『載せ替えたいのですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

『載せ替えたいのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

載せ替えたいのですが・・・

2003/08/27 23:58(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 ぺでぃさん

今ラルゴにHDX300Dを付けているんですが
今度トラックに乗ることになり
これは載せ替えて使おうって思っています。
そこで質問なんですが
電源はシガライターで、
問題は車速パルスなんです!
ラルゴにはオートバックスで取り付けてもらったので
付け方はサッパリです・・・
車速パルスを付けないと全く使えないんでしょうか?
また、トラックの車速パルスはどこにあるのでしょう?
教えて頂きたいのですが
よろしくお願いします。

書込番号:1891691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/08/28 00:20(1年以上前)

トラックとはどのメーカーのものでしょう?
あんまり詳しくないですが、電源は12V?24V?
車速は よほど古い車でない限りECUもしくはメーター裏の配線からとれると思います。これはディーラーへ行った方がいいです。
車速パルスは無くても動作するでしょうが、精度までは解りません。

ちょちょより

書込番号:1891774

ナイスクチコミ!0


まっきん_1961さん

2003/08/28 11:09(1年以上前)

「ぺでぃ」さん、こんにちは。
私も出張の度、2t車と4t車に乗せ替えています。

4t車は車速パルスが出ていないので、車速なしで使ってます。
トンネルや高架下で固まるのは我慢しています。(^_^;)
取ろうと思えば、スピードメーターのワイヤーに噛ませて使う
アダプターみたいな物がYahooオークションなどで良く出て
いますので、一度ご覧になっては如何でしょうか?

2t車の方は、メーカーに問い合わせると、配線図を送ってくれました。
↓アドレスはこちらです↓(H8年式イスズエルフKC-NKR71LAR)
http://makkin.hp.infoseek.co.jp/car/elf-circuit.jpg
最近のトラックでしたら車速が取れると思いますので、一度メーカーの
お客様相談室かディーラーに問い合わせてみたら如何でしょうか?

書込番号:1892574

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺでぃさん

2003/08/28 22:11(1年以上前)

ちょちょまるさん、まっきん_1961さん
ありがとうございます。
車速無しでも一応使う事はできるんですね?
なにぶん会社の物なので下手にいじると怒られます
なので、こっそり付けようかと思っています。
ディーラーに持っていっていくらぐらいで
やっていただけるのでしょうか?
24Vですが、知り合いに変換器みたいなものを頂きました
みんなはデコデコとかいってました。

書込番号:1893971

ナイスクチコミ!0


二番星さん

2003/08/30 18:44(1年以上前)

私は、ふそうの4tトラックで車速取ってます。
タコグラフ装着車ならメーター裏のハーネスから簡単に取れますよ。
DC-DCへの電源はキャビンの中の24Vのコンセントから引いてます。
コンセントから取るならプラス、マイナスに気をつけて。

書込番号:1899037

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺでぃさん

2003/08/31 22:38(1年以上前)

今日ABに行って聞いて見たんですが
車速パルスも24Vとかで付けるのは困難
みたいなことを言われてしまいました・・・
どうすればいいのでしょう?
車速パルスはとらないと使えないんでしょうか?

書込番号:1902993

ナイスクチコミ!0


まっきん_1961さん

2003/08/31 23:22(1年以上前)

「ぺでぃ」さん、こんばんは。

>車速パルスも24Vとかで付けるのは困難
>みたいなことを言われてしまいました・・・

1892574で私が書いたように、24Vの2tから車速をとって
問題なく動いてますよ。ただし、本体に付属している
車速信号用延長コードは必ず繋いで下さいね。
保守部品としてカー用品店で注文すれば手に入ります。
(300円程度)

>車速パルスはとらないと使えないんでしょうか?

これも1892574で私が書いたように、車速パルスの取れない
4t車でも、トンネルなどGPS信号がチャッチできない場所で
自車位置が動かなくなるだけで、他は問題なく使えています。
但し、数十mの誤差が生じる時がありますので、それが気に
なるのであれば、車速パルスを取らないと駄目です。

書込番号:1903171

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺでぃさん

2003/09/01 22:42(1年以上前)

まっきん_1961さんありがとうございます。
24Vでも延長を使えばだいじょぶなんですか?
なるほど・・・
なんだか間違えると壊れてしまいそうで
こわいです。

書込番号:1905795

ナイスクチコミ!0


まっきん_1961さん

2003/09/01 23:36(1年以上前)

車速信号延長コードの途中に、チューブを被せて少し膨らんだ部分がありますが、そこに保護部品が入っています。
と言っても、小さい部品が一個あるだけなんですけどね(^_^;
これを使わないと、車体側の24Vがナビに逆流してくるので、ナビが壊れます(多分…ですけどね)

書込番号:1906009

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング