カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD
早速、パナの9900WDを購入しました。感想は、自車位置の正確なことと分技点などの対応がスムーズ地図、3Dでの描写もまずまずです。
ただ、地図が古いですね.2001年版?
もうひとつ、致命的な欠点は、走行中にフリーズして固まってしまい
「ただいまプログラムの読み込み中です・・・。」
のメッセージが出て、初期画面に戻ってしまう現象がドライブ中に2度,3度と起こってしまう。
どなたか同じ現象が起こる方、又この現象の対応方法をご存知の方、ぜひ教えて。
書込番号:1154522
0点
2002/12/23 15:43(1年以上前)
私は使用して5ヶ月になりますが、いたって快調でフリーズは
一度も経験ありませんよ。初期不良の可能性があるのでメーカー
に相談されてはいかがでしょうか?。
書込番号:1155243
0点
2002/12/23 22:26(1年以上前)
取り付けて3日めです。
地図データの古さにビックリしました。
自分の家付近が10年前くらいの地図で、それに無理矢理コンビニやお店のランドマークや建物を付け足しています。
ちなみに佐賀県なんですけど。
フリーズは、今のところありませんが、そういった心配が必要なんでしょうか?
書込番号:1156612
0点
2003/03/18 14:54(1年以上前)
私も固まります.最悪
「このディスクには指定の地図データがありません」
とでてフリーズ.
やっぱり初期不良ですかね?
通販で買ったからどこに相談するべきか・・・
書込番号:1405073
0点
2003/06/22 00:10(1年以上前)
私も走行中にフリーズして固まったり、「ただいまプログラムの読み込み中です・・・。」と表示して起動時の画面に戻ってしまいます。
故障でしょうか?
書込番号:1689970
0点
2004/10/11 21:30(1年以上前)
購入後1年経ってから「プログラム読込中」再起動発生。
メーカーになんとか無償で修理交換して貰うも再発して、いい加減慣れました。
何とかしたいけど、有償修理して直るかも疑問です。
HDDだけでなく本体事体に問題がありそうだな。
最近の生産分だと発生しないんですか?
ログ見た感じ最近の書き込みでないので。
AV機能が無くてナビ専用機として結構気に入ってたけど、さすがに故障に悩まされるのは嫌だな。
書込番号:3375100
0点
2004/10/11 23:45(1年以上前)
ちなみに2002年発売1ヶ月で購入でした。
珍しくモデルライフ長かったですね。
書込番号:3375781
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HD9000WD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2013/09/03 23:42:18 | |
| 18 | 2012/08/02 0:30:32 | |
| 2 | 2006/08/18 8:19:20 | |
| 6 | 2006/07/24 0:00:57 | |
| 2 | 2006/05/08 15:55:37 | |
| 1 | 2011/02/16 13:47:10 | |
| 2 | 2005/10/12 10:13:07 | |
| 2 | 2005/10/10 15:54:07 | |
| 4 | 2005/10/05 0:28:35 | |
| 5 | 2005/09/17 11:10:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






