


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
買ってからしばらくたって。。。ちょっと以下気になってます。
CN-HDS960TD ユーザーの方、同じ状況か確認させて下さい。
その1.
起動すると その前に終了させた状態のオーディオではなく
起動されますか?つまり、、HDのMusicを聞いていた状態で
エンジンを切ります。そのあとエンジンかけたら必ず
CD/DVDプレーヤーが起動されますか?
その2.
本機の設定で ナビ基本設定・地図表示・探索設定を変更し
終了させて 再起動させた場合、反映されていない。
または、設定を保存しても 保存されていない。
具体的には、、、
@ナビ設定 =画面の明るさをオートにしたのに "2"に戻ってる。
A地図表示設定=自車マークを変更したのに元にもどる。
B探索設定 =ETC拡大図を”表示する”にしても"表示しない”になってる。
C設定登録 =登録ありませんとなる。。
こんな感じです。
1.は 皆さんとおんなじなら OKですけど、
2.は なんか変だと思ってます。。。^_^;
どなたか おんなじ症状だ!という方いたら
おしえてください!!!
書込番号:5298456
0点

もしかして取り付けはご自身でされましたか?
初期設定値が元に戻るという症状は、本体内蔵のバックアップバッテリー?(バックアップメモリー)の不良や、常時通電のハズの電源が、ACCオフでは切れているような感じがします。
書込番号:5298647
0点

どうも ありがとうございます (*^_^*)
取り付けは、購入した時の某カー用品量販店に
お願いしました。。。。
とすると、、、
@初期不良(内蔵メモリー?内蔵バッテリ?)
A取り付けミス(お店の作業者の付け忘れ?)
ってことでしょうかね (T_T)/~~~
なんか、Aの気がしてきました。。
とりあえず、お店に 確認してきます!!
ありがとうございました。 m(__)m
書込番号:5299086
0点

それは変だと思います。自分の場合は、HD-musicで電源をオフにしても、立ち上げ時はHD-musicになりますよ!あとナビ設定をして電源をオフにして立ち上げれば設定に反映されてます。初期不良じゃないですか?
書込番号:5300614
0点

7月29日、CN-HDS960TDを量販店にて購入、
即日取付してもらい、30日の深夜(ついさっき)
基本設定していたら「設定が反映されない」症状が発生!
早々、このサイトに書き込もうとしたら同じ内容のスレが
あったので、“やっぱりかぁ”って感じ…
とりあえず、当方が確認している症状は、
“ふぁんきーあっくんさん”の症状「その2」の@とB。
その他にも設定が反映されない症状がいくつかあったような…
現時点では全ての項目においての確認は取れていません。
新製品にありがちな初期不良かもしれないので、
とりあえず購入店に相談するしかないのかなぁと思ってます。
ちなみに当方の場合、エンジン切ることなく、いろんな設定した後、設定の再確認をしてみたら、反映されていない状態でした。
書込番号:5301459
0点

どうも みなさん、ありがとうございます。
"ミラジーノさん"の 言うように やっぱりおかしいので
販売・取付店にチェック&確認しに言ってきました・・・・・。
結局、お店の人いわく、
「取付をチェックしたが問題ない。」
「新しいものに取付したら設定が反映される」
とのことで、全取替して貰いました。
で、早速、確認したら、、、
その1.その2とも 大丈夫になりました。(*^^)v
> まっくふらいさん
> ちなみに当方の場合、エンジン切ることなく、いろんな設定した> 後、設定の再確認をしてみたら、反映されていない状態でした。
私の場合は、これは無かったです。
初期不良とも取付事故とも お店の人は言いませんでしたが、
「パナに確認とる」
と言ってましたよ。
う〜〜ん・・・ハズレ引いたのかな。。。
書込番号:5304014
0点

どうにか解決したようで良かったですね。
これがネットでナビを購入して、取り付けを地元の業者でしていたら、解決まで時間と脱着料金が余計に掛かるところでしたね。
やはり購入店で取付けるのが、一番リスクが少なくなりそうですね。
書込番号:5304058
0点

> インプとエボのFCさん
そうですね〜〜 確かに。。仰るとおりです。
今回、私もネットで購入してみようと思ってましたが、
ネット価格をネタに 値引き交渉して若干安くできたので
量販店で購入しました。
(おんなじ値にはなりませんでしたが ^_^;)
結果的に なにも費用がかからなくてよかったです。(^_^)
書込番号:5304120
0点

>ふぁんきーあっくんさん
新しいモノに交換してもらって、問題解決してよかったですね。
『新品交換』=“初期不良”と言ったところでしょうか。
私も購入した翌日の30日にショップに相談しましたよ。
日曜日のためパナに確認できないとのことで、
現在、回答の連絡待ちです。
(おそらくゴリ押しすれば私の場合も交換してくれるのかも?)
まぁ、自宅からショップまで比較的近いし、
最大手のショップだしアフターサービスも万全なので、
とりあえず1ヶ月ぐらいは気長に回答待とうかと思います。
当初ネット購入も検討しましたが、今回のようなことになった
場合の精神的ストレスや、取付け取り外しの手間などを考えたら
価格差なんて安いもの、私は気にならないですね。
(不具合なければそれにこしたことないのですが^^)
ちなみにカーナビ初購入は8年前、アルパイン製初のDVDナビ。
こちらも同じショップで購入し、初期不良でマザーボード交換した
経験あり(苦笑) なんだかなぁ〜って感じです爆
書込番号:5312273
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS960TD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/09/12 14:12:29 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/06 14:03:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/20 7:08:56 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/01 9:29:51 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/03 10:15:55 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/13 19:13:28 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/20 6:26:02 |
![]() ![]() |
0 | 2008/08/02 13:24:19 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/08 1:59:32 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/04 23:03:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
