


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


購入して無事動作することができました。ここで初歩的な質問ですが本体に電源スイッチありますね。これのオンオフは車に乗ってから必要なのでしょうか。それとも車のエンジン入りと連動で入れっぱなしで良いのでしょうか?HDDだからやはり切った方が良いかカタログ見ても不明でした。御回答よろしくお願いいたします。
書込番号:1136235
0点


2002/12/16 01:41(1年以上前)
便乗質問です。(苦笑)私もそれはちょっと気になっていました…
最初のうちは特に気にせず、本体の電源は入れっぱなしのままエンジンのオンオフを
行っていたのですが、エンジンオフ時は特に問題無いと思うのですが、
問題はエンジンオン時!キーをACCの位置まで回した時に当然ナビの電源も入りますが、
そこからエンジンをかけると、一旦電源が落ち、再度立ち上がり直す(いわゆる瞬断)という様な
感じになります。中に入っているのはHDDなのですから、当然この現象はあまりいいもの
では無いなと思い、最近ではエンジンを切る前にナビの電源を落とし、
エンジン始動してからナビの電源を入れる様にしているのですが、実の所はどうなんでしょう??
書込番号:1136358
0点


2002/12/17 18:53(1年以上前)
わたしも便乗質問です。どうなんでしょう?カーナビもコンピューターの仲間だと思うのですが、PCなら、電源を切る準備ができました。見たいな表示があるじゃないですか・・・。そのまま電源を落としたり入れたりしてもいいものなんでしょうかねえ?といいながら、わたしはまだ値段の下がるのを待ち続けています。
書込番号:1140221
0点


2002/12/18 19:48(1年以上前)
その昔、MSDOSというOSがありまして、止めるには電源を切るしか無かったです。で?って、それだけです。ゴメン。
書込番号:1142645
0点


2002/12/19 00:59(1年以上前)
トシがばれるさん、レスありがとう御座います。
そうですね。確かにDOSには、ログオンやログオフと言った概念は無かった
様に私も記憶しています。って事はyouナビもログオンやオフのメニューが
ある訳でもないですから、そのまま電源のオンオフを行っても問題無いと考えて
良いのでしょう。しかし、↑にも書きましたが、1度ACCの位置でナビ本体に
電源が入った物がエンジン始動と同時に1度切れ、再度立ち上がり直すと言った現象…
これは、気にせずそのまま行っていても害にはならないんでしょうかねぇ〜…?
書込番号:1143407
0点


2002/12/19 01:01(1年以上前)
すみません…↑の書込み、名前変えました…もと「なやみMAX」です…
ん??と思われた方々、ごめんなさいです。(^-^;)ゞ
書込番号:1143418
0点


2002/12/20 13:47(1年以上前)
いやぁ、レスというほどのものでは...
多分心配されているのは、1)いきなり電源ON/OFFをしてディスクだいじょぶ?2)OSやファイルがおかしくならんのか? ということですよね?1)についてはHDは電源OFFになったときに自動的にヘッドが跳ねて安全な所に堆肥、じゃなかった、退避するようにできています。2)はディスクに「書き込み中」にOFFすると問題ですよね。立ち上がるときは読み込みだけ(多分)のはずなのでだいじょぶじゃないでしょうか。
でも、なやみMAXさんのON/OFFのしかたに僕は一票いれます。
僕も買ったらそうします。早くほしー。
書込番号:1146271
0点


2002/12/20 13:52(1年以上前)
げっ、アドレスがちがう。顔アイコンも違う。
今度は会社で仕事さぼってるのが、ばれる。
書込番号:1146279
0点


2002/12/24 01:50(1年以上前)
トシがばれるさん。度々のレスありがとう御座います。
そうですね。HDD読込み時の再起動であれば、さして気にする必要は無いのかもしれませんね。(^^)
他の書込みでも、走行中に再起動がかかったとか、特定の操作をすると再起動がかかるとか
色々な報告が上がって来ていて、それでもディスク的には大丈夫な様ですし。(笑)
でも、やっぱり1度ACCの位置でプログラムを読みに行き、エンジンをかけた時点で
電源が切れて再びプログラムを読みに行くといった動作は、私的にはあまり気持ちのいい
ものでは無い(ヘッドの機械的不具合を起こす可能性も…?)ので、使用者の操作1つで
防げる再起動であるなら、今後も上記のオンオフ方で行きたいと思います。(^^)
仕事、頑張って下さいね♪くれぐれも会社にバレないように…(苦笑)
書込番号:1157519
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/09 2:41:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/21 19:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/07 5:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/28 10:06:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/13 20:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/10 22:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/11 22:15:53 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/18 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/31 10:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





