『キーワードはジャイロ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U2の価格比較
  • nav-u NV-U2のスペック・仕様
  • nav-u NV-U2のレビュー
  • nav-u NV-U2のクチコミ
  • nav-u NV-U2の画像・動画
  • nav-u NV-U2のピックアップリスト
  • nav-u NV-U2のオークション

nav-u NV-U2SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月21日

  • nav-u NV-U2の価格比較
  • nav-u NV-U2のスペック・仕様
  • nav-u NV-U2のレビュー
  • nav-u NV-U2のクチコミ
  • nav-u NV-U2の画像・動画
  • nav-u NV-U2のピックアップリスト
  • nav-u NV-U2のオークション

『キーワードはジャイロ』 のクチコミ掲示板

RSS


「nav-u NV-U2」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U2を新規書き込みnav-u NV-U2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

キーワードはジャイロ

2007/11/09 08:41(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2

スレ主 mash_bossさん
クチコミ投稿数:4件 Toward the Landscape 

NV-U1を使っています。U1は加速と気圧センサーが付いていて、他のポータブルナビより性能は良いようですが、東京の高速道路の高架下やくねくね道では、大きく位置がずれます。U2はこれまでのセンサーに「ジャイロ」が付くというので期待大です。
それと、問題はVICSです。大都会の混雑状態では、情報過多なのか全く使い物にならず、かなりの確立で、指示にしたがって交差点に入ったとたん「新しいルートに切り替えます。」になり、渋滞時の新宿等では全く使い物になりません。地方の東京の土地勘の無い人がNVーU1+VICSユニットだけを頼りに、大混雑時の新宿を走行し、次々に変る案内に従って走行したら、いつまで経っても目的地には着けないような気がします。U2ではこの辺がどう改良されているか、楽しみです。どのくらい性能が上がっているかを見極めるためにも、発売されてしばらくしたら購入します。8月にU1買ったばかりですが、人柱の気分です。

書込番号:6960335

ナイスクチコミ!4


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2007/11/09 10:18(1年以上前)

値段相応だと思います。

書込番号:6960569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2007/11/09 11:11(1年以上前)

なるほど〜 こういうぶっちゃけた意見、聞けてよかったです

書込番号:6960697

ナイスクチコミ!0


gratefulさん
クチコミ投稿数:65件 nav-u NV-U2のオーナーnav-u NV-U2の満足度5

2007/11/09 12:37(1年以上前)

>それと、問題はVICSです。大都会の混雑状態では、情報過多なのか全く使い物にならず、
>かなりの確立で、指示にしたがって交差点に入ったとたん「新しいルートに切り替えます。」になり、
>渋滞時の新宿等では全く使い物になりません。
>地方の東京の土地勘の無い人がNVーU1+VICSユニットだけを頼りに、大混雑時の新宿を走行し、
>次々に変る案内に従って走行したら、いつまで経っても目的地には着けないような気がします。

HDDやDVDのそれなりの値段の機種では、このような場合、どんなナビゲーションをしてくれるのでしょうか?

書込番号:6960976

ナイスクチコミ!1


zxc2001さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/09 21:08(1年以上前)

こんにちは。nav-u NV-U2を買ってもいいなと思っていたので気になります。

「東京の高速道路の高架下やくねくね道では、大きく位置がずれます。」
当方田舎なので、高架下はあまりないのですけど、くねくね道はたくさんあります。高速道路の高架下や高速道路のくねくねみちなのですか、ずれるのは。

CF-B5さんの価格相応というのは、ずれることに対してですよね。
あと、VICSを加味したルート案内もそうなのですか?
ルート案内に関しては、VICSで得た情報をどのように分析してルートを引きなおすかというロジックの部分なので、もしこの機種が弱かったら、このメーカーの高級機種も悪いということになりますよね。安い機種には安いロジックしか入れないというのなら別ですが、そのあたりは共通でしょうから。

書込番号:6962385

ナイスクチコミ!1


スレ主 mash_bossさん
クチコミ投稿数:4件 Toward the Landscape 

2007/11/10 12:15(1年以上前)

皆様方の疑問にお答えします。

今年の夏に買った、ハイエース純正のDVDナビとNV-u1を比較して使用しています。

くねくね道の件ですが、都会のビルの谷間等で50m位の距離で右折左折を繰り返すと、確実にずれます。また、急ブレーキを踏んだり、すると位置がずれます。都心で衛星の測位情報を見ていると、感度の悪い状態で5つくらいしか受けていません。外部アンテナがオプションでもあれば、衛星受信面はだいぶ解決されるかもしれません。また急ブレーキや急加速等に速度センサーが敏感に反応して、位置がずれるのかもしれません。
VICSですが、都会の渋滞地域では、NV-U1が採用しているビーコンのVICSより、FMを使ったVICSの方が、何と表現して良いのかわかりませんが「情報が荒くて、遅い?」くて良いのかもしれません。ただし、高速道路等ではビーコンのVICSは優れているように思います。
来週、名古屋、大阪と車で行くのですが、両方とも中心部は車の渋滞やビル街があるので、東京都心部での経験を生かして、NV-U1だけでは不安なので、念のためネットから目的地周辺の地図をプリントアウトして持って行きます。私のケースはあくまでも、東京の都心部での経験ですので、住宅地や田園地帯で使用されている方は問題ないとおもいます。ただし、解決できないのが、naviが動き出すまでの時間です。何でも衛星の場所を特定する情報は12分に1回しか出されないと聞きました。
エンジンをかけて、出発しようとすると、運が悪い場合NAVIが動き出すまで結構時間がかかります。私の場合、最高9分間動かなかった事があります。NAVIの画面が動かないのにVICS情報だけが表示されるなんて事もよくあります。そうかと思うと、1〜2分で動き出す事もあるのです。これは、衛星だけで位置を特定するポータブルナビの共通した弱点なのでしょう。
これらの弱点も、センサーにジャイロが追加されたNV-U2では、どこまで改良されているか楽しみです。

ポータブルナビにAV機能を附属させる傾向にあるようですが、naviの性能を向上させる事を望みます。

書込番号:6964920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2007/11/10 12:54(1年以上前)

NV-U2を使ってみましたが、
田舎のくねくね道は、ほぼ正確な位置を示してましたよ。

書込番号:6965080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2007/11/11 00:35(1年以上前)

当方NV-U1ユーザーです。

くねくね道でいうと、いろは坂のような峠道ではいいペースで走っていると結構ズレます.実際の位置情報の変化に、ナビ側がついていけていない様な感じで(笑)。まあでもすぐに追いつきますし、こういう道はたいてい一本道なので実用上全く問題はありませんが。
一方高速では、首都高C1のような地下部分が多いところで渋滞にはまってもポジションプラスが結構頑張ってくれたりします。
では電波状況が悪いところでは問題ないかというとそんな事はなくて都心部の一般道でビルの谷間や高架下などで渋滞にはまると自車位置を見失う事が多いです。

こんな感じなので測位精度の向上が期待できるジャイロ搭載のU2は気になるところですね。

ただこの手の製品は本格的なナビシステムに比べれば所詮は「簡易版」ですから、地図を併用するとか使い手側が積極的に工夫することは必要だと思います。
また機能や測位システムの癖による至らなさもある程度理解してあげて、おおらかに?構えていた方が満足度は上がると思います。SONY製とはいえどヨーロッパなどの大陸がメインマーケットのいわば「逆輸入品」ですから(笑)

完璧さや至れり尽くせりを求める人が満足できる製品ではありません。

書込番号:6967960

ナイスクチコミ!2


Newssさん
クチコミ投稿数:1件

2007/11/18 00:11(1年以上前)

ジャイロがつくとそんなにいいとはしりませんでした。

書込番号:6996545

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U2
SONY

nav-u NV-U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月21日

nav-u NV-U2をお気に入り製品に追加する <320

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング