



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD


ランドマーク情報データをダウンロードしまし、それをインストールしようとした所、ファイルがありませんと表示されました。SDカードには確かにファイルがあるのですが。
サポートへも確認してみたのですが、「ダウンロードしたファイルが壊れている(完全ではない。)のではないですか。」と言われて、
ダウンロードし直したのですが、それでもだめでした。
(ファイルがありませんと表示されます。)
またSDカードを初期化(カーナビで)もしてみたのですが、
それでもダメなのでお手上げ状態です。
あとは、新しいSDカードで試してみるしかないのかな?
詳しくお分かりの方いらしゃいましたらアドバイスお願いします。
書込番号:1111690
0点


2002/12/07 15:15(1年以上前)
以前、現象は違ったかもしれませんが、SDメモリの内容を正しく認識しませんでした。ファイルが・・・・だったような。結局、私の場合、USBでPCとSDを接続していますが、DLが終了したらSDを引っこ抜いてナビにとりつけていました。タスクトレイで表示されている、USBマークをクリックして停止させ、取り出してもOKと表示された状態で、SDを取り出すと上手く動作しています。この動作をしないと、ファイル転送がアイコン上は移動しているが、メモリ上まだ転送完了していないことがあるのが原因と思われます。どうでしょうか。
書込番号:1116497
0点


2002/12/11 23:37(1年以上前)
先週、DV7700からHD9000に付け替えました。
ここで言われているような、ダウンロードデータの認識不良は一切ありませんでした。
説明書の通り、エンジンキーを回す前の電源OFF状態でSDカードを挿入し、エンジンキーを回せば、プログラムデータであれば自動認識しメニュー操作なしで、自動更新されます。
プログラムデータ以外は、「メニュー」⇒「設定」⇒「HD、SDカード」の順にメニュー展開し説明書の通り行えば問題無くHDへ更新されます。
「拡張子が違うのでは・・・」と言う推察がありますが、
ホームページからSDカードへの保存方法を、説明書通り行へば拡張子が
変わるようなことは、99%ありえないと思います。
(故意にファイル名称を変え無ければ・・・)
万が一拡張子が変わるような現象があったとすれば、PCがウィルスに汚染され誤作動しているとしか考えられません。
まずは、周辺機器の設定と動作状況を確認したほうが良いかも、、、?
書込番号:1127160
0点



2003/03/10 07:54(1年以上前)
ちょっと参加さん、キムヒロで〜すさん、
いろいろとアドバイスありがとうございました。
(お礼がおくれてごめんなさい。)
ただ、いろいろと試してはいるのですが、いまだ解決していません。
書込番号:1378985
0点


2003/03/11 11:14(1年以上前)
システムが最新ではないからではないですか?
ランドマークの更新データを使用するには最新プログラムをインス
トールする必要があると書かれていた気がするのですけど。
先にシステムをアップデートしてみてはいかがでしょう
書込番号:1382195
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HD9000WD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/09/03 23:42:18 |
![]() ![]() |
18 | 2012/08/02 0:30:32 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/18 8:19:20 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/24 0:00:57 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/08 15:55:37 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/16 13:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/12 10:13:07 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/10 15:54:07 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/05 0:28:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/17 11:10:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
