『ポータブルでVICSつきのナビを』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥110,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD CN-DS120Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DS120Dの価格比較
  • CN-DS120Dのスペック・仕様
  • CN-DS120Dのレビュー
  • CN-DS120Dのクチコミ
  • CN-DS120Dの画像・動画
  • CN-DS120Dのピックアップリスト
  • CN-DS120Dのオークション

CN-DS120Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月10日

  • CN-DS120Dの価格比較
  • CN-DS120Dのスペック・仕様
  • CN-DS120Dのレビュー
  • CN-DS120Dのクチコミ
  • CN-DS120Dの画像・動画
  • CN-DS120Dのピックアップリスト
  • CN-DS120Dのオークション

『ポータブルでVICSつきのナビを』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-DS120D」のクチコミ掲示板に
CN-DS120Dを新規書き込みCN-DS120Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ポータブルでVICSつきのナビを

2009/04/26 06:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS120D

スレ主 hironeoさん
クチコミ投稿数:28件

来月から営業に出ることになり会社の営業車に乗ることになりました。
そこでポータブルナビでVICSつきのナビを探しております。

自分の車はメーカーオプションナビがついていて、快適に使用しているのですが、
ポータブルナビの知識がありません。

お勧めの 渋滞情報表示機能つき ポータブルナビを教えてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:9449346

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/04/26 07:29(1年以上前)

↓こちらでナビを検索すれば機種を絞れると思います。

http://kakaku.com/specsearch/2010/

具体的には以下のように入力して検索すれば11機種に絞れます。

・本体形状:ポータブル
・その他機能:VICS
・発売時期:過去24ヶ月以内
・価格:100000

お勧めは発売された直後で価格は少し高いですがジャイロ内蔵で地図データも
新しいGORILLA NV-SB540DT↓です。

http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sb540dt/index.html

書込番号:9449431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/04/26 07:47(1年以上前)

FM多重VICSが標準装備となると現行ゴリラシリーズでは540や730かと。
マップラスE-100は確かオプションになっていたと思います。

ビーコンVICSになるとソニーのU3にユニットがオプションで用意されています。

オンデマンドVICS&プローブ情報になるとパイオニアのエアーナビ、ゴリラ600になります。
ただしエアーナビは通信費(上限\2000)が必要ですし、ゴリラ600は上限設定無しの通信費が掛かります。

因みに渋滞回避ルートを引いてくれるのはビーコンVICSとオンデマンドVICS&プローブ情報の機種になります。
FM多重VICSは通行止め等の交通規制時のみ渋滞回避ルートを引いてくれます。

それから6月発売の新型ストラーダポケットにもFM多重VICSが標準装備されたタイプがあったかと思います。

書込番号:9449473

ナイスクチコミ!0


スレ主 hironeoさん
クチコミ投稿数:28件

2009/04/26 07:54(1年以上前)

皆様 早速の回答ありがとうございます。

営業でしか 使用しないのでなるべく安くと考えております。
渋滞回避のためにはやはりビーコンユニットが一番安くできるのでしょうか?

通信費をあまりかけたくないと考えています。

自分の車には光ビーコンユニットをつけているのですが。。。

質問ばかりですみません。お願いします。

書込番号:9449487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/04/26 08:18(1年以上前)

精度やその向上性、情報取得量ではオンデマンドVICS&プローブ情報ですが、営業で使うとなるとエアーナビでも月額の通信費は上限の\2000は確実ですので年額\24000。
U3のビーコンVICSユニットは約\20000程だったと思いますので、ランニングコストで考えたらビーコンVICSでしょうね。

書込番号:9449536

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-DS120D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-DS120D
パナソニック

CN-DS120D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月10日

CN-DS120Dをお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る