





HDX-700の購入を検討しています。
モニターの明るさって、夜間は自動で暗くなるのでしょうか。
ヘッドライトスイッチ連動か、現在時刻によるものか、どちらでしょう?
あと、Zactionメカだとシフトレバーとの干渉が心配なのですが、
どの程度クリアランスが必要なのでしょうか?
カタログでは記載が見つからなかったので、どなたかご存じでしたら
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:1116612
0点


2002/12/07 17:33(1年以上前)
モニターはスモールランプに連動して暗くなります。時間での設定は出来ません。
エボ5ですけど問題ないですよ。本体とディスプレイ角度と両方調整できます。
ただ、自分は結構倒し目の設定なんでエアコンの操作パネルが信号待ちなんかで覗いて操作しないときついですね。
内気外気と風量、ACボタンぐらいはブラインドタッチ出来るけど、温度設定はマメに変える方なんで覗いてダイヤル回してます。
書込番号:1116816
0点


2002/12/07 18:54(1年以上前)
雨は嫌いさんが説明していない部分で。。
ランサーシリーズではセディアは知らないですが
過去のMXサルーン(エボで言うCN/CPシリーズ)では取り付け可能です。
2DINの上の方にしか無理ですが。
私はエボ4に付けています。
HDDって結構振動にも耐えられるものなんですね(笑)
足回りガチガチですが機能してます。
書込番号:1117023
0点



2002/12/07 20:23(1年以上前)
雨は嫌い。さん、A.K.D.さん、ありがとうございます。
私はエボではありませんが4/5と同世代ですので、参考にさせて頂きます。
あとはA/TとM/Tのレバー位置の差ぐらいですね。
スズメの涙とはいえ、ボーナスが待ち遠しいです(^^)
書込番号:1117259
0点


2002/12/08 00:36(1年以上前)
http://www.mobile.sony.co.jp/sony/result.cgi?YEARS=207&SEND=%81@%82n%82j%81@
私はエボでのフィッティングに関してここのHP参考にしました。
て言うか、何度もこのBBSに載せていますが(笑)
A/Tの場合M/Tと違い常に左手はシフトの上にあるわけではないので
サイズ的にはギリギリオッケーだと思います。
M/Tでもシフトの上に手を置いていても問題なく
画面の出し入れは出来ていますし。
後は、雨は嫌い。さんの言うとおり
何処までエアコン操作の制限に耐えられるかですね(笑)
ま、これはインダッシュ式なら何処のメーカーでも同じことが言えますが。
書込番号:1117788
0点



2002/12/08 12:48(1年以上前)
なるほど。
私もこのページは今のオーディオをつける際に参考にしたのですが、
カタログではナビ側の寸法(最大せり出し量?)が分からないもの
ですから・・・
とりあえず、A/Tでも大丈夫とのことで、安心しました。
エアコンの操作に関しては、割り切るしかないでしょうね。
ありがとうございました。
書込番号:1118859
0点


2002/12/11 00:26(1年以上前)
参考までに
モニター出し入れ時の最大せり出し量は筐体の端から約14,5cm、
使用中の最小せり出し量は約4.5cmでした。
また、使用中のモニターの高さは本体の基底部から16cmになります。
書込番号:1125061
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > HDX-700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/04/12 6:37:15 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/06 15:24:53 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/19 22:55:03 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/15 18:36:35 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/02 18:51:13 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/08 13:24:58 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/06 18:50:19 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/13 8:13:41 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/22 20:26:05 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/25 11:03:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
