『オンダッシュTVモニターって何?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥210,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD HDM-555のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDM-555の価格比較
  • HDM-555のスペック・仕様
  • HDM-555のレビュー
  • HDM-555のクチコミ
  • HDM-555の画像・動画
  • HDM-555のピックアップリスト
  • HDM-555のオークション

HDM-555ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月中旬

  • HDM-555の価格比較
  • HDM-555のスペック・仕様
  • HDM-555のレビュー
  • HDM-555のクチコミ
  • HDM-555の画像・動画
  • HDM-555のピックアップリスト
  • HDM-555のオークション

『オンダッシュTVモニターって何?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDM-555」のクチコミ掲示板に
HDM-555を新規書き込みHDM-555をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オンダッシュTVモニターって何?

2005/08/07 18:16(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDM-555

スレ主 forzaxさん
クチコミ投稿数:86件

今度カーナビを買い換えようと思います。MDM-555を検討中ですが、いくつか教えてください。
1)オンダッシュTVモニターと書いてありましたが、本体からモニターが出てくるタイプのことですか?それともダッシュボードの上におけるモニターということですか?それとも・・・・・?
2)本体とモニターは別々に設置できるようになっていますか。(本体を座席下、モニターをダッシュボード上に置けますか。
3)他社のバックカメラ(イエローハット製)の接続は可能ですか?
4)書き込みでは、結構、いいようですが、ナビゲーションとして見た場合、良い点、悪い点を教えてください。できれば他の製品と比べた方がわかりやすいです。
5)取り付け料金はいくらかかってますか。
1)〜5)の1つでも結構です。教えてください。お願いします。

書込番号:4332723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件 HDM-555のオーナーHDM-555の満足度3

2005/08/07 21:06(1年以上前)

ans.
1)ダッシュボード上に取り付けるモニターです。

2)取り付け方によっては、可能じゃないでしょうか。ただし、モニター・ナビ本体以外にTVキャプチャーもどこかに設置しなくてはなりません。通常(私は…?)は、ナビ本体を空き1DINに設置し、TVチューナを助手席座席下に設置します。また、本体を座席下等に設置した場合、CDやDVDの出し入れが非常に困難かと思われます。以上のことから、あまりおすすめできません。(車種にもよりと思いますが…)

3)これは、分かりません…が、みんカラで取り付けの報告があったような気がします・・・正確なことは、イエローハットで聞いてみたらいかがでしょうか?

4)これも、お答え致しかねます。なにぶん他社製品を使用したことがないのでA^^;)。ただ、私の率直な感想としては、
 @タッチパネルは良
 A地図は、古い。おそらく2年以上前のデータです。
 BHDとしては、検索スピードはそこそこかな。実質使用上問題ないです。
 Cナビの案内・・・ときどき×。ほぼ問題のない案内をしてくれるのですが、時々意味の分からないこともしてくれます・・・。

5)私は、取り付け専門やって頂ける方にお願いをして¥17000でした。ここには、VICSの設置代も含まれます。

書込番号:4333041

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/08/07 23:48(1年以上前)

うまいやきにくさんのフォローですが
3)RCA出力タイプなら他社のバックカメラ(イエローハット製)の接続は可能です。

4)個人の好み・各機能の重視度合いよりますので回答不可です。
個人的には本体のボタンが使いにくい&リモコンが標準付属ではないのでNGです。

5)取付料金はforzaxさんの車種・取付を依頼する業者によって違いますご自身で取付なら¥0−、取付好きな知人に頼むならジュース代?ですみますが業者に依頼の場合は¥0−〜¥50,000−??
まぁ、平均相場は2.5万円でしょうか・・・
(ナビ購入元で取付・車両購入元で取付は比較的安めでしょう)

ご参考までに・・・

書込番号:4333501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/08/08 15:59(1年以上前)

1)ダッシュボードの上

2)別々に置けます。私は自分で取り付けたのですが、配線も十分な長さがあります。
普通は「うまいやきにくさん」が書いてるような取り付け方をお勧めします。
ちなみに、私のアテンザワゴンは前面パネル一体型なので(本体⇒グローブボックス内)(チューナー⇒助手席下)(モニター⇒上部小物入れ)に設置しました。

3)未確認。

4)まぁ普通かな…リモコンが標準で無いのが不満だけど、販売価格(ネット通販12〜13万)を考えると映像も感度も可もなく不可もなくって感じ。

5)私も色々な所へ問い合わせしましたが、「PPFOさん」が言ってる通り2.5万前後でした。大手カー用品店は「取り付けだけ…」の仕事は受け付けてくれません(怒)購入の際は注意が必要です。

■調査例■
 ◎カー用品店で購入+取り付け
  「取り付け費…0〜1万」
  (殆どの店が取り付け込み+初期不良対応。ただし、ネット通販より本体が3万〜7万高い)

 ◎ネット通販+取り付け業者
  「取り付け費…1.5〜3万」
  (多少融通が効くが、ナビが不良品だった場合「取り外し/再度取り付け」費用が別途発生)

 ◎ネット通販+ディーラー取り付け
  「取り付け費…業者と同じくらい」
  (ある意味安心できる。ただし、車を数日預けなくてはいけないことも…)

 ◎ネット通販+自分/友人に頼む
  「取り付け費…0.2〜0.5万(部品代+友人には飯をおごる♪)」
  (ただし、全部自己責任)

※注意※
上記の例には書いていませんが、カーナビ本体・モニターの設置場所を標準取り付け(本体+チューナー⇒助手席下)(モニター⇒ダッシュボードの上)以外に指定した場合、多少の差はありますが、大手カー用品店・業者・ディーラーの全てで、本来の取り付け料金に別途1〜1.5万+部品代をプラスされました。

書込番号:4334558

ナイスクチコミ!0


スレ主 forzaxさん
クチコミ投稿数:86件

2005/08/08 21:07(1年以上前)

皆さん、親切丁寧にアドバイスいただきありがとうございました。オンダッシュTVモニターの意味、取り付け方などよくわかりました。
ナビゲーションの良し悪しは、人によって違うようですが、地図が古いのは困りますね。値段が安いから仕方ないか(笑)
また、よろしくお願いします。

書込番号:4335062

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > HDM-555」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
音声案内と画面の不一致 1 2007/04/11 23:28:32
ボルボに 0 2006/01/11 22:28:40
I pod nanoについて 1 2006/01/13 2:01:58
表示について 2 2006/01/10 18:26:53
GPSが働かなくなり、時計も著しく時間がずれていました。 7 2011/10/21 0:08:35
電源が落ちる 3 2005/12/15 16:42:56
音がぁ〜(>_<) 6 2005/12/05 23:02:24
車速パルス発生器について 1 2005/11/13 21:40:38
iPodの接続について 1 2005/11/29 12:55:22
購入を迷っています(音楽データ重視です) 4 2005/11/07 5:06:26

「ケンウッド > HDM-555」のクチコミを見る(全 224件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDM-555
ケンウッド

HDM-555

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月中旬

HDM-555をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング