『ACアダプターについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥110,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD CN-DS120Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DS120Dの価格比較
  • CN-DS120Dのスペック・仕様
  • CN-DS120Dのレビュー
  • CN-DS120Dのクチコミ
  • CN-DS120Dの画像・動画
  • CN-DS120Dのピックアップリスト
  • CN-DS120Dのオークション

CN-DS120Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月10日

  • CN-DS120Dの価格比較
  • CN-DS120Dのスペック・仕様
  • CN-DS120Dのレビュー
  • CN-DS120Dのクチコミ
  • CN-DS120Dの画像・動画
  • CN-DS120Dのピックアップリスト
  • CN-DS120Dのオークション


「CN-DS120D」のクチコミ掲示板に
CN-DS120Dを新規書き込みCN-DS120Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ACアダプターについて

2007/07/06 19:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS120D

クチコミ投稿数:120件

このCN−DS120DのACアダプター(CY−ZAC20D)が欲しいのですが、純正品は思ったよりだいぶ高く、それでは汎用品をと思いヤフオクで探したんですが・・・この純正ACアダプターの電圧/電流値を知りたいんですが・・・又ヤフオクで購入された方、本体差込ジャックなど問題なく使えるんでしょうか?(ヤマダでテストして頂いた結果ヤマダに置いてある汎用品はジャックが全く合わなかった為)ヤフオクの出展品は電流値も違う機種が有ったりで・・・迷ってます。

書込番号:6506443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/07/06 21:30(1年以上前)

本当に安く作りたいなら、このような方法があります。

ナビ本体は12V 2Aが定格ですから。出力電圧が12Vで2A以上のACアダプターを見つけてください。

問題は、本体への差込プラグですが、車のシガーライターソケットで使っているものをそのまま利用しましょう。

まず、カーアクセサリーを売っている店(イェローハット等)で拡張シガーライターソケットを買いましょう。
このソケットにACアダプターの出力を接続します。(カシメかハンダ付けが望ましい)

こうすれば、安いACアダプター + シガーライターソケット が完成します。
これに車内で使っていたシガープラグ用のコードを差し込んでナビに接続すればOK。

カーナビのオプションは極めて高額ですから、本体と同時に購入して値切って買わないと、損しますよ。

書込番号:6506815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4194件

2007/07/06 22:34(1年以上前)

秋葉でジャンクパソコンのATX電源を買ってくれば100円くらいです。
自分は実験用電源に利用しています。
多少の改造のできる方のみですが・・・

3.3V、12A
5V、30A
12V、15A
ぐらいは出力されています。

書込番号:6507054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2007/07/07 09:45(1年以上前)

北のひこ星さん、IR92さん、早速のご返答ありがとう御座います。なるほど・・・そう云う手も有りますね!
でもせっかくアドバイス頂いたのに、情けないかな私にはACアダプターと、シガライターソケットを加工する技術が有りません・・・それに私の所から秋葉はとても遠くて、安い材料が手に入りません。
電気屋で汎用品のACアダプターなんか買えば2000円以上はするし、そうなるとあきらめて純正品かヤフオク同等品しかないですかね・・・
ちょっと素人な質問ですが、ACアダプターの電流値って大きい方がいいんですか?ヤフオクの出展品で1.5A・2A・3A仕様の3種類の物が有ったと思うんですが、買うなら3Aの物が良いですか?ナビ本体への影響はないですか?電気関係はまるっきり弱いので宜しくお願いします。

書込番号:6508474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/07/07 10:12(1年以上前)

電源の容量は2Aでも3Aでも問題ないと思います。
ナビ本体側が必要な分しか電流が流れませんから、大きくても大丈夫です。

一番心配しているのは、ナビ本体へ差し込む電源ジャックの形が特殊なのではないかと言うことです。

書込番号:6508550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2007/07/07 17:40(1年以上前)

>一番心配しているのは、ナビ本体へ差し込む電源ジャックの形が特殊なのではないかと言うことです。
北のひこ星さん、折り返しのアドバイスありがとう御座います。
そうなんです!私もそれを心配しているのです。
そんなに心配なら純正品を買っておけ・・・ですかね(笑)

書込番号:6509675

ナイスクチコミ!0


boofyさん
クチコミ投稿数:3件

2007/07/07 21:01(1年以上前)

私はヤフオクで3Aタイプを買いました。何の問題もなく使えますよ。ただ本体を立てるホルダーより若干ジョイント部分が出っ張るのでやや斜めになりますけど気になる程ではないと、私は思います。(値段からすれば)

書込番号:6510196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2007/07/08 08:08(1年以上前)

boofyさん、書き込みありがとう御座います。
そうですか、ヤフオクで購入されたアダプター調子良く使えてますか・・・参考になりました。
ありがとう御座います!

書込番号:6511756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2007/07/11 09:27(1年以上前)

皆さんのご意見を参考に、本日ヤフオクでACアダプターを購入致しました。
boofyさんの言われる様に、本体を立てるホルダーより若干ジョイント部分が出っ張ります・・・同じ品物ですかね・・・
昔から持っていたKX−GT20で始めに試し、その後でCN−DS120Dで試しましたが、若干ナビ本体へ差し込む電源ジャックにガタツキが有るかな?アト先に述べたジョイント部が長い事位で、何の問題も無く使えました。
これで車に行かなくても、部屋で色々検索が出来る様になり、やっとポータブルの良さを発揮出来ます。
でもこうゆう付属品はオプションではなく(9450円は高い!)最初から付属しておいて貰いたいですよね!ポータブルなんだから・・・色々お騒がせ致しました!

書込番号:6522202

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-DS120D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-DS120D
パナソニック

CN-DS120D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月10日

CN-DS120Dをお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る