーナビの写真をにらめっこして、これならいける..(本体液晶面がDOPの写真より多少[15mm程度?]手前に取付くのでウィングの下には空間が残るだろうという事)というので、予約してきました。
車は3/11納車予定なので結果は取付後に報告させていただきます。
書込番号:4857388
0点

おやJIさん>3/11楽しみですね。まちどおしいですね。
取り付け後、結果・感想をお待ちしてますね〜。
書込番号:4859389
0点

> リアスピーカーのツィーター
これはにわかには信じられないですね。高音系は通常,指向性が強くて,音像をくっきり
させている音域です。反対に,低音は音像がはっきりしません。だから5.1chでもサブウーファー
の場所は厳密ではないのです。
天井がツイーターだとすると,音像が相当ぼけてしまいそうです。本当にそんな作り
なのでしょうか???それとも,音像よりも迫力重視なのかな???
書込番号:4865542
0点

おやゆびくんさん、アクティブウイングは全く問題ありません。自分では非常にマッチしていると思います。操作性も問題ありません。
ただこの機種は非常にテレビの写りが悪いので、テレビを見るなら勧めません。
私のブログに写真を載せているので、良ければ見て下さい〜
書込番号:4918152
0点

スレが古くなって忘れていました..
私もちゃんと取り付けが出来ています。
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserID=184096&Year=2006&Month=3&day=12
ご参考まで..
書込番号:4918271
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN7705HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/02/09 9:25:23 |
![]() ![]() |
8 | 2009/07/11 19:47:19 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/31 21:49:22 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/17 11:35:43 |
![]() ![]() |
10 | 2008/06/11 13:02:21 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/02 3:17:10 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/26 18:46:29 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/18 2:28:39 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/23 22:10:40 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/06 19:18:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
