CN-DS110KD



カーナビ > パナソニック > CN-DS110KD
今回タントカスタムRSに付けたいと思っていますがカーナビよりもDVD鑑賞に重点を置いております。(但し、営業で使用するためナビも欲しい、、、)2DINのタイプも考えましたが予算の関係でこの機種を考えております。そこで質問ですがこの機種でFMトランスミッターでDVD鑑賞(音声)している方いらっしゃいましたら感想をお聞かせいただければと思います。想定しているのは音楽でライブのDVDですのでステレオであれば問題無いです。5.1chとかは必要ありません。音声のメリハリはコンポ本体で調整可能な範囲でかまいませんが、ノイズ等心配ですので質問いたしました。過去の書き込み確認したつもりですがもし同じ内容の質問ありましたらスミマセン。宜しくお願いいたします。
書込番号:4953076
0点

同じ機種ではないのでなんとも言えませんが、パナのCN-DV3300XWDを使用しております。配線の必要が無いので便利と思いましたが、放送局の無い周波数を使用してもサーというノイズがあり、結局ピンコードでカーステの外部入力に繋いで使用しています。
書込番号:4953214
0点

カメ像命さん
返信ありがとうございました。
やはりノイズは気になりますか、、、タントカスタムRSはカタログを見る限り外部入力端子が無いようですのでコンポ本体の乗せ換えも含めて検討したいと思います。
書込番号:4954809
0点

私の搭載している車が1BOXで、アンテナから離れているのでノイズが出るのかもしれません。メーカーの対応策としての答えが、1.FMトランスミッターから出ているアンテナ線を、可能であればラジオに繋いであるアンテナコードに巻きつける 2、オーディオでFM放送を受信して、放送局に近くない雑音が少ない周波数に合わせていただき、その周波数にFMトランスミッターの周波数を設定する方法 等があるようです。取扱い説明書にもある程度記載してあるようです。
書込番号:4956597
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DS110KD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/07/04 16:16:42 |
![]() ![]() |
5 | 2007/01/09 18:00:31 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/30 9:07:35 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/04 20:12:05 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/14 15:34:57 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/11 17:06:32 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/08 21:59:16 |
![]() ![]() |
5 | 2006/02/02 12:51:10 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/25 17:33:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/11 0:09:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
