



カーナビ > ケンウッド > DVZ-2370iT


2370iTを通販で購入し、ディーラー(ボルボ)で取り付けてもらい、2週間になります。ナビの基本機能のボイスガイドを全然してくれません。
例えば、目的地を地図あるいは施設から選び、案内を押して、検索ののち、『音声案内を開始します、一般道を通るルートで走行して下さい。』まではいいのですが、その後は、『目的地周辺です。音声案内を終了いたします。おつかれさまでした。』まで案内がなく、どこでどちらにまがってなどという音声での案内がありません。途中でVICS情報は入ります。機能設定の音量調節は最高にしています。
また、デモモードではちゃんと『300m先左にまがって下さい』と案内します。どこかの設定が間違っているのでしょうか、どなたかアドバイスをおねがいします。
書込番号:315979
0点


2001/10/06 17:12(1年以上前)
一度、背面の電源カプラーを抜いて強制リセットかけて、再度DVD-ROMを
ローディングさせてみてはどうでしょうか?
それでも、ダメならメーカーに電話して聞いたほうが良いと思います。
私はその逆、デモ画面で音声案内してくれない現象が発生し、上記の方法で
解決しました。
書込番号:316539
0点


2001/10/07 02:49(1年以上前)
車速パルスが速度に応じてカウントされているか確認しては
いかがでしょうか。(確認できるメニューがあります。どこか忘れたけど。)
車速パルス無しでは,ルート案内しなかったハズです。
書込番号:317343
0点



2001/10/08 17:32(1年以上前)
waitsさん、mm_Fukuiさんありがとうございます。
電源カプラー、強制リセット、再ローディングでもだめでした。
機能設定画面で車速パルスをリセットさせようとすると「ただいま学習中です」とコメントが出るばかりです。どうもこの辺があやしいのですが、どうやって車速パルスリセットすればいいのでしょうか。
書込番号:319713
0点


2001/10/08 17:46(1年以上前)
車速信号が取れているかの確認は「機能設定」から「動作状態」の中の
「パルス数」の数字が速度に応じて増えていくんですが、mm_Fukuiさんの
言うようにひょっとして車速パルスが取れていないとか?
取付けディーラーに見てもらった方が良いかもしれませんね。
書込番号:319724
0点



2001/10/19 02:31(1年以上前)
原因は車速パルスでした。取り付けディーラーから帰ってきた我が車のナビは快調です。これから新しいドライブライフが楽しめそうです。皆さんありがとうございました。
書込番号:334860
0点


2001/10/20 21:34(1年以上前)
やはり車速パルスでしたか。
直って良かったですね。
書込番号:337194
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > DVZ-2370iT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2001/12/20 23:26:38 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/14 18:20:55 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/25 12:05:08 |
![]() ![]() |
6 | 2002/02/04 4:02:37 |
![]() ![]() |
3 | 2001/11/02 17:32:27 |
![]() ![]() |
1 | 2001/10/26 16:41:45 |
![]() ![]() |
2 | 2001/10/25 10:55:44 |
![]() ![]() |
5 | 2001/10/22 13:56:35 |
![]() ![]() |
0 | 2001/10/21 11:47:21 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/23 15:28:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
