『AUX接続』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD AVN687HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN687HDの価格比較
  • AVN687HDのスペック・仕様
  • AVN687HDのレビュー
  • AVN687HDのクチコミ
  • AVN687HDの画像・動画
  • AVN687HDのピックアップリスト
  • AVN687HDのオークション

AVN687HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月上旬

  • AVN687HDの価格比較
  • AVN687HDのスペック・仕様
  • AVN687HDのレビュー
  • AVN687HDのクチコミ
  • AVN687HDの画像・動画
  • AVN687HDのピックアップリスト
  • AVN687HDのオークション

『AUX接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVN687HD」のクチコミ掲示板に
AVN687HDを新規書き込みAVN687HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

AUX接続

2008/09/06 05:28(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN687HD

スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

AUX接続で携帯の音楽再生をしたいのですが、オプション品のKW-1207以外の機器では
接続不可能ということでしょうか。

書込番号:8306977

ナイスクチコミ!4


返信する
G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2008/09/06 06:53(1年以上前)

初めまして。

その通りです。
本体側に専用コネクタ(18ピン)使ってますのでKW-1207以外はNGです。
類似製品のKW-1265もコネクタ(24ピン)及びピンアサインが違いますので使用できません。

ご参考までに。

書込番号:8307083

ナイスクチコミ!3


スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

2008/09/06 09:38(1年以上前)

そのコネクターの差込口はどこにあるのでしょう?

自分の車は、コンソールBOXの中にAUXの差込口があります。
687HDの画面をAUXに切り替えて、そのコンソールBOXの差込口と携帯を接続すれば
聴けるのかと思っていたのですが・・・・・。
687HD本体と接続しないと使えないということでしょうか?

書込番号:8307537

ナイスクチコミ!1


G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2008/09/06 10:56(1年以上前)

>そのコネクターの差込口はどこにあるのでしょう?
コネクター差込口はナビ本体背面になります。普通はナビ取り付け時に先につけるものです。後から付けるには車両にもよりますが基本的に、1回AVN687HDを車両から外してからするのが一般的です。(店舗でやれば大体、本体を車両から外してKW-1207取り付け、本体を車両に付け直し、で店にもよるが工賃5000〜1万円前後だと思います)

>自分の車は、コンソールBOXの中にAUXの差込口があります。
純正おオ−ディオ用のオプションかなにかのAUXでしょうか?車種・年式が判らないのでなんとも言えませんが・・・

先ほどは書き忘れましたがこのKW-1207の入力はピンコード(多分メス)なので

1.そのAUXのコンソール裏側のコネクタ?の形状がミニステレオプラグ等の一般汎用規格なら家電店で売ってる変換コードでそのAUX端子は使えるかもしれません。(ディーラーならわかるかもですが・・・この手の情報は大抵の車種はネットにはまずないので車両のその部分外して見てみないとわかりません)

2.1.が使えない場合は、別途
ピンジャック×2→ステレオミニプラグ(抵抗なし)変換コード
(SONYとかVictor辺りから出ている:一般家電店で購入可能)
が必要でしょう。(未使用時コードは出した部分でブアブラ遊んだままになりますが。)

また、このどちらの入力方法の場合でも携帯側出力(音量調整)によっては最大でも音が小さいままだったり、逆に出力大きすぎて音量をうまく調整しないと音が割れたりしますので携帯音量下げきってから再生しながら音量を上げていく等の注意が必要です。特に後者の場合音量ナビや車のスピーカーが破損する可能性もあります。

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/option/accessory/index.html

書込番号:8307884

ナイスクチコミ!1


スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

2008/09/06 11:46(1年以上前)

車はスバルフォレスターSH−5に乗ってます。ナビは純正オーディオをはずしてこのナビをバックスで取り付けました。AUXの差し込み口は、運転席左のコンソールBOXにあります。24ピンとかではなく、汎用品の丸型?を差し込むのが一つです。それを使って聴けるものだと思って、汎用品のケーブルと携帯の平型プラグを購入して接続してみたしだいです。音量のほうは携帯のサイトで指摘があり試してみましたが、聴けなかったです。ちなみに携帯は、auW52Hです。

書込番号:8308081

ナイスクチコミ!0


G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2008/09/06 12:58(1年以上前)

>24ピンとかではなく、汎用品の丸型?を差し込むのが一つです。
見える側ではなく裏側のほうです。これはメーカーの仕様によりますので見ないとわかりませんね。
要するに 本来の純正ナビ→(専用コネクター?)ケーブル→コンソールのAUX端子の接続になってるはずなので純正ナビとAUX端子の裏側結んでるケーブルのコネクタ形状のことが問題なのです。
前回はバックスで交換されたとのことなのでバックスに聞く方が早いかも知れません。

書込番号:8308368

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「イクリプス > AVN687HD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ノイズ音? 0 2010/01/19 10:43:02
外部出力 0 2009/01/07 9:31:15
明日(10/25)の限定品だそうです 2 2008/10/25 19:16:06
不具合 2 2008/09/20 21:53:14
AUX接続 5 2008/09/06 12:58:34
MENUボタンのカラー 6 2008/09/02 19:50:30
VICSの下の時刻 2 2008/07/02 23:39:07
サニーにつけられるのかな? 4 2008/06/29 12:53:18
本日買ってきました。 5 2008/06/23 11:25:57
地デジ画面に切り替わりません。 3 2008/06/01 17:23:22

「イクリプス > AVN687HD」のクチコミを見る(全 142件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVN687HD
イクリプス

AVN687HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月上旬

AVN687HDをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング