このXYZにVICSはOptionで付くのでしょうか?
どなたか御存知ありませんか?
付くならば新製品発売記念大特価!〜2004年5月7日まで
Sony HDD搭載ナビNV-XYZ77179,800円 新発売キャンペーンで消費税+送料すべて込み価格!! を購入しようと思います。
http://www.asahidou.co.jp/caraudio/xyz/index.htm
書込番号:2743023
0点
2004/04/29 20:30(1年以上前)
モバイル放送開始を7月に控えているこの時期に、カーAV機器の購入は難しい問題です。
この機種は6月発売なので、モバイル放送チューナーは搭載されていません。
カーナビ、カーオーディオの購入は今年冬以降が適切でしょう。
しかしメーカーというのはいつの時代も罪作りですね。すぐにモデルチェンジしなければならない筈なのに、この機種発売する気なんですか?
書込番号:2749853
0点
2004/05/02 02:22(1年以上前)
ひで◎さん>
確定的な情報ではありませんが、
http://www.sony.jp/products/me/xyz/kantan/index.html
にあるリモコンの説明の中に「ワンプッシュで、リアルタイムのVICS情報を確認できます。」とあります。発表されているオプションには見当たらないのですが、実際にはどうなんでしょうねぇ?
月人さん>
個人的に違う見解を持ってます。
@「モバイル放送」は少なくとも開始時点で、それほどのインパクトはない。(むしろサイマル中心の地デジ1セグ放送にインパクトが予想される。・・・でも来年になりそうなんですってね?)
A外部入力がRCAってこともあり、「拡張」による対応も期待できますよね?(何の裏づけもありませんが。汗;;)
書込番号:2758309
0点
どこたんさん ありがとうございました。
確かにWEBにVICSって書いて在りました。
後は光まで対応してるかですネ?
FMはいける事が判ったので少し希望の光が出てきました
書込番号:2764825
0点
ひで◎さん、はじめまして。みなさん、こんばんは。
横レス失礼します。
ビーコン受信機対応の件ですが、PC Watchの記事中の拡張ステーションの写真に接続端子が用意されているので安心されて大丈夫でしょう。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040406/sony1.htm
さらに申し上げれば、先日更新された製品情報ページの画面(<ナビ+テレビ・ビデオ>の2画面表示)にも、ビーコン経由でVICS情報を受信したことを示すアイコン表示があります。
http://www.sony.jp/products/me/xyz/tanoshii/index.html
既存のVICSビーコン受信機が接続できるかどうかまでは、一般人なので何とも分かりかねますが。
書込番号:2764944
0点
2004/05/04 18:47(1年以上前)
>どこたんさん
モバイル放送は有料サービスらしいので、普及には時間が掛かる気もします。
また、ビジネス的に未発達の状態ですから、モバイル放送専用チューナーを搭載させる事にメーカーは躊躇しているのかもしれませんね。
しかし確実にカーAV製品はモバイル放送端末となるはずです。コンパクトな手のひらサイズの端末でも、日本中どこでも安定した高品位受信を可能にしています。ダッシュボードの中に受信機を内臓しても受信できるらしいです。
映像に関してはQVGA程度なので画質はそれほど期待できませんが、地形による電波障害やチャンネル違いなどに悩む必要は無く、非常に自動車向きだと思います。
せっかく久々にソニーが力をいれて発売するカーナビであるのに、モバイル放送を考慮に入れていないのが残念でなりません。
実は、私はXYZ−77を購入予定なのです。
恐らく年末にマイナーチェンジされて発売されるのでは?と不安を感じながら過ごす事になりそうです(笑)。
書込番号:2768637
0点
2004/06/04 23:44(1年以上前)
>月人さん
なにか執拗にモバイル放送を宣伝してますね。東○の人?(笑
衛星放送はギャップフィラーが整わないと”どこでも”というわけには行かないですね。特に都会の市街地ではビルが多すぎて。
(ナビでも同じ現象が起きます。だから自力航法が必要)
で、Naviとモバイルが何の関係が有るのか不明です。
拡張にAV入力あるので、モバイル受信機買って入力するとか
音重視なら他のCar Audioに音声だけ入力すれば、十分使えると思うのですが?
だから、これだけははっきり言えますよ。
>恐らく年末にマイナーチェンジされて発売されるのでは?
これは”モバイル放送の為にというのは、ありえません”
有るとしたら”モバイル放送”じゃなくて”地上波”でしょう。
でもサービスエリアまだ狭いので、”年末”はないかな?
まあ、ナビにはTV付き物なのでそのうち各社地上波受信機つんで出してくるのは、時間の問題でしょう。
第一、”モバイル放送”流行りますかね?
会員百万人とかだったら、心配しなくても対応してくれるでしょうが。
まあ、ここには関係の無い話でした。
書込番号:2884947
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NV-XYZ77」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/09/02 1:40:28 | |
| 15 | 2023/08/19 19:08:44 | |
| 4 | 2022/10/19 22:11:23 | |
| 2 | 2017/03/11 22:42:43 | |
| 0 | 2016/03/06 8:02:14 | |
| 2 | 2014/02/23 21:23:53 | |
| 6 | 2014/02/04 17:20:19 | |
| 0 | 2013/09/28 19:32:28 | |
| 2 | 2013/03/13 22:43:29 | |
| 3 | 2012/11/11 0:14:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






