カーナビ > パナソニック > CN-HDS955MD
これとカロの990MDと検討中です。
最初はパナが画像の良さで第一候補だったんですが、性能はカロの方が上?なようなアドバイスを受け洗脳されつ続けていたのですが、カーショップでパナを見るとパナも良いですよね〜。
結構皆さんもこの2機種で悩まれた方多いと思いますが決め手はなにでしょう?
書込番号:4394989
0点
1.目的地の選択方法
パナナビは近い順番やあいまい検索ができるんで、知らない土地でのコンビニ、ファミレス、駐車場を探すときに重宝してます。
2.見た目
青色に光るLEDが美しい。
女性受けが良いです。←重要
もちろん男にも受けてます。
3.使わない時は画面を閉じておける。
パナナビでもこの機種の大きな特徴のひとつではないでしょうか?
近場の移動はナビはいらないので、渋滞で抜け道を探すとき以外は画面を閉じてます。
また、エンジンを切ると自動的に画面が閉じるので、盗難対策になってると思います。
4.ナビ中の声
落ち着いてていい感じです。
5.画面がきれい
細い路地、小さな文字がきれいに表示されるので、始めてこのナビを見る人は大体驚いてます。
書込番号:4398856
0点
このナビは反応速度が、遅いです。
画面収納なら、990MDにもあります。
液晶がきれいといっても、運転中に凝視するわけでもないですし(道交法で禁止)、それより、重要なのは、ナビの反応速度でしょう。いくら、液晶がきれいでも、反応速度が遅ければ、ナビとして致命的でしょうね。
書込番号:4399599
0点
こんにちわ。メールさせていただきます。
メールを見て自分も同感でした。パナのDVD3300型を使用していましたが、たしかに地図絵は、ピカイチやと思いましたが、道路地図や、住所など新しいDVDに替えても直っておらず、(他メーカーもあるらしいのですが、)東京代官山や横浜山下公園辺りでも迷子になりました。長野では、検索して30分ぐらい走ったら引き返せの案内・・良いとこもあるのですが、・・近所さんが、親子で、パナからカロにして自分にも勧めてくれたのでカロにしてしまいました。・・でもカロは、VGAモニターでは無い。ことと、最近メーカー対応が、悪いそうです。
書込番号:4405942
0点
カロ990MDと比較して955MDを先月購入しました。今の世の中、電気製品にそんなに性能差は無いだろうと、決め手にしたのは見た目と7.0WVGA。(ネットで購入、ディーラー取り付け。正常に作動。)
結論から言うと、大きな勘違い、失敗でした。皆さんの書き込みにもある様に、ナビの反応が遅い。嫁の車に付けたカロの楽ナビDZR90(DVDナビ)より遅く感じられ、測位性能も劣っているように感じます。(ナビなんていらないという考えを楽ナビで変えさせられての購入だったのですが…)書くときりがないのですが、「道先を案内する、それに必要な情報を提供する」といったナビの本質面から比較すると楽ナビに勝る点が今のところ見出せません。直接990MDとの比較ではないのですが、下級機種と比べてもこのありさまでは、勝負にならないように思えます。
以上が半月使用しての私の個人的な感想ですので、ご参考になれば。
書込番号:4416196
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS955MD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2022/11/20 1:13:57 | |
| 2 | 2021/07/05 9:59:39 | |
| 2 | 2014/08/25 19:40:40 | |
| 5 | 2014/01/18 14:26:28 | |
| 0 | 2012/05/11 17:12:36 | |
| 2 | 2012/04/27 13:26:11 | |
| 2 | 2011/04/20 23:29:48 | |
| 2 | 2011/02/04 5:23:17 | |
| 4 | 2010/12/09 15:35:18 | |
| 18 | 2012/02/02 0:29:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





