『バイクで使用する際…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥158,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD NVX-G6500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NVX-G6500の価格比較
  • NVX-G6500のスペック・仕様
  • NVX-G6500のレビュー
  • NVX-G6500のクチコミ
  • NVX-G6500の画像・動画
  • NVX-G6500のピックアップリスト
  • NVX-G6500のオークション

NVX-G6500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月10日

  • NVX-G6500の価格比較
  • NVX-G6500のスペック・仕様
  • NVX-G6500のレビュー
  • NVX-G6500のクチコミ
  • NVX-G6500の画像・動画
  • NVX-G6500のピックアップリスト
  • NVX-G6500のオークション

『バイクで使用する際…』 のクチコミ掲示板

RSS


「NVX-G6500」のクチコミ掲示板に
NVX-G6500を新規書き込みNVX-G6500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バイクで使用する際…

2003/11/30 01:50(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-G6500

クリスタルジャイロセンサーが付いていますが、バイクの場合横Gが殆どかからない状態になるかと思います。その際にマップマッチングだけで正常に働くものでしょうか。車速センサーは取れる状態です。
これがクリアできればすぐに購入に踏み切れるのですが、どなたかお知恵を拝借したく、宜敷くお願いします。

書込番号:2178434

ナイスクチコミ!0


返信する
HEKEBONさん

2003/12/01 00:18(1年以上前)

ナビのジャイロセンサーは車体の水平方向の回転角度を検知するのが主な役割です。
したがって、カーブの際の横Gは機能とはあまり関係がないと思います。
車速センサーが取れるのなら機能面での問題はないと思いますが。

書込番号:2182310

ナイスクチコミ!0


スレ主 musakuさん

2003/12/03 01:13(1年以上前)

HEKEBONさん有り難うございます。なるほど…ジャイロセンサーは車体の水平方向の回転角度を検知するのが主な役割…そうだったのですか。(。、ヾ
おっしゃる通り車速センサーを取る事が出来ますので、機能上の問題は回避できそうですね。メーカーに確認しても、結果的には試した事がない、オートバイ用には開発されていない…という事で的を射た回答を得られませんでした。
やってみなければ何も分からない…という事の様なので、最悪は車への移設を視野に入れてG6500の購入を果たしました。
まだバイクは納車されていませんので回答を出せませんが、納車と共に状況を確認しお知らせしたいと思います。
貴重なご意見、有り難うございました。

書込番号:2189777

ナイスクチコミ!0


スレ主 musakuさん

2003/12/05 00:42(1年以上前)

本日、カーナビを取り付けた状態で実際に走って参りました。
HEKEBONさんに教えて頂いた通り、ジャイロセンサーの問題は全く現れず、実に快適に使用できました。車速センサーはもちろん取っていますが、150qの走行で全く誤差は出ませんでした。ご報告でした。
さて、また一つ教えて頂きたい事があるのですが、エンジンを掛け直した時にヘディングアップ機能と2画面機能が必ずキャンセルされ、改めて2画面にしてヘディングアップを設定しなければなりません。構造上は車と同じ電源の取り方をしていますので、その部分に問題はないはずですが…。設定の問題でしょうか、どなたかおわかりになりますか?
宜敷くお願いします。

書込番号:2196574

ナイスクチコミ!0


デブ8000さん

2003/12/12 12:23(1年以上前)

8000を使用していますが、バックアップ電源(黄色の配線)は、とっていますか?バイクの配線はよく分かりませんが、バックアップ電源は、必ずとってくださいと取説にあると思います。ヒューズをかませた、バッテリー端子プラス直結でいいと思います。
ちなみに、DV系は、バックアップ電池が内蔵されておりましたが、M系G系はバックアップ電池が内蔵されていないため、常時電源をとらないと、設定内容がリセットされるのではないかと思います。バックアップ電源をとっているのであれば、申し訳ありません。分かりません。

書込番号:2222754

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NVX-G6500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NVX-G6500
SONY

NVX-G6500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月10日

NVX-G6500をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング